
人は、サラダ、牛乳のみで生きることは可能でしょうか?
こんにちは。現在高校生になるのですが、高校を出て一人暮らしをする場合について考え始めました。
現在は朝、昼に多種類の野菜を使ったサラダ、晩御飯に母親の手料理で肉やら米やらを取っています。
私はもともと生の野菜にドレッシングを少しかけた(かけない時もありますが)だけのサラダが好きで、逆に魚や肉があまり好きではありません。
一人暮らしを考えると、自炊、料理はできるのですが、母の手料理で肉や米をとっているので、それがなくなると晩御飯もサラダにしてしまいそうです。あと牛乳が好きで、家に牛乳の紙パックがあると飲み干してしまいます。
調べてみると、ある程度成人に近ければ野菜だけで生きて行けるとのことですが、そこにかいてある「野菜」の中には米や穀物も含まれていました。
また、調理をしてその内に十分な塩分や糖分をとる前提のようで、ただの野菜そのままの場合については書いてありませんでした。
実のところ、調理もしていない、ただ切ったり千切ったりしただけの野菜(トマト、レタス、白菜、大根やかぶ、きゅうり等その他もろもろ)プラスりんごやみかん等の果実、牛乳だけで生活していくことはできるのでしょうか?穀物は取らなければなりませんか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
エーと、赤ちゃんは母親の母乳だけで生きていけますので、論理的には牛乳と野菜だけでも
生きてはいけます。 ただし、成人に必要な蛋白とカロリー(糖質)を摂取するのは困難です。
1日50gのたんぱく質を牛乳からとろうと考えると、1.5ℓ以上飲む必要があります。
糖質も入脂肪分と果物などから摂取できますが、果糖は分解が早めなため、一日三食では
血糖が維持できないかもしれません。
乳以外の動物性蛋白を摂取せずに暮らして生きたいなら、芋類、かぼちゃ、レンコンなどと、
蛋白源になる豆類(や鶏卵)をあわせれば、より健康的になると思います。 また、一つのものから
栄養を取ると、どうしてもバランスが偏りがちになってしまいますし、何か問題があった
際には大きな問題になってしまうことも有りますので、食材数は多いほうが安心です。
とっても詳しく、ありがとうございます!
牛乳1.5、かなりですね、、、平均すると毎日一リットルくらいでしょうか?全然足りませんね
そうですね、いも類も好きですし、豆腐も醤油をかけて丸々食べたりもします。
鶏卵は、摂取を意識していく必要がありそう、、、
とても参考になりました。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
ベジタリアンもいることですし、まあまあ大丈夫なんじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
最近胸が大きい子多くないですか?
-
身長が伸びません泣 現在中学二...
-
牛乳は昼ご飯のかわりになるの ...
-
ココアと牛乳
-
中学一年男子です。小学五年生...
-
キャラメル味のソイプロテイン ...
-
牛乳は体にいいですか?1日1パ...
-
朝食にバナナとフルーツグラノ...
-
カルピスの白い痰
-
中学二年生男子の身長を伸ばしたい
-
低脂肪乳って普通の牛乳より甘...
-
牛乳を飲んだ後味について。
-
豆乳・・胸を大きくするには、...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
カスピ海ヨーグルトを食べると...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
僕は中2です。身長は中2なの...
-
最近胸が大きい子多くないですか?
-
朝食にバナナとフルーツグラノ...
-
牛乳
-
食欲がないので、牛乳と青汁で...
-
中学一年男子です。小学五年生...
-
牛乳は昼ご飯のかわりになるの ...
-
鶏卵と牛乳を食べれていれば、...
-
人はサラダだけで生きていけますか
-
身長180cm以上の男性へお願い
-
背が伸びるための食べ物
-
市販のクエン酸、そのまま飲ん...
-
身長が伸びません泣 現在中学二...
-
牛乳は体にいいですか?1日1パ...
-
百均の牛乳石鹸(青色)で体を洗...
-
自分で作る無糖の低脂肪牛乳を...
-
ホエイ(乳清?)の保存方法と期間
-
低脂肪乳って普通の牛乳より甘...
-
肉をほとんど食べません。お勧...
おすすめ情報