
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まぁ治安といったらこれらの地域はあまりよくないですね。
ta63miyaさんの言うとおりだと思います。絶対自転車に保険をかけておいた方がいいです(笑)。生活圏も鎌ヶ谷はやはり同感です。まぁ戦前は軍用地が多くてそれに依存していた場所は、昭和30年代から一気に人口が増えてしまったんで、ごちゃごちゃした清濁合わせた感じの街の雰囲気ですよね。この回答への補足
二度目の回答ありがとうございます。
そうですねー、生活するのに自転車は絶対必要でしょうね。保険はちゃんとかけるようにします(笑)実際に希望の地域を歩いて雰囲気を掴めるようにしようと思います。
No.3
- 回答日時:
最寄駅が三咲の一戸建てに住んでいます。
今年の2月までは習志野台に住んでいました。支払える家賃に余裕があるのならば津田沼駅に歩いて通える範囲ですが、前原は家賃が高く(徒歩圏内で9~13万くらい)手ごろな家賃になると駅までは徒歩10分くらい離れてしまいます。やはり前原~二和向台駅というのが良いでしょう。
前原の場合は大きいスーパーはジャスコ津田沼店、パルコ、ヨーカ堂とちょっと出向くにはあまりにも人が多すぎます。近くにスーパーもありますがあまり安くないです。
習志野台は比較的家賃も手ごろですしとても住みやすいですよ。最寄の北習志野駅は渋滞もそれほど気になりません。日曜日の歩行者天国もいいですね。大きな病院もあります。ただし国道296を通過して大久保・八千代に行くには混雑します。家賃が高めなのが欠点でしょうか。
習志野駅近辺はちょっと道が狭いです。不便なところではないですね。高根木戸もジャスコがあるので日曜日は混雑します。高根公団は通常の賃貸はあまりないですね。
この地域は大きな道が1本しかなく日曜日はどこにいっても渋滞します。
二和向台駅になると生活圏が鎌ヶ谷の方になると思います。何度か通ったことがありますが私は好きではありません。
現在の三咲駅近辺はホームセンターも電気屋さんも安いスーパーもあって渋滞もややありますが以前ほど気になりません。前の方も書いていますが船橋・八千代は治安の悪さでは有名ですからこればかりは自己防衛に尽きると思います。
総武線で通勤という前提であれば京成線は考えないほうがよいでしょう。JRへの乗り継ぎが船橋駅、もしくは新津田沼から津田沼駅とともに駅間が直結していないのであまりよろしくないです。
また津田沼より先は総武線の終電が極端に少なくなるのでオススメできません。
普段の買い物やお子さんのことを考えると三咲・高根公団・北習志野のいずれかが良いかと思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
駅ごとにイメージが出来るのでとても参考になります。
あ、ちなみに中古の戸建ての購入を考えています。
先日、前原の方に行ってみたのですが津田沼に近くとても便利な反面、渋滞がすごいですね。それに新京成の中でも物件は高かったです。予算的に厳しいので駅から離れた物件にしたとしても、出かける時の道の渋滞は避けられない感じですね・・・。
北習志野はまだ日曜日の歩行者天国やってるんですね!子供の時に何回か行った事がありました。買い物など日常の生活にも便利な所ですが、人気があるそうで物件も高いですね。駅から離れた所を探してみようかと思います。
三咲周辺は多少知っています。ホームセンター・電気屋さんは便利ですよね。三咲・高根公団も探してみようと思います。

No.2
- 回答日時:
京成線はどこの駅もちょっと治安悪すぎです。
場所柄外国人も多いですし(差別的な意味じゃないです。ちょっと怪しい系のね)電車も旅行客が多いときだとみんな荷物が多くて大きくて邪魔ですし、JRへの乗り継ぎもかなり不便でした。いろいろと。やっぱり、前原あたりだと津田沼からも近くていいんじゃないかと思います。この回答への補足
回答ありがとうございます。
京成線はあまり使った事が無いのですが、確かにJRへの乗り継ぎは不便ですね。それと旅行客が多い時があるんですね、気付きませんでした。でも一番気になるのは治安が悪いという点ですね。子育ての面でも環境は重視したいので。新京成の方で探そうかと思います。
No.1
- 回答日時:
ずいぶん、ピンポイントに決まっていますね。
