dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2女子です!
夏休みに東京の専門学校のオープンキャンパスに行きたいと思っているんですが、
夜行バスより安く行く方法はありますか?
夜行バスでも往復で1万円前後かかるので
様々な学校へ行きたくてもなかなか難しくて悩んでいます。
回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 因みに新潟県住みです。

      補足日時:2016/06/01 20:50

A 回答 (3件)

>青春18きっぷという手も、ありますよ。



確かに18きっぷで行けば片道あたり2,300円→2,400円で行けますが、
上越線の長岡⇔高崎は本数が少なく、特に、新潟と群馬の県境(上越国境)にあたる、
越後湯沢⇔水上は1日数本しか運転しておらず、長岡・越後湯沢・水上辺りで列車の
乗継ぎの為に長時間待たされる場合がありますので普通列車での移動はお勧めできません。

>夜行バスでも往復で1万円前後かかるので
新潟と東京を結ぶ、夜行バスの値段は実際にお乗りになる日によって運賃が異なります。
実際、専門学校のオープンキャンパスがいつ(例えば7月23日(土)とか)行われるのか
知りませんが、新潟交通と越後交通が共同運行している、新潟・万代シティバスセンター
を夜11時に出る、東京行き女性専用バス(32便・降車場所は池袋駅東口又は新宿駅南口
バスタ新宿のどちらかになります。)の場合、リオ五輪の期間中にあたる、8月5日(金)
→21日(日)の23時に新潟を出る便だと、5段階ある運賃の中で最も高いS運賃が適用
され、この場合だと新潟→池袋又は新宿までのバス代は片道あたり6,200円となります。
http://www.niigata-kotsu.co.jp/kengaikousoku/tok …

楽天トラベルにも新潟⇔東京の夜行バスの関する情報が載っています。
http://travel.rakuten.co.jp/bus/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます!JRはキツイですね..夜行バスで頑張ろうと思います。

お礼日時:2016/06/02 21:37

往復1万円??



http://www.bushikaku.net/search/niigata_tokyo/20 …

日程さえ合えば、お盆休みの時期を外せば、片道3400円ですし
そもそも、お盆休み時期にオープンキャンパスなんか、やっていないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなかオープンキャンパスの時に安い夜行バスが合わなくて...。お盆はやってないですね。回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/06/02 21:36

青春十八きっぷという手もありますよ。


2300円ぐらいで一日JRが乗り放題です。
(5枚つづりなので、そんなに必要ない場合は金券ショップや
ヤフオクなどで必要枚数購入する必要があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/06/02 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!