
もうすぐ高校2年生になる者です。
何ヵ月かかってもいいので痩せたいと思っています。お恥ずかしながら、私は身長158㎝に対し体重は63㎏近くあります。BMIを計算してみると肥満ラインすれすれです。見た目も他の人と比べるとぽっちゃりを越えてデブです。クラスに私と大体同じ体型、私以上に太っている人はいますが少数です。そして、それ以上に悩みの種なのが着たい洋服が着れないことです。これも恥ずかしいことなんですが、ウエストがゴム以外のスカートが履けないのです。何故かと言うと、私はただのデブかつ下半身デブで太股がめちゃくちゃ太いんです。この太股のせいでつっかえて履けないのです。
小学生の頃は水泳もやっていたり、よく走っていたりしてたので痩せていました。それが中学生になってから美術部に入り、全く運動しなくなってから太りました。一時、いじめられていたときがあったんですがその時にいじめっこに体型のことを馬鹿にされました。それで痩せることを決意することが何度もあったんですが、自分の根気の無さや親の言葉に負けて諦めてきました。
随分、質問の主旨から逸れてしまいましたが私の今回質問したいことはその親の言葉のことです。
親は今まで、「朝にランニングorウォーキングする」と言うと「危ないからやめろ」と言うし、「思春期だから無駄だよ」と言って、なんかめちゃくちゃ止めてきます。今までは「あー、そっかー」と言って勝手に納得してきましたが最近は思春期だから痩せないってことは無いのでは?と思えてきました。
親は「二十歳とかになったら痩せる」とか言っていましたが、そんなこと言って今のままダラダラして過ごしていると何も変わらないと思います。
私は少しでも痩せて、青春を送りたいです。
思春期って痩せないんですか?
思春期で、痩せるには物凄くハードな運動でないと痩せないんですか?
詳しい人よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の回答者へのあなたのお礼から抜粋。
>>基本、私は食事制限をせず、運動してリバウンドせず痩せることが目的です。
こういう人は痩せません。断言します。
運動だけじゃ痩せないんですよ。運動してもね、その分食う量が増えてしまうんです。
下手すると運動しなかった時より体重が増えたりしますよ。
やってみればすぐに判る。
食事制限をちゃんとやった方がいいです。
>>親は今まで、「朝にランニングorウォーキングする」と言うと「危ないからやめろ」と言うし、「思春期だから無駄だよ」と言って、なんかめちゃくちゃ止めてきます。
あなたが太っているのは、その「親」のせいです(^^)。
親が子どものあなたに与える餌の量が多すぎるのですよ。親に「自分がこんなにデブっているのはあんたたちのせいなんだから、少しは協力してくれ」と言いましょう。
お菓子を買ってこないように頼むこと。フルーツもなしね。
ごはんのおかわりもやめる。おかずは汁物中心。
それからお小遣いも減らしてもらおう。外で買い食いできないように。
そこまで頼めば親も協力してくれますよ。痩せたいならそのくらい取り組まないとダメです。
若い時に太っていると人生台無しです。特に女性はね。
取り返しのつかないことにならないように、頑張って痩せてください。
回答ありがとうございました。
すみません、言葉が足りませんでした。「無理な」食事制限をしないという意味で書きました。今までもお菓子は買ってこないでとか言ってきましたがあまり長く続きませんでした(笑)でも、今度は本当に強く言おうと思います。強く言わないといけませんね。
No.4
- 回答日時:
.
思春期は体の活動が活発で基礎代謝量がいちばん多くなる時期なので、食生活と生活習慣(体を日々どれだけ動かしているかの程度を含めた生活習慣)が適切なら、いちばん減量しやすい時期ですよ。
それに太っている人ほど適切な体重にまで減量しやすいんです。もともと細身の人がそれ以上に痩身になろうとしたり、太っている人が標準以下にまで減量しようとすると、だんだん難しくなります。
でも「私は食事制限をせず、運動してリバウンドせず痩せることが目的です」と書かれていますが、運動を中心に減量することはかなり困難で、食事制限を優先的にやらないといけません。
たとえば、菓子パン1個を食べると(モノにもよりますが)350kcal~550kcalのカロリーがあります。これを運動で消費しようとすると、ウォーキングなら2時間~3時間は歩かなければなりません。菓子パン1個なら5分もあれば食べちゃうでしょうが、その消費にはウォーキングなら20倍も時間がかかるんですよ。運動は苦労しても案外消費カロリーは少なく、食べると思いのほか摂取カロリーが多いんです。
それに運動は、なかなか毎日は出来ないものです。体調が悪かったり、天気が悪かったり、気分が乗らなかったり、宿題や用事で忙しかったり、友達と遊びに行く約束があったりで、1ヶ月のうち半分も運動が出来れば上出来なんです。ところが食べるほうは毎日欠かさず3食きっちりと食べているでしょ。食べるのは面倒なので1ヶ月のうち半分くらいしか食べていない、なんて人はいませんからね。
回答ありがとうございました。
思春期は痩せにくいから今、やっても無駄と言われ続けたのでこの回答者さんの言葉にはとても安心しました。もちろん、食事制限はしますが、一食しか食べない、○○ダイエットのように単品しか食べないというのは後にリバウンドしやすいし続かないと聞くのでやらないようにします。
No.2
- 回答日時:
>思春期って痩せないんですか?
