
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そのイベントが夜から行われるのであれば、飛行機を使って行くのもありかと。
LCCの春秋航空日本を使って行くと片道9千円ほどで行けます。
春秋航空日本 公式サイト
http://j.springairlines.com/jp
土日は結構高くなっているので新幹線のほうが楽かもしれません。なにしろ「成田空港」に
着くので、そこから大宮のさいたま新都心駅までけっこうかかりますから。
やすい日の運賃なら最安5,690円とか6,580円がありますので、成田空港からの電車代
1,420円(普通運賃だけ利用の最安)と合わせて8千円。行きの広島空港までのバス代
1,340円を加えても9,340円と1万円以下で行けます。
広島バスセンター9:45 - 広島空港 10:38 もしくは
広島駅新幹線口 9:40 - 広島空港 10:25 で
広島空港 11:15 - 成田空港 12:35 に着きます。
成田空港からは京成本線で日暮里まで行き、まずは山手線に乗って田端まで行ってから
京浜東北線に乗り換えてさいたま新都心まで行くと15時ぐらいに到着します。
ちょっと成田からの乗り換えが面倒ですのでそれを考えると素直に新幹線のほうがいいかなとも
思いますので参考までにしてください・・・・
単純に「最安」なら3月でしたら「青春18きっぷ」というのがあるのですが、これは普通電車の
乗り継ぎになりますのでスーパーアリーナに着くまでに体力使ってしまいそうですしねw
No.5
- 回答日時:
最も安い方法は夜行バスのご利用でしょうか。
ご利用の日時、バス会社、グレードにもよりますが
標準的なJRの高速バスで広島~東京は8000円以下、
電車で東京~さいたま新都心が470円です。
広島~大阪~大宮と高速バス乗り継ぎもございますが
バス会社により各地乗り場の場所が異なります。
No.4
- 回答日時:
>さいたまスーパーアリーナで行われるイベントを観に広島から
上京します。新幹線で行くのですが、指定席を使うと、どれ位かかりますか?
広島から東京方面へのきっぷには(のぞみ早特往復きっぷ・東京往復スーパー
早特きっぷ)と言う割引きっぷがあります。これは利用開始日(出発日)の
21日前から購入できるチケットで(のぞみ早特)は7日前まで、東京往復
スーパーは14日前にそれぞれ購入する必要があります。値段は広島発で
東京往復スーパー早特往復きっぷが28,500円、のぞみ早特往復きっぷ
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/1503 …が
31,890円になります。新幹線の利用は東京までとなりますが、乗車券部分は
東京都区内になっていますので、都内を通過して、直接さいたまスーパー
アリーナへ向かう場合は最寄駅である、さいたま新都心駅で、赤羽→
さいたま新都心までの運賃(310円)をお支払いください。
>一番安く行ける方法を
広島⇔羽田を飛行機で行くと手もありますね。イベントに行かれる日が
既に決まっているようでしたら、ANAの旅割28のような事前購入割引の
チケットを買われると良いと思います。運賃の一例を上げますと
ANA旅割28 28日前まで購入できるチケット
4月11日(土)広島・岩国錦帯橋 両空港 7時35分発羽田行き 14,390円
JAL特便割引21 21日前まで購入できるチケット
4月4日(土)広島7時50分発羽田行き 14,890円
No.2
- 回答日時:
さいたまスーパーアリーナの最寄り駅は、大宮駅から1駅東京寄りのさいたま新都心です。
もし条件が合えば、「東京往復スーパー早特きっぷ+その切符からはみ出す区間を別に支払う」かな。
この切符がharuna0310さんの考えている使用方法に合致するかどうかをよく聞いてから購入してください。
東京往復スーパー早特きっぷはこちら。
↓
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokut …
なお、宿泊を伴うのであれば、旅行会社のパック旅行も一考です。例えばこんな様なもの。
↓
http://www.nta.co.jp/nta_jr/?MealCond=03&Departu …

No.1
- 回答日時:
広島→新幹線→東京→JR京浜東北・根岸線快速 →上野→[train]JR東北本線(上野−宇都宮) →さいたま新都心→徒歩すぐ→SSA 5時間7分 18370円
広島→高速バス→東京 6100円 12時間56分 21:00広島駅発→09:41東京駅着
東京→上野→さいたま新都心→ 45分 410円 徒歩→SSA
バスで行くと約3日掛かりますので、ご注意ください。
http://www.bushikaku.net/search/hiroshima_tokyo/
片道料金ね。
往復割引は調べてね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 新幹線乗車駅より手前の駅から乗車する場合の料金ついて 5 2022/07/09 20:02
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- 電車・路線・地下鉄 途中下車する場合の乗車券 3 2023/04/21 22:06
- 関東 湯檜曽駅まで三重県伊勢市駅から近鉄特急と新幹線とJRを利用して行きたいですが、途中で高崎駅か埼玉のス 4 2023/06/11 12:49
- 新幹線 東北新幹線の席 6 2022/04/14 20:25
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 中国・四国 今年、10月~12月の期間で広島へ 5 2023/07/30 18:59
- 東海 埼玉から名古屋に一泊2日で行きたいんですけど、 新幹線でできるだけ安く済むせたい場合、 全国旅行支援 2 2022/12/29 01:29
- その他(国内) 新幹線の切符というのは、 特急券と自由席券は同じもので 指定席に座りたい場合は、別途切符が必要なので 9 2023/04/30 10:02
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報