アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夢は映像か?という問いに、多くの人は"映像である"とこたえると思いますが、私の知覚が万人とずれているのかもしれませんが、夢は映像ではないと思うようになりました。

もし夢が映像であるならば、見た夢を絵にする事もできるんです(しようとしているのです)が、どうも感覚的なものを私は夢としてとらえている気がします。
(私は)覚醒している時に映像のような夢を、見ることができません。リンゴを思い浮かべてくださいと言われても、リンゴを思い浮かべた気になっているだけで、普通の人は映像にならないと思います。
夢は映像として見ているんじゃなくて、めちゃくちゃな事を勝手に考えて感じているだけだから、絵に描こうとしても、覚醒した時に勝手に空間的な構想を組み立てているだけで、映像とは違うものだと思うのですが、どう思いますか。
現実世界で、この角を曲がったら"いつもの光景"があると予想することはできますが、それが映像として頭にうかばないように、夢もこれと同じようなものであるならば、夢は映像ではありません。
あの角の先を想像で描いても夢と同じく、うまく描ける事が保障されないと思ったのですが…。

映像と思い込んでいる節はありませんか。それとも夢は映像じゃないと思っていましたか。
右脳の発達した根っからの絵描き人間ならもっと違う知覚なのかもしれませんが、人間の知覚はそれぞれ異なるかもしれないので何か意見をください。人間は映像と言葉にならない何かで考えているのでしょうか。

訳の分からない自己満足の質問
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

覚醒した状態で自分の目に飛び込んでくる映像とは、目に入ってきた光の情報を自分の知覚が処理し視覚として構築したもの。

と私は考えます。
例えば人間と他の動物では見え方が違うと言いますね。知覚や、種によっては感覚器の構造が違うのだからそりゃ当然だろうとは思いますが(笑)同じ人間でも個体によって差があり、それによって同じ物が同じ様に見えない事はあるのではないでしょうか。

覚醒時に見ている映像がそんな風に頭で描いている画ならば、想像の中の映像とは最初に飛び込んでくる光の情報の有無以外はほとんど同じ様な気がします。
コンピュータの働きに例えるならば、CD-ROMから直接起動したかHDDにインストールした物を起動したか、位の違いと言えるでしょうか。

自分が見た夢を全て覚えている訳ではありませんが、覚えている夢なら後で画にする事も私は出来ますし、本を読んでいる時にその情景描写が映画のスクリーンのように浮かぶ事もあります。
想像力の大小で描写のリアルさに差は出ますが、映像を思い浮かべる事は私にとって容易な事だし、視覚的な情報である以上それは紛れもなく"映像"だと思います。

余談ですが、夢は映像か?と聞かれると私はYesというよりそれ以上であると答えたくなります。
物凄くリアルな夢の時は、嗅覚以外の五感全て(視覚・聴覚・触覚・味覚)も感じたりするからです。こうなると現実の追体験か何か、単なる映像を越えたものになってしまいますからね。

この回答への補足

 やっぱり、よく考えた結果、映像なきがしてきました。ただ空間として意識してはいたけれど、夢はあやふやで忘れやすいから、数時間前に見た景色のように、書くことができないのかなと…でも、人は想像する事ができるし、人間の夢とか脳とか、不思議なものです。

補足日時:2005/01/25 19:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

では、同じ情報が覚醒時に生成できないのは何故でしょう。私は嗅覚はありませんが、知覚ですか…痛みを感じる夢がよくあります。殺される夢や刺される夢、電車の線路に突き落とされて轢断される夢など、しばしば。

夢はあまり記憶できないせいか、絵にし難いとは思ったりもしますが…。

でも、覚醒時に夢を見れないのはなぜでしょう…覚醒しながら痛い夢を見たら恐いですけど…。

お礼日時:2005/01/25 19:16

>テレビと同じ映像を、頭の中で再生できますか。



テレビで見た番組を頭の中で、ある程度想像することなら出来ますが…。

>人間の夢の映像とテレビの映像は異なると言った方がいいのでしょうか。

人間の夢=想像・記憶・考え等
テレビの映像=光を目で認識した物

夢は光の認識ではないので違う気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

記憶 考え方
はもはやイメージではない気もしますが…。

ありがとうございました。
でも、夢による痛みはあるし、不思議なものですね。

お礼日時:2005/01/25 20:36

こんばんわ~( ̄▽ ̄)ノ



私は変わってるのかなぁ…。
私の見る夢は、鮮明で動画というか映像というか…。

絵描じゃないですし、下手な絵でよければ書けますが( ̄ー ̄;)

質問文の映像の定義が、よく分かりませんが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も鮮明だと思っていましたし、いまも鮮明のような気もしますが、あやふやなような気もします。

No2さんの言うようにわたしの映像の定義がおかしいのかもしれません。映像に2つの定義があるように、人間の夢の映像とテレビの映像は異なると言った方がいいのでしょうか。

では、
テレビと同じ映像を、頭の中で再生できますか。
そういう事ができたら、私は画家として成功する事間違いなしなんですけど(何

お礼日時:2005/01/25 19:04

ほとんど回答になってないと思いますが、読んでみてください(汗)



調べたことなんですけど、「映像」の意味は
1.映画・テレビ・写真などの画像のように、レンズを通して映し出された像。
「鮮明な―」「―文化」

2.頭の中に思い浮かんだ、ものの形やありさま。イメージ。

でした。(gooで調べたものです。)

2からして夢は頭に思い浮かんだもの=映像となるのではないでしょうか?


あと、夢を見ると目の前にはなにかがうつるので
映像があるんじゃないでしょうか。

でも、だれかが人の夢を見てこれは映像だ!ということを調べられないので、映像だ、映像ではないと決められないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イメージは簡略化ですかね。

私の定義が曖昧でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/25 19:04

全盲の人が見る夢には映像がないという話はありました。



目が見える人も、そもそも目をつぶって見ているわけですから、
見ているのは、「映像のようなもの」なのでしょう。

参考URL:http://cocoa.2ch.net/body/kako/1004/10043/100437 …

この回答への補足

画像形式で言うならば、
ベクタ画像かラスタ画像かといったら、

人間の情報としてはベクタ画像なのだと思います。
色や質感よりも、ふちどりや何かで判断している。
線でおおよその何かを感じているんでしょうか。

補足日時:2005/01/25 18:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ID消し(高等技術?)の目の見えない人は、
真実なのかわかりませんが、

目の見える人は、音や映像を感じている気ですね。

面白い掲示板、ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/25 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!