去年までその辺りに住んでいました。周辺の環境で言うと船橋市の方が中核市だけあって福祉・行政サービスが行き届いています。それに住民税が安いです。逆に習志野市はあまり大きい市ではないので住民税が高く、行政サービスも行き届いていません。だんなさまは総武線ならアクセスはいいですね。新京成沿線は船橋市ですし、沿線は本当に住宅地なので時に北習志野や高根木戸なんかは落ち着いていて良い町です。お子さんの遊ぶ場所や大型ショッピンセンターも新京成ですと新津田沼やJR津田沼があって週末まとめ買いOKです。習志野市で少し魅力を感じるのは、子供の教育水準が高いことですね。船橋市と少しランクが高い教科書を使っていますし、進学先も良いです。治安はそう大差ないです。渋滞は国道が何本かありますが往路復路1車線ずつですから週末や5等日はやっぱり混みます。また競馬がある日は凄いですよ。道路事情は?ですね。八千代台は駅を挟んで北と南で習志野市と八千代市ですが、とんとんです。京成線はその沿線なら八千代台から津田沼までは特急も止まりませんから通勤時間があまり読めません。ぜひご家族が楽しい日々を過ごせますように。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
教育や行政サービスは人に聞いてみたり自分で調べたりもしたのですが、よくわからなかったのでとても参考になりました。これから何十年も住む事になると思うので行政サービスは重要ですね。特に住民税が安いという点でも船橋市の方が魅力的かもしれません。それに新京成はなんだかほのぼのしてていいですよね。電車の中に鏡がついているのが不思議ですが(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 定期券を売ってもらえなかたことはありますか? 5 2023/07/20 23:43
- 引越し・部屋探し 住む場所に悩んでいます。大阪地域に詳しい方教えて下さい。 3 2022/09/03 14:05
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 別荘・セカンドハウス 郊外駅近の土地より田畑の中に現代の需要に合わせ分譲した土地で学校が近ければこっちの方が人気アリ!? 1 2023/01/27 18:38
- 電車・路線・地下鉄 京成線の運賃は高いですよね? 2 2023/07/10 23:11
- 関東 八千代市ゆりのき台の、八千代中央駅の周辺でぽつぽつ、大学生風の人たちを見かけるんですね。で、なんてい 1 2022/09/04 14:27
- 関西 髪のセットとメイクをしてくれる美容院や美容室で朝早くてもOKな所を探してます。 1 2023/08/04 13:24
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 電車・路線・地下鉄 有料のエスカレーターを導入したら使いますか? 6 2023/07/23 00:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東花園(東大阪市)について教...
-
東京23区で暴力団の多い地域
-
「狭くて駅から近い家」と「広...
-
京王線聖蹟桜ヶ丘について
-
習志野、船橋、市川で一人暮ら...
-
福島県富岡町ってどんなところ...
-
名古屋市で住み良いところは?
-
名古屋港区
-
なぜ本川越に南口ができないの...
-
東京駅・汐留駅への通勤に便利...
-
東京駅(八重洲北口)に通勤し...
-
我孫子駅、天王台駅、取手駅の...
-
枚方市内で住環境の良いところは?
-
藤沢市北部(湘南台、長後)の...
-
都内で23区以外の高級住宅街は?
-
滋賀県に引っ越したいです。
-
東京 3LDK探しています
-
住みやすい、通勤しやすい環境...
-
新木場への通勤に便利な場所は?
-
勝どきから通勤圏内1時間以内の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京23区で暴力団の多い地域
-
神戸 花隈駅の周辺・駅内は安...
-
大阪市東淀川区の中でも・・
-
「狭くて駅から近い家」と「広...
-
京阪沿線の牧野の治安を教えて...
-
新御堂筋線沿いに引っ越すとし...
-
東京23区内、町工場などの多い...
-
名古屋市中村区について。
-
調布市つつじヶ丘の治安は?
-
新京成・京成線の近くに住みた...
-
淀川区、西中島近辺の治安って...
-
和歌山市の地域に詳しい方回答...
-
「板橋・十条」と「田端・駒込...
-
彼女が大阪の天満で一人暮らし...
-
【一人暮らし】 東京/大森から4...
-
京都・山科区周辺について教え...
-
神田から自転車で通勤したい
-
京都・宇治周辺について教えて...
-
東京ですみやすいところ
-
千葉県八街市の住み心地について
おすすめ情報