dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の秋ぐらいにipodを購入しましたが
機械音痴な私には使い方がまったく分からず
そのipodを譲り、浜崎あゆみがCMで宣伝してる
電車の中でも騒音を抑える…D-snapでしょうか
・・・そちらを購入しようと思っているのですが
これはipodと同じでパソコンで音楽を入れるのでしょうか?
それともコンポみたいなものを別で購入するのでしょうか?

ipodとD-snapだとどちらの方が操作簡単なのか。
今だといくらぐらいするのか教えてください。

A 回答 (2件)

No.1の方の追記ですが自分は、D-snapを二台持っていますが液晶は有りますよ。



>これはipodと同じでパソコンで音楽を入れるのでしょうか?
>それともコンポみたいなものを別で購入するのでしょうか?
どちらの方法でも音楽を入れられます。

ミニコンポもD-dockを買わなくてもPanasonic製のSD搭載ミニコンでも曲を入れられます。
こちらだと3万円ぐらいです。

最近は、SDも安いので東芝の1Gbでも4000円しないで買えますし(某ホームセンター価格)

ただ自分はi-podは使ったことがないのでどっちが使いやすいかはわかりませんが。

あとは、自分みたいに水没して壊してしまったときにD-snapのほうが便利かもしれません(自分の場合本体は壊れましたがSDは無事でした)
    • good
    • 0

まず操作は両方ともPCで曲の保存をします。

これはソフトのインストール(ipodはitunes,D-snapはSD Jukebox)が必要なため不慣れな方には難しいかもしれません。
ただし、D-snapの方は専用のSDカードスロット搭載ミニコンポ「SC-PM910DVD/SC-PM710SD」を購入すればPCを経由せずに曲を入れることが可能なようです。しかしそのためにコンポまで買うのは大変ですよね。

mp3プレーヤー本体の操作は、Dsnapの方が従来の各社のMDプレーヤなどに類似する点が多いし、液晶もないため若干楽かな、という印象ですが、液晶がないと曲が増えたとき操作しづらいです。最初はなれなくてもipodの操作を憶えるのが吉かと。ipodは確かたいした説明書がないため本を買うしかないですがネットで悪戦苦闘するより早いです。


Dsnapは古い型だと6000円ほど、新しいものは12000円ほど(ネットでの最安価格)です。SDカードは別売りで、1Gのものが6000円ほどでした。D dockは5~6万です。一方ipodは1万(1G)~4万(80G)です(こちらは正規価格)。詳しくは以下で。http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/j …
The Apple Store (Japan) - iPod shuffle

というか、値段くらいは自分で調べましょうよ。以下のサイトは電化製品ではかなり安い店を検索してくれるので便利ですよ。ここにないものは楽天などで。
http://kakaku.com
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!