
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じCanonのEOSであれば、デジタルであっても装着できます。
但し、「EOS M」シリーズは別途アダプターが必要になります。
Canon以外のメーカーのカメラには基本的に装着不可と覚えて下さい。
ただ、装着できるとはいえ問題がないわけではありません。
一つは画角(写る範囲)の問題です。
下記リンクの下のほう、「フルサイズとの画角の違い」というところを読んでいただきたいのですが、例えば現行のEOS KissなどはAPS-Cサイズでして、同じレンズでもフィルムのEOS Kissよりやや望遠にシフトした画角になります。
これは広く写し込みたいときに不利になってしまいます。
http://cweb.canon.jp/ef/technology/efslens-techn …
それならフルサイズとやらを買えばいいのでは、と発想されるかもしれませんが、現在フルサイズのカメラは高級品の部類で価格的に高目です。
もう一つはフィルムと電子的なセンサーという媒体の違いのため、一部のフィルム当時のレンズでは、発色がやや不自然になったり、なんとなくぼやけたような画像になったりということがあることです。
28-80mmは恐らくカメラとの接合部がプラスチックのものだと思うのですが、それでしたら私はデジタルで使用したことがありまして、それほど卑下するような描写ではありませんでした。
75-300mmについてはちょっと分からないです。
質問のレンズをどういうカメラに使われるつもりなのか分かりませんが、初めてのレンズ交換式のデジタルカメラを考えていらっしゃるのでしたら、レンズとセットになっている商品を購入されたほうが悩む要素が少ないのは間違いないです。
No.3
- 回答日時:
使えると使いものになるは話が違います。
理由は、No2氏の回答に加えイメージセンサーは、井戸の底を照らす様な仕組み。
ですから、出来るだけ真上から光が当るようにレンズ設計されています。
それでも、周辺部が暗くなるのは避けられません。(周辺光量不足)
それ以外にも、小絞りで発生する回折現象での画質低下は、銀塩(フィルム)よりデジタルの方が顕著になります。
さよう、銀塩カメラ用とデジタルカメラ用は、レンズ設計思想が異なるのです。
それでも、除去しきれない収差(レンズの欠点)は、デジタル補正がなされます。
が、お手持ちのレンズには、これらデジタル補正に必要なデータがサポートされていません。
それ以外にも、APS-Cセンサー用にイメージサークルを狭める事で、レンズの解像度を上げたりコンパクト設計が可能になりますし、最新設計レンズでは、手振れ補正の効きも強力になっているので、撮影に不利な条件下では強い味方になります。
そもそも、標準ズームレンズキットだと、ボディーのみより3千円ほど高いだけ。機種や買うタイミングによっては、ボディー単体と標準ズームレンズと変わらなかったり逆転するケースも見受けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジタル一眼レフカメラをカメ...
-
日本でもっと、ミラーレス一眼...
-
デジカメのレンズの内部に蒸気...
-
デジカメ レンズが出るものと...
-
デジカメ一眼レフのボディとレ...
-
なぜ絞ると被写界深度が深くな...
-
ニコンD50はU2で使ってい...
-
canon 一眼レフ レンズ 外れない
-
聲の形でゆづるが使ってるカメ...
-
カメラのレンズが出てきません-...
-
Sony α55 単焦点レンズ ポー...
-
レンズなんですが
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
NIKON D90にオススメの望遠レン...
-
リングボケフィルターの使用に...
-
一眼カメラってどうですか?
-
デジカメレンズ曲がりは修理す...
-
ニコンやキャノンよりタムロン...
-
Canon EOS 40DかCanon EOS Kis...
-
パナソニックとリコーの手ブレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジタル一眼レフカメラをカメ...
-
なぜ絞ると被写界深度が深くな...
-
レンズで蛍光灯の光をテーブル...
-
マニュアルレンズのトルクが重い
-
DXフォーマットとFXフォーマッ...
-
日本でもっと、ミラーレス一眼...
-
デジカメ レンズが出るものと...
-
レンズが飛び出ないデジカメ
-
ニコンD70にNIIKKOR-S.C Auto1:...
-
レンズを落としてしまいました。
-
デジタルカメラの光学ユニット...
-
撮影した画像に水滴みたいなも...
-
短焦点レンズを装着した際の持...
-
通常の一眼レフレンズをデジカ...
-
暗い所でフラッシュ撮影した場...
-
NikonD40に合う単焦点レンズ
-
DAレンズとFAレンズの違いについて
-
デジタル一眼レフをセットと単...
-
デジタル一眼の機種選び
-
コシナ・フォクトレンダー SL...
おすすめ情報