
UR分譲マンション(築50年)のダイニングルームから断続的な異音が聞こえてきます。
異音の特質ですが、ピシピシ(部屋の中で聞こえる天井に打ち付ける雨音のような)という音が、日に何度か(バラツキあり)数秒(バラツキあり)が何分か続きます(バラツキあり)。
発信源を特定しようとしてもその場所が」分からず移動さえしているように感じます。
考え事や睡眠ができない音量です。
この音はダイニングルームだけですが、2ヶ月前から鳴り始めました。また1年前にフローリングとシステムキッチンとクロスをリフォームしました。
フローリングはリビングルームと玄関も張り替えました。
水周りが原因でしょうか?
困っています。お心当たりある方アドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
異音の発生については、発生音の種類、頻度、周期性、大きさ、環境等、調査すべき
項目が多く、しかも、考えられる項目の全てを調査したとしても、原因を突き止める事は
至難の業だと思われます。
(お気の毒です。)
ピアノの音、足音等の明確に認識できる音を除外した異音に付いては、「擦過音」(さっかおん)
の可能性が高いと思います・
「擦過音」とは、「ものがこすれる時に発生する音」と言っても良く、原因は多岐に
渡ります。
しかし、大きく分けて、「温度」「湿度」が多いのではないか、と思います。
音もエネルギーですので、定期的に異音が発生すると言う事は、エネルギーの供給が
ある、と言う事であり、異音が発生するとは、エネルギーの解放を意味する、のではないか
と思います。
そのエネルギーの供給元が「温度変化」や「湿度変化」のように思います。
建築に於ける温度変化は、建物に日が当たる事、或いはそれによって部分的に影の
部分が出来る事、また、冬季の暖房によって、室内の温度が変化する事など、これも
原因が多岐に渡ります。
建物が鉄筋コンクリートで有る場合、コンクリート内の鉄筋の接合部での擦過音の
発生も無い、とは言い切れません。また、鉄骨建築の場合、接合ボルト面、ブレース
交差面の擦過音の事例も多い、と思います。
一方、住戸内の内壁や天井の構成材が、その交差部で、温度変化や湿度変化の影響を
受けて、異音を発生させる可能性もあります。
一方、その発生個所についても、特定は非常に難しい、と思われます。
本当にその箇所で鳴っているように思われても、全く違う箇所や階で発生している
ことも珍しくありません。
どこかの音源で発生した音が、「躯体」(コンクリート内部、鉄骨内部)に入り込むと
音の減衰がなされないまま、全く違う場所や階で、異音として、解放されることも
あります。
頂戴した情報では、解決は付きませんし、また、追加で情報を掲載されても、原因の
特定が出来るとは思えません。
音に関するプロも居ますが、結局のところ、解決は出来ないのではないか、と
思います。
恐らく確かなのは、異音の発生が、建物の危険を知らせるものでは無い、と言う事。
また、音はエネルギーに過ぎないので、神秘的な力は発生していない、と言う事、です。
「擦過音」の発生は大きな移動では無くて、「ミクロン単位」の挙動でも発生
するそうです。
例えば、暖房で、どこかの金属が膨張した、とか、湿気で木製下地が膨張し、
接合部の釘やビスに応力がかかった、とか、いくらでも原因は考えられます。
そして、ほぼ全ての建物で、実は異音が発生しています。大抵の人は気が付かない
のだと思います。
今回の異音は、少し大きいので気が付かれた、ということだと思います。
異音は、継続的に発生もしますが、突然に無くなりもするようです。
様子を見られたら如何でしょうか。
詳細なご回答恐れ入ります。
リフォーム業者さんからは返事待ちの状態ですが、ご回答を拝見する限り発信源の特定は困難を極めそうだと感じます。
半年1年ベースで経過観察しようと思います。
また、URや近隣にお住まいの方にも機会をみて聞いてみようと思います。
あらためて音は、プチプチ音(ビニールのプチッ空気ダマリを潰した音)が一番近いです。プチッ・・プチッ・・・プチプチッ・・・・プチッ・・と言う感じです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰もいない2階から足音
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
不審な電子音
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
マンションだとセックスの音は...
-
鉄筋マンション・音はどこまで...
-
市営住宅に住んでおりますが、...
-
シャワー利用時の変な音
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
自宅内でストーカー
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
生活音に対する苦情に困ってい...
-
寝室の上に浴室というマンショ...
-
壁に耳を当てると…。
-
マンション12階 風の強い日、...
-
マンション住まいの方、上の人...
-
上の階から毎晩、足音が醜い
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
アパート 時々 どこかから ちょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
不審な電子音
-
誰もいない2階から足音
-
マンションでのシャワーの音に...
-
アパート1階にお住みの方へ。...
-
自宅内でストーカー
-
マンション住まいの方、上の人...
-
私の家で、二階からドシンとい...
-
上の階の早朝からの騒音が酷い...
-
分譲マンションで
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
マンションだとセックスの音は...
-
怖いです助けてくださいw 下の...
-
部屋の中で携帯の音が聞こえる
-
鉄筋マンション・音はどこまで...
-
隣に住んでいる方が聴覚過敏
おすすめ情報