dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市販のもののデッキケースはどのように接着されているのでしょうか?
片面に穴をあけ張り合わせて穴に接着剤を流し込んでいる?
スポット溶接のような感じで熱を使って融着している?

箱型に組み上げるのでステープラーのような感じで熱を使ってはさんで融着をするのが理想ですが、
そのような機器は売っているのでしょうか?また安価で手に入れることは可能でしょうか?

A 回答 (2件)

PPは融着接合です。

PPバンドの結束や文房具のバインダーもPP製は融着してますね。
PPの撚ロープも融着処理されたものは撚りがバラけしたりしませんよね。


ご想像の通りステープラーもしくはスポット溶接機のように両面から挟んで熱を加えることになると思います。
PPバンド結束機もヒーター式は似たような理屈です。
超音波振動シーラーなどは高速振動の摩擦熱で融着させます。

探す場合「超音波ホッチキス」とか「超音波テープ溶着器」で検索でしょうか。梱包用機材です。
これの中で有効に使えそうなものがあれば利用可能かと。

無ければ針など適切な寸法の金属を熱して手作業で融着でしょうか。
こちらはシリコン型取り用の箱製作でやった事がありますが、デッキケースを販売するつもりならスキル上げないと製品レベルになりません。
    • good
    • 1

理科・化学で学ばれたと思いますが、PP(ポリプロピレン)やPE(ポリエチレン)は、接着剤では接着できません。

PP/PEが接着できると書かれているものもありますが、実際には接着とは言えない。
>片面に穴をあけ張り合わせて穴に接着剤を流し込んでいる?
 これはありますが強度はありません。
>スポット溶接のような感じで熱を使って融着している?
 これはダメです。とても長いポリマーが分子間力--ファンデルワールス力で絡まってるのですから溶かしたって絡み合わせはできない。

 せいぜい、皮細工--手芸で行なわれているように、 飾りカシメ( http://www.leatherworks.jp/a19.htm )を使う。

 材質をPPではなく、接着可能な他の樹脂に変えるのがベストです。
 分けやすいけど硬くて透明なアクリル。透明性はないけど丈夫なABS・・

>市販のもののデッキケースはどのように接着されているのでしょうか?
 色々あるのでわかりませんが、射出整形で整形したものを勘合させているものが多いかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!