電子書籍の厳選無料作品が豊富!

とある携帯電話キャリア販売店内での出来事です。

お客様Aさんが、携帯電話の故障関連でサポートセンターと通話中でした。

そこに、お客様Bさんがご家族連れでご来店。
大きな声で会話・子供をどやしつけていました。

店長:「店内で電話中の方がおられるので、少しボリューム控えめでお願いします」

お客様Aさん、店の外に出てお話しをされました。

お客様Bさん、「なんで私達が気を遣わなきゃいけないのか、常識で考えて欲しい」

店長:「故障で必要なお話しでしたので・・・失礼致しました」


さて、飲食店でもない店内で、携帯電話の使用はマナー違反でしょうか?

キャリア販売店ですので故障受付もすれば、事務連絡の電話もします。
サポートセンターとの会話には個人情報も含まれます。

A 回答 (3件)

こんばんは。



んー。根本的に、キャリアショップ内は、必要があれば携帯電話を
使用する場所ではあると思いますが。

>店内で電話中の方がおられるので

こう言っている以上、Bさんが入ってきた際、どれくらいAさんの会
話の邪魔になっていたのかが重要じゃないでしょうか。

>お客様Aさん、店の外に出てお話しをされました

これはその時の店長の言葉がAさんにも聞こえたから、問題にされる
のもなんだし、店外に出たということはないでしょうか(私だったら
そうします)。Bさん家族の会話が邪魔になってAさんが外に出ていった
かぶっちゃけわからないのですが。

Bさん家族の会話が邪魔になっていたなら、店長さんが正論だと思い
ますが、さほど邪魔になっていなかったならBさんが正論だと思うの
です。

「店内で電話中の方がいますので」ではなく、「他の方のご迷惑にな
りますので」などと言っていたら、多分他にお客もいたでしょうから、
店長さんが正論だと思います。
    • good
    • 0

そもそも「携帯電話使用のマナー」自体が私には不可思議です。

日本特有では無いでしょうか。
全くその特長を否定した内容がマナーとなっている。
公衆の中での通話が「マナーとして禁止」されていなければ違和感は無いはずです。

さて、ご質問の件ですが、

店長さんの言葉は、「店内で電話中の方がおられるので、」ではなく、「他のお客様にご迷惑となりますので、」と言うべきでしょう。

お客様Bさん、「常識で考えれば、周りの迷惑を私達が気を遣うべきでした」と言うべきと思います。

「携帯電話使用のマナー」と言うのがあるから、これを元にした(常識から見て的外れな)注意や文句になるのだと思います。

蛇足;
以前は食堂やレストランにはピンク電話があり、お客さんは良く利用されて居ました。
しかし、その時期から、携帯での通話は「ご遠慮ください」と言う状況。同じ電話なのに。
ピンク電話は店内でも誰も文句を言わないが、携帯では店外で。
携帯が「受話器の形、同じ程度の大きさ」ならば許されるのかしら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「他のお客様に迷惑・・・」の言い方は参考になりました。
大事な用件の電話中でなければどうという事もないのですが。
迷惑の度合いは時と場合によるので、
「今の状況では迷惑」という事ですね。

ただ、Bさんは言い方の問題というより
「何で指図されなきゃならないのか」という反応でした。

でも、まずは一般的な解釈で
「必要な行為」に対し「迷惑」だと言うべきことですね。

お礼日時:2015/04/10 20:25

販売店では、その場で、ここでは確認できないところがあるのでサポートに電話して確認した方がいいという案内もする。

つまり、店内で電話することは日常に含まれている。対して飲食店で携帯で話していいって考えは、あごがはずれるくらい非常識だな。全面的にBさんが間違ってる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
色々な考えの方がいらっしゃるから仕方なかったでしょうが、
Aさんも店長も切なそうにしてましたw

お礼日時:2015/04/10 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!