dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽蔑する人間に対してツバを吐く行為は
何らかの法律に違法するのでしょうか?

実際にツバを吐いたり、
吐いたツバが相手にかかった場合は
何かの法律に違反しそうです。

しかし、実際にはツバは出さず、
「軽蔑している」という意思を示す行為として
ツバを吐くフリをした場合、
何らかの法律に違反するのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • なるほど、侮辱ですか?
    侮辱(罪)に関して広辞苑で調べてみると
    下記の様に説明されていました。
    軽蔑している事を公然と意思表示する事が
    侮辱罪に抵触するんですね。
    (少し納得できない所はありますが~)

    【侮辱】
    あなどり、はずかしめること。「上官を―する」
    【侮辱罪】
    公然と他人を侮辱する罪。事実を摘示することを要しない
    【侮り(あなどり)】
    あなどること。軽蔑。「―を受ける」

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/17 13:47

A 回答 (3件)

侮辱罪には抵触しないと思われますが、


>実際にツバを吐いたり、
吐いたツバが相手にかかった場合は

暴行罪に該当しますので逮捕されます。
    • good
    • 0

フリだけなら問題ないでしょうが、実際につばを吐きかけたり、タバコの煙を吹きかけたりすると刑法の暴行罪になります。



http://park.geocities.jp/funotch/keiho/kakuron/k …
・・・暴行は,身体の安全を害する性質の有形力の行使を意味するのですから,人の身体に直接加えられた場合は,傷害の危険がなくても,これにあたると解されます(判例・通説)。
この立場からは,上記のように「塩をかける行為」(福岡高判昭46・10・11参照)のほか,「相手の顔にタバコの煙を吹きかける行為」や「つばを吐きかける行為」なども,「暴行」にあたることになります。
    • good
    • 2

公然であるか、ないかに寄ります。

質問内容にある行為が公然となされれば、公衆の面前でその人を侮辱する行為には当たりますので、民法には抵触する可能性があるでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!