dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ipod内にある曲をitunesに移動させたいです。
何度かフリーソフトを試したのですが、ipodを読み込んでくれず移動させられませんでした。
何がいけないのでしょうか?
使っているipodはnano第5世代です。
OSはwindows8.1です。
試したソフトは、pod野郎、anytrans、wondershare tunesgo、syncios、fonepawです。
力を貸してください。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    説明不足でした。
    パソコンが壊れてしまって、今使っているのが新しいパソコンなんです。
    itunesにある音楽が消えてしまい、残っているのはipodの中の音楽のみということです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/08 19:16

A 回答 (3件)

>itunesにある音楽が消えてしまい、残っているのはipodの中の音楽のみということです。



だったら、新しいパソコンにitunesをインストールして
USBケーブルでパソコンとiPodを繋ぎ、同期のボタンを押すだけです

結局は1と一緒(^_^;

http://www.apple.com/jp/itunes/download/
    • good
    • 1

ファイル転送用にiFunboxというソフトを使っていますが、ミュージックとビデオのリカバリという項目があります。


ここからiPod内の音楽と動画を検索してPCへコピーできるみたいですね。
私が使っているのはiPhoneなのでnanoで使えるかどうかは分かりませんが。
    • good
    • 1

ちょっと意味不明な事をなさってるのですが、なんで?



ipodの中にある音楽をパソコンに移動するソフトがitunes

itunesに移動するのに外部のソフトなんて要りません
同期のボタンを押すだけです
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!