dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファンタム電源について教えてください。現在JTS−1 tubeというコンデンサマイクを使っています。
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item
安物のオーディオインターフェイスから、Apogee duet にかえようと思っていますが、JTSのコンデンサマイクには ps−9 というpower supply がついており、マイクのコネクターの形状もピンのようになっていて(7ピン))いわゆるよくみるキャノンではありません、しかたなく、オーディオインターフェイスにファンタム電源があるにもかかわらずJTSのパワーサプライを通して録音しております。
 Apogee duet につなぐ場合、JTSのファンタム電源とApogee duet のファンタム電源を2つはさむようになってしましますが、問題ないでしょうか?もしくは7ピンの変換器具を使用した方がよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

そのマイクは専用のパワーサプライを使う前提でしょうから、


オーディオIF側のファンタム電源を使う必要が無い(というより使えない、使ってはいけない)
のでOFFにしておけばいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すっきりしました!

お礼日時:2015/03/15 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!