アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンのHDMI(出力)からBDレコーダー のUSB(入力)を繋ぐ方法はありますか?

A 回答 (3件)

どう言う目的かはわかりませんが、HDMIをUSBに変換することは可能です。

出力する対象がパソコンの場合は可能ですが、BDレコーダーに入力することは難しいでしょう。BDレコーダーのUSBポートは、外付けHDD用(出力でUSB2.0)だろうと思われるからです。ただし、USBメモリのデータ等は、入力として再生できるかもしれません(仕様によります)。
http://www.amazon.co.jp/SKNET-USB3-0%E6%8E%A5%E7 … ← ¥21,000 USB3.0専用みたいですね。USB2.0では転送レートが不足するのでしょう。

上記は、"フルHD 1920x1080p60fpsの映像を圧縮、劣化させることなく、そのままPCに転送することができます。" ので、USB2.0のBDレコーダーでは元から無理です。非圧縮なので劣化することなく取り込むことができますから、マニア向けようですね。これを使う場合は、専用のパソコンを用意して下さい。

もしくは、下記のようなレコーダーにするとか。こちらはパソコンが不要で、H.264 MPEG4 MP4フォーマット対応の録画が可能で1GBあたり10分ですが、1ファイル当たり2GBまで録画容量なので、長時間録画は途切れ途切れになってしまうようです。USB2.0外付けHDDかUSBメモリに録画できます。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83 … ← ¥18,800 一寸安いです。
http://www.atex.pos.to/catprohd1000.html ← 録画に使うHDDは2TBまで対応していますが、1ファイルが2GBまでと言うこと。一寸理解できません(笑)、

下記は、画像安定装置についてのサイトですが、"F"の項にTHDSP12Xと言うのがあって、"HDMIのキャプチャーボードをお持ちの方や、HDMIからi-Linkに変換してHDDレコーダーへ直接ダビングしている" とあるので、BDレコーダーがiLinkに対応していれば、質問者さんの希望にかなう方法がありそうです。
http://akibagarage.blog36.fc2.com/blog-entry-534 …

iLink(IEEE1394)とは、
http://allabout.co.jp/gm/gc/51152/2/ ← どうやら機器ごとに確認しないと駄目なようです。

下記は、入力にHDMI、出力にUSBとiLinkを持っています。
http://www.genkosha.com/vs/news/entry/roland_vc3 …
http://www.coneco.net/PriceList/1111118148/ ← ¥178,971 はは、現実的な価格ではないですね。
"i.LINKでパソコンとBDレコーダーに繋ぎ、ノンリニア編集システムからダイレクトにブルーレイの制作を行なったり"
→ とありますので、これがあればBRレコーダー(iLink対応のものであれば)に録画することは可能のようです。やればできると言うところでしょうか(笑).........
    • good
    • 2

まぁ基本はNO1の通りですが


 絶対にできないというわけでもありません。
 途中でデータを変換するコンバータをつければ可能です。

但し、
HDMI と USBの転送速度が違いますので
 HDMIは10.2Gbps
 USB2.0は100MBPS 

1000Mbps = 1Gbpsなので
 1/100程度のスピードしかありません

その映像は1/100程度しか 映像がでませんが
 たぶん、それではダメですよね

なので基本『できない』し、無理矢理やっても無意味です
    • good
    • 2

ないです。

いくらPCが柔軟だと言っても、HDMIをUSBに変換することは不可能です。素直にUSB接続のHDDを購入するしかありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!