電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めてデジタル一眼(デジカメ自体初体験)を買いました。元々フィルムカメラがPENTAXだったので、PENTAX K-7を購入しました。
DAズームレンズセット(18-50mm)ですが、フィルムカメラ使用時のFAレンズも使えると聞いていましたが、DAレンズとの
違いは(特に写り方)何がどのように違うのでしょうか。よくご存知の方おしえてください。お願いします。

A 回答 (3件)

FAレンズ(リミテッドレンズを除いてフィルム一眼レフカメラ時代の旧設計)


・イメージサークルは35mmフルサイズをカバー。
・絞り環あり。
・AFはカプラーで接続された、カメラ側のモーターにより駆動。
・結像はリミテッドレンズを除いて、基本的にデジタル一眼レフで使用すると軟調。
FA35mmF2.0の様な優れたレンズもあるが、FA50mmF1.4などは酷いの一言、直ぐにDA55mmF1.4が発売されたけど。

DAレンズ(デジタル一眼レフ対応の最新設計)
・イメージサークルはAPS-Cサイズをカバー。
・絞り環なし。
・AFは
→カプラーで接続された、カメラ側のモーターにより駆動あり。
→超音波モーター内蔵レンズあり。
→カプラーと超音波の両方式のレンズあり。
・結像は、現代風のクッキリハッキリ、カリカリ系。

その他、K-7でAF動作が可能なレンズ。

FAJレンズ(フィルム一眼レフカメラ時代の旧設計)
・イメージサークルは35mmフルサイズをカバー。
・絞り環なし。
・AFはカプラーで接続された、カメラ側のモーターにより駆動。
・結像は、基本的にデジタル一眼レフで使用すると軟調。

DFAレンズ(デジタル一眼レフ対応の最新設計)
・イメージサークルは35mmフルサイズをカバー。
・絞り環あり。
・結像は、現代風のクッキリハッキリ、カリカリ系。

=裏技=
1・ペンタックスのAFレンズの低価格帯の製品や古い設計のレンズは、フォーカスリングにクラッチ機構が未整備のレンズも多数存在します。
この場合、AFとマニュアルはK-7ボディのセレクタレバーにより切り替えるのが基本です。

ペンタックスのデジタル一眼レフ(K-7)のレンズ脱着ボタンは右手薬指、中指部分にあります。
レンズ脱着ボタンを押すと、AFカプラーが外れるためマニュアルフォーカスリングが自由に回るようになります。
旧FAレンズをK-7に装着した場合、レンズ脱着ボタンを押せばいつでもマニュアルフォーカスが使用出来ます。
【注意】普段から練習すること。。。
慣れないで、レンズ脱着ボタンを押してフォーカスリングを回すと、最悪レンズを地面に落っことす可能性があります。

=隠しコマンド=
1・K-7再生モード時、露出補正ボタンを押しながら後ろサブ電子ダイアルを回すと、一気にx32倍までズームアップ可能。
2・K-7再生モード時、OKボタンを押しながら前メイン電子ダイアルを回すと、次々にコマ送りが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 16:09

ペンタックスではなくキヤノンのEOSシリーズでの話ですけど、同じようにEOSでも昔のフイルムカメラのレンズが使用出来ます。


私も50ミリF1.8のレンズを使ってますが、正直、被写体が真ん中にあって、まわりがボケても良いような場面でしか信頼はしてないんです。
絞ってもコントラストが回復しなかったり、フレアが多かったり…甘い描写になってしまうことが多いですね。

私の経験からすると「着くのと使えるのは別」というのが、今のところの評価です。
デジタル専用レンズでも、どうしても昔のフィルムカメラと比べると、周辺画質やボケ味や、そういった細かいところなんですが、フィルムの画質に届いてないなー、と思うことが多々有ります。
まだまだデジタルカメラは進歩の途中だなー、というのが偽らざる気持ちです。

フィルムと同じ気持で「ま、これくらいは写るはずだよね?」と思いながらデジタルを使うと…落とし穴が有ります(苦)。
デジタルを使ってから3年以上経ちますけど、なかなかリハビリが出来ないと言う今日この頃なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 16:09

専門的に言うと、イメージサークルが違う、ということなんですが。



要は「35mm銀塩フィルム」と「K-7のCCDのサイズ」が違うために、
同じ焦点距離のレンズでも「写る範囲」が違う(K-7の方が狭い)ん
です。逆に言えばK-7用(DAレンズ)の方が隅っこまで画像が見える
必要が無いと言えるわけで、DAレンズはこの「小さいCCD」に合わせて
レンズが設計されています。

逆にFAレンズは「大きいフィルム」に合わせてレンズが設計されて
いますから、これをk-7で使っても「中心部だけ使う」ことになり
特段支障はありません。DAレンズをフィルムカメラで使うと、隅の
方が真っ黒になって写らないんですけどね。

これだけでなく、DAレンズはCCDの特性である「正面から入ってきた
光にだけ反応する」点を考慮した設計になっているなど、CCD仕様の
カメラに特化した設計になっており、FAレンズよりデジカメ向きと
言えると思います。

まあ、FAレンズをK-7で使うと「性能のいい中央部だけ使う」ことに
なりますから、FAの名玉と言われるレンズなら、積極的にK-7で使う
のも面白いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!