プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本はサッカーと野球以外何でも強いですか?
良い情報だけ報道してるのではありませんか?
現実が知りたいのですが…

A 回答 (6件)

総合的には、五輪のメダル獲得数などを見れば、一目瞭然ではないですか?


至近で言えば、ロンドン五輪は6位ながら、ソチでは17位です。

一方、スポーツの強さは、国力とは切っても切れない関係で、日本の人口は10位で、経済力(GDP)は世界3位。

国力と考え併せれば、ロンドンの6位くらいは、まずまず妥当な辺りと言えるかな?と思いますが、日本も割りと寒い国で、冬季種目も弱くはないから、ソチの順位は不甲斐ない成績と言わざるを得ないです。

また、スポーツのルールや採点基準などは、欧米勢が牛耳ってて、スキーのジャンプで日本勢が表彰台を独占すれば、ルール変更が行われる・・なんてことは、良くある話ですが、そんな中では、まずまず検討していると言えるのでは?とは思いますよ。

ただ・・・日本などの先進国では、スポーツ熱はピークを過ぎています。
たとえば冷戦時代の米ソは、五輪のメダル数でも、国家レベルで競い合ってましたが、今となっては、ちょっと懐かしいお話で。

日本のスポーツ熱は、その渦中に行われた、前回の東京五輪あたりがピークで、開催地有利とは言え、東京五輪での金メダルの獲得数は、米ソに次いで3番目です。

実際、引き続き五輪で言えば、先進国での視聴率は、カール・ルイスが大活躍し、五輪の商業化の集大成とも言われたロス五輪あたりがピークで、その後は下降の一途です。

逆に五輪の視聴率が高いのは、成長国の中国やインドとか、ソコソコ先進国の中では、韓国くらいで、これらの国のメダル獲得数の増加も目立ちます。

すなわちスポーツってのは、国威発揚などにも利用されるモノでもあり、その目的で国家が力を入れれば、当然ながら、たちまち強くなったりもします。
日本で言えば、全く注目されてなかった女子サッカーが、w杯で優勝した途端、急に予算が付いて、コンスタントにまずまず活躍している様な感じですかね?

世界第三位の経済力を有す日本が、本気で男子サッカーに力を入れたら、他のスポーツ界から、素質があるアスリートを集めるとか、世界のトップクラスの外国人選手を日本に帰化させることなども出来るし。
W杯の優勝も、まんざら夢じゃないとは思いますが。

昔は、たとえドーピングしてでも、メダルや優勝に拘ってましたけど、もはや先進国の国民のメンタリティは、そんな優勝には価値を感じない時代で。
「純粋にスポーツを楽しむ」と言うステージに突入してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

割りと寒い国だったんですね。
ノルウェーやカナダの中に日本があるのがハテナでした。

欧米勢がルール変更牛耳るって本当ですか。
逆に言えば、欧米勢が表彰されたらルールそのままですか?
日本やアジアが表彰された場合に、適当な理由で改変する?
だとしたら、抗議になりそうなものですが…
となると、イスラム国かっこいい部類になっちゃいそう…


「純粋にスポーツを楽しむ」と言うステージに突入してます。
これが一番しっくりきました。
イイ表現だと思いました。

お礼日時:2015/03/23 07:42

スポーツ大国とはいえないでしょうね。


オリンピックで日本がメダルを取ることもありますが、そのほとんどがマイナーな競技です。射撃とかレスリングとかソフトボールとか、はっきり言って世界中の誰もがやりたがるメジャーな種目ではないでしょ。陸上の短距離とか競泳の自由形とかサッカー、バスケットボール、アイスホッケーのような花形競技では日本人のメダル、特に金メダルはここ50年くらい(サッカーは銀があったが)ありません。スポーツ大国ともなれば競争の激しい種目でもメダルをとれるものです。
プロを見ると、野球は強いがそもそも参加国が少ないので基準としては弱いし、サッカーは見ての通りです。ちなみにアメリカのサッカーは日本よりもはるかに人気がなくて競技人口も少ないのに、世界ランクは日本よりずっと上です。スポーツ大国とはそういうものです。
    • good
    • 0

強いから報道されるのではなく、


人気があるから報道されるんです。

現実にサッカーは強くありません。
(アジアレベルでは強いですが)

野球は強いですが、それでも
テレビ中継は減りましたね。
むかしは週6でテレビとラジオで
中継していたんですが。

バレーボールは昔は強く人気もありましたが、
弱くなってからはテレビ中継は減りましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サッカーはそうですね。
アジアに属する以上、経験値は低いままですからね。
ポテンシャルだけ高くなってきました。

野球は昔人気番組の一つでしたね。
日曜のお父さんがシャツ1枚ビールと枝豆で野球中継見る。
この情景が見れなくなるのは、少々寂しいです。

お礼日時:2015/03/23 07:36

スポーツは勝つことだけが目的ではありません。


期待して、がっかりして、そしてまた期待するのです。
その繰り返しがスポーツなのです。
それでいいのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうですね。
サッカーがまさにそれですね。
利益が絡んで周りがうるさいけど(笑)

お礼日時:2015/03/23 07:34

競技としては大国とは言えないでしょう。


生活レベルが向上した事によって趣味的要素が上がってきており、所謂ハングリーさが薄れていく事でどのスポーツの
試合を観ていても必死さが伝わってこない。
強いて言えば競技としてのスポーツは退国であって、趣味的要素で言えば大国になりつつあるかも知れませんね。
近年では競技としての裾野を広げるように頑張っても居る面も有るようですが、一部ポンと秀でた選手が出たとしても
後が続きませんからね。
そう言う面から言えば退国であってもまだ大国とは言えないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハングリーさが薄れてく、これ大事な感じですね。
自殺率が多いのもその辺のハングリーやバイタリティーの問題だとする意見が多く感じてます。

お礼日時:2015/03/23 07:34

>日本はサッカーと野球以外何でも強いですか?



まず「強い」の意味が問題です。
世界レベルで、個人でも団体でもベスト8に入れる位のことなのか、金メダルあるいは優勝というレベルのことなのか・・・。

少なくとも、サッカーなんて世界のベスト8にもほど遠い。
野球は、実施している国や地域が少ないのでベスト4レベルにはありますが・・・。

女子レスリングや女子ソフトボールはそういう意味では強いです。
金メダル、優勝レベルです。

テニスの錦織選手も強いです。
つい最近、世界ランキング4位になりました。(現在5位ですが)

まあ、東京オリンピックに向けて、メダルが取れそうな競技に絞って税金をドカンと投入して強化している最中ですが、結果が伴うかどうかは分かりません。
まあ、そういうレベルです。

>良い情報だけ報道してるのではありませんか?

ハッキリ言ってその通りです。
勝ったことは大きく報道します。
負けても厳しいコメントはしません。

良く分からない素人さんを気持ちよくさせるための報道ですね。
目一杯持ち上げておいて、後は知らん、ですから。

本当は勝っても負けても厳しい目で見ないと競技力の向上は望めないのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
ヤマトナデシコってすごいですね。
日本人でよかったです。

錦織選手すごいですよね、まだまだ上を狙ってほしい。
野球の国が少ないことに驚きました。
球技の中でもメジャーな方だと勝手に思ってました。
他の国が、弱いからなのか、人気がないからなのか…

そういえばアメリカから伝わったんでしたっけ野球?
なぜアメフトは流行らなかったんだろう…

報道は、スポンサー、視聴率あっての職業なので仕方ありませんね。
CMを見て購入してくれそうなお客さん(視聴者)は、そのよく分からない素人さん
という事なのでしょうね。

お礼日時:2015/03/16 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!