アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専業アフィリエイター(またはライター、イラストレイターなど)の所得税は「人によって違う」ということは重々承知なのですが、だいたいどのくらいなのかなと思いまして、質問させていただきました。

①収入
②経費
③社会保険料などの所得控除

④上記、3つに基づいて計上した納付する金額(所得税)

これが知りたいのですが、もちろん人によって違うと思うので、「自分の場合は・・・」という形で教えていただける方いましたら、よろしくお願いいたします。


回答例として、
①収入 約220万
②経費 約60万
③保険などの控除(社会保険料控除、基礎控除)約57万

④上記、3つに基づいて計上した納付する金額(所得税) 約5万


などイメージしやすいものを回答いただけたら幸いです。
主にアフィリエイター、ライター、イラストレイターが知りたいです。

以上、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

以前アフィをやってた時のデータですが


1、800万円
2、750万円
3、50万円
4、所得税0

もちろん、儲けが無いわけじゃなくて、色々経費にして税金が0になるようにしていました(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても分かりやすい理想的な回答でした。経費でうまく節税するのがポイントなんですね。

お礼日時:2015/03/03 14:58

>もちろん人によって違うと思うので…



具体的に数字が示されている以上、人によって違うということはありません。

>①収入 約220万…
>②経費 約60万…

「(事業) 所得」は 140万円。

【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm

>③保険などの控除(社会保険料控除、基礎控除)約57万…

課税される所得は 140 - 57 = 83万円

>④上記、3つに基づいて計上した納付する金額(所得税) 約5万…

5万とは?

・当年分所得税および復興特別税
83万 × 5.105% = 42,300円 (100円未満切り捨て)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm

・翌年分住民税
基礎控除が33万しかないので所得控除の合計は 52万円。
課税所得は 88万円なので、

・所得割・・・88万 × 10% (一律) = 88,000円
・均等割・・・5,000円・・・均等割は自治体によって違うこともある
・合計・・・93,000円。

なお、儲けが無いわけじゃなくて、色々経費にして税金が0になるようになどというのは、脱税の臭いがぷんぷん漂っています。
経費とは、そのお金を得るために避けられない出費のみであって、生活費を何でもかんでも経費と偽るのは、法治国家にすむ国民の取るべき道ではありません。

-----------------------------------

人によって違う件ですが、青色申告承認申請を事前に出し、複式簿記による記帳その他一定の要件を満たすなら、所得税、住民税とも課税所得が最大 65万円減り、それにともない納税額も減ります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2070.htm

-----------------------------------

また、サラリーマンではない以上、原則として国民健康保険税を免れることはできませんが、国保は自治体によってピンから切りですので、ここで十把一絡げな回答はできません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ちょっと計上の仕方が間違っているようです。
「(事業) 所得」は 140万円。⇒160万円です。
そこから保険などの控除を引いて100万。
そうなると、所得が100万ぐらいになるので所得税は5万円ぐらいということです。

お礼日時:2015/03/03 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!