そんなことはありません。
>思春期で、痩せるには物凄くハードな運動でないと痩せないんですか?
年齢はあまり関係ありません。どれだけ食いすぎているかによります。
ものすごく食べ過ぎているなら、ハードな運動でないと痩せられません。
ちょっとだけ食べ過ぎているだけなら、ハードでない運動で痩せられます。
回答ありがとうございます。
思春期でも痩せることができると聞いて安心しました。こうなるんだったらもっと早くやれば良かったと後悔してます…。疲れているときはついドカ食いしてしまうことがあるのでそこを気を付けます。

No.1
- 回答日時:
食べる量が変らず、運動量が減れば太るのは当然です。
あなたが一番注意しなければいけないのは、一日のカロリー計算をする事です。
痩せたいのであれば、一日のカロリー摂取量を計算して、平均値より低くしなければ痩せる事はできません。
運動するってのは、食べた分カロリー消費するから痩せるのであって
運動しなくても食べる量減らせば、痩せる事は可能です。
だけど、めちゃくちゃ腹減るのであなたがそれに耐えられるかどうかですね
無理なダイエットをするとリバウンドして逆に太るから
揚げ物とか、油系の食べ物は太りやすいので、魚中心の食べ物にする。
お菓子は食べない。
デザートも禁止。
3食キッチリ食べる。
これ守れば普通に痩せられますよ。
とにかく食事の時はよく噛んで、時間をかけて食べる事。(30分以上)
これをする意味は、少量でも満腹感が出るからです。
特に野菜を多く食べて満腹感を出すと効果がより増します。
先に野菜をたくさん食べる事が重要。
ドレッシングはカロリーが高い物をかけると逆効果になるので注意してください。
回答ありがとうございます。
基本、私は食事制限をせず、運動してリバウンドせず痩せることが目的です。食べる順番など普段から気を付けるなどの対策は前々からとっているので継続したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝のウォーキングとラジオ体操
-
10キロ普通に歩くとしたら何分...
-
6000行のテキストファイルを印...
-
フラフープ効果あり?
-
摂取カロリーより消費カロリー...
-
ダイエット目的でウォーキング...
-
22歳男。最近すぐ疲れてしまい...
-
オーバートレーニング?
-
ランニングや運動
-
全く体力がない人が 最初は5分...
-
走りたいけどブランクがある
-
ウォーキング&散歩って何歩くら...
-
胸が大きい女性にお聞きしたい...
-
メッツ
-
正直ウォーキングてダサいですか?
-
月曜日から毎晩ステッパーを5.1...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
自転車は十分な運動になりますか?
-
どちらが健康的ですか? 仕事内...
-
週4〜5回、1時間のランニングを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットの秘訣を教えて下さい!
-
1か月半で5キロ痩せることでき...
-
1週間で体重が3キロ増えました
-
今ジムで筋トレ15分した後、1時...
-
モデルみたいに細い人
-
2週間で2キロ痩せる運動方法...
-
最近、本気で旦那に痩せろと言...
-
ダイエットについて。体脂肪を...
-
毎日気をつけてるのに、体重が1...
-
エアロバイクダイエットを始め...
-
太りたくないのに「今日は炊き...
-
好きな人ができました。ネット...
-
思春期って痩せないんですか?
-
※急募※ 本当に効果のあるダイエ...
-
急に体重が増えて、減らなくな...
-
運動せずにやせる方法
-
私はスポーツジムに通い「運動...
-
短期ダイエット
-
10キロ痩せて見返したい!
-
効果的に痩せる方法を教えてく...
おすすめ情報