
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
◆仙台駅 構内図
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/913.h …
上記リンク先見られるなら別段難しくないと思うけど、駅は南北方向で
ホーム 2面4線(進行方向左=東側から14~11番線)が並ぶ単純配置
----------------------------------------------
↑郡山・東京方面
↑(14)<上り・ホーム>(13)↑ - ↓(12)<下り・ホーム>(11)↓
----------------------------------------------
どちらのホームも駅の4F。隣のホームに行くには、
一度下に降り(3F。新幹線改札階)、再び上がるだけ。(3分も掛からない)
エスカレーター、エレベーター、階段のいずれか (改札を通る必要は無い)
上り(仙台・東京方面)「こまち」は、14・13番線にしか停まらない固定運用だけど、
次に乗る「やまびこ」は、隣の下り(盛岡・秋田方面)12・11番線ホームから折り返しで
発車するものが本数少ないけど有るので(1割未満)固定されていない。
要するに列車によって、同じ14・13線側のホームでの乗換が殆どでは有るけど、
12・11番線に移動する場合も時間によっては有り得る。と、言うだけの事
秋田駅で切符買う時でも、こまちの車内で車掌に訊けばちゃんと教えてくれるし、
乗換案内は、仙台駅到着直前の「車内アナウンス(車内放送)」で必ず言うので、
居眠り(爆睡)とか音楽ガンガン聴いてるなどでなければ普通に聴き取れる。
また、先の回答に有る「スーパーこまち」と言う列車は既に無いので注意
上下線共、郡山に停車する「こまち」も無い。(該当時刻をクリック)
http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list003 … (秋田駅)
http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list091 … (仙台駅)
http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list067 … (郡山駅)
>ほか
上り「こまち」は仙台駅が終点ではないので、早めにドア近くへ移動しておくこと
もし折り損なうと、そのまま次の停車駅「大宮(東京の手前)」まで強制連行される。
それと、秋田新幹線は「大曲駅」で進行方向変わるので驚かない様に
時間有れば、盛岡始発の「やまびこ」で郡山まで乗換なしで行く事も出来るし、
仙台駅まで高速バス(予約制)、仙台から郡山までの高速バス(予約不要)も有る。
秋田→郡山への高速バス(乗換なし)は無い。「学割」使える学生なら、そちらもお忘れなく
(日時など詳細不明なので、あくまで参考)
あと、こちらも
https://oshiete.goo.ne.jp/guide
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou

No.3
- 回答日時:
>秋田駅→仙台駅→郡山駅の順番です。
という経路から察するに、秋田で「郡山に停まらない」こまちに乗車して、仙台で郡山に停まる他の列車に乗り換えるということでしょうか。
そうであれば№2の方の書かれているように上り列車のホームは同じなので最初のこまちを降りたホームで待っていればいいのですが、例外として仙台始発の列車の一部で隣のホームの12番線から発車する列車があります。とはいえ、その場合でもエスカレーターで一階下に下りて、隣のホームに上がるだけですので難しいところはありません。
なお、切符については仙台駅で改札を出なければ「秋田⇒郡山」の乗車券と特急券1枚ずつで大丈夫です。
No.2
- 回答日時:
秋田駅から「こまち」利用なら乗り換え無しで郡山駅で下車出来ると思いますが。
仙台駅で乗り換えとなるのであれば、「スーパーこまち」と「やまびこ」を利用するのでしょうか?
乗り換えなら仙台駅で下車したホーム上の13番線か14番線ですから、殆ど動く事はありません。
在来線を併用するのであれば、ホームから中央口側の階段を下りれば在来線への連絡通路がありますので判ります。
南口通路側を居りますと出札しかありませんので間違わない様に中央口側へ下りて下さい。
仙台駅は判りやすいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東京から東北一周したい 8 2023/06/23 15:31
- 電車・路線・地下鉄 途中下車する場合の乗車券 3 2023/04/21 22:06
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 新幹線 新幹線詳しい人教えてくださいm(_ _)m 今日、仙台東京、東京名古屋で乗り換えます! 東京名古屋は 2 2023/07/16 09:41
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
- 東北 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください 5 2022/09/18 12:06
- 新幹線 新幹線で熊谷から仙台まで行く方法 4 2023/07/10 14:47
- 電車・路線・地下鉄 乗車券の使い方 5 2022/05/26 10:28
- その他(IT・Webサービス) 乗換案内(区間の一部を指定して有料特急を使用する検索) 4 2023/06/25 22:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
東京ー京都間を安く!(夜行バ...
-
成田エクスプレス 大船か戸塚...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
新横浜駅の『篠原口』って新幹...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
東海道線のトイレは何両目?
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
落ち目の三度笠
-
武道館から東京駅への移動
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
東京から新幹線で京都迄とから...
-
東京駅のみどりの窓口はどこ?...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
落ち目の三度笠
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
おすすめ情報
秋田駅→仙台駅→郡山駅の順番です。
仙台駅で乗り換えが必要なようです