

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も似てます。
朝起きて言葉を発する瞬間まで夢の内容を覚えてるのですが、言葉を発した瞬間に忘れ、夜寝る瞬間に朝見てた夢を思い出して続きを見る。そうしようと思ってる訳ではなく自然とそうなってるんです。夢は四次元の世界で四次元のことをこの三次元には持ってきづらいようです。これからは変わってくるかもしれないけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/03/09 00:46
夢のすごくいい場面で起きてしまうことはよくありますね。寝る前に思い出してもはっきりとした続きを見たことは一度もありません。ただ断片的に覚えているだけで本当は続きも見てるのかもしれませんね。将来脳へのアプローチによって夢を録画できる時代がくるのではと思ったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく夢でヤる夢を見るのですが...
-
小中学校の頃に好きだった人の...
-
同性とキスやいやらしいことを...
-
リアルな夢
-
夢でスマホやパソコンの文字を...
-
寝言が日本語ではないのです。
-
何故夢の中の方が現実より遥か...
-
近親相姦の夢
-
夢で車や単車や自転車をどこに...
-
夢を見ている時間について
-
父親とSEXする夢
-
ストーリー性のある夢って何で...
-
忘れていた夢を思い出すのはあ...
-
空を飛べるのに、飛べない夢を...
-
体から針が出てくる夢とは?
-
夢について。夢は映像じゃない...
-
見知らぬ男性に抱かれる夢をよ...
-
心理学から見た夢判断(父親の...
-
子供の頃空を飛べたが、同じ経...
-
久しぶりに見た夢
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報