
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
価格帯、コスパからgiantはいかがでしょうか?
クロスバイクなどスポーツバイクはフレームサイズを選んで買うものなので、低身長な方でしたら、giantは小さいフレームサイズから有りますので、一度HPを覗いてみてはいかがでしょうか?
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_select.php?c …
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_select.php?b …
気になるタイプが有れば、クリックしてジオメトリーという所を見ると
身長に対応したフレームサイズが分かると思いますよ。

No.5
- 回答日時:
私のお薦めは、・・・。
ありません。どれでもいいかな。>・スイスイ進む
予算内では無理かな。
ママチャリよりはスイスイ進むと思いますがね。
>・おしゃれ
これは、人それぞれですからね。
大雑把に言うと、ママチャリに毛の生えたクロスバイクと、スポーツ車を意識したクロスバイクがあります。簡単な見分け方。値段です。と言いたいが、確実な見分け方は、車輪が簡単に外れるかどうかです。これは、店員に聞いてください。簡単に外れる車輪は、工具がいりません。工具のいるものは、ママチャリ寄りです。フェラーリー、JEEP、ハマーなど車の名前がついてる自転車は、ママチャリ寄りです。
あと、自転車の使い方。今までと同じの使い方なら、かごがつくものがいいでしょ。
そして、タイヤもそんなに細くない方がいいかも。
>低身長の私には無理なんでしょうか…
そうですね。700Cという車輪の大きさが、ほとんどだと思います。
乗れないことはないが、やはり無理があるかもね。
650cというサイズもある。
https://www.tokyobike.com/
でもね。タイヤなど、交換パーツが豊富に無いから、修理の時に困る可能性もあります。
26インチというものもあります。
どちらかと言えば、MTBに近くなるかな。
例えば、http://www.louisgarneausports.com/lgs-tr2.html
小さな女の子が、街乗りで使うのならミニベロという自転車の方がいいかも。
http://www.louisgarneausports.com/lgs-mv1.html
最後に、もう一言。
店で見た目で選べばいいと思いますよ。
長距離サイクリングがしたい。街中の移動の足替わりでお買い物もする。通勤に使います。など、目的を言えば、それなりにアドバイスもらえると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
少し基本的なことを書きます。
クロスバイクで、有名メーカー品だと「フレームサイズ」が細かく設定されていたり、小さい方用のシリーズとかを設定してるので、選びやすいです。
ただやはり高価ではあります。
安いものはフレームサイズがないばかりではなく、やはり精度も落ち、乗ってみると即座にわかりますが「重い」のです。
重量だけではなく、部品の摩擦が大きくて、力が食われてしまうのです。
精度が悪い、というのはフレームだけでなく、様々な部品にまで及びます。
私は自分で整備をしますけど、安物自転車の「手抜きさ」には感服してしまいます。
変な言い方ですけど「よくぞここまでケチったな!」と感心してしまうのです。
…なので、身体が小さい、ということは基本「パワーが少ない」ということですから、それ故にこそ「良い自転車」に乗ってもらいたいです。
同じような質問が最近ありましたのでダブりますが、こういうのもありますよ。
http://araya-rinkai.jp/bikes2015/3946.html
これだとほぼ、5~6万円といったところでしょうか。
あまり聞かないメーカーだと思いますけど、日本の古参メーカーであり、特にホイールには定評があります。
カラーリングは少ないですね。
No.3
- 回答日時:
特にこれといったものが決まっていないのであれば、ショップを先に絞り込むのが良いように思います。
ショップ選びは今後長く付き合っていくことになるでしょうから重要性は高いと思います。そして、そのショップに価格・納期・色・オプション等を提示して相談し、いくつか紹介してもらって決める。なお最終決定する段階で、このサイトで意見をもらうのはどうでしょうか。提示されている予算で購入できるものは、メーカが違っても性能的にはそんなに大きな差は出てこないと思われるため、ニューモデルを選択して納入されるまでじっくり待つか(価格的にも値引きは少なめ)、サイズの合ったひとつ前のモデル(基本的には在庫品)を短納期・低価格で手に入れるか(色等選択肢は少なくなりますが)。私は後者を薦めますが、自身でも通勤に使うクロスバクは後者で進め、趣味のロードバイクは前者の扱いで決めました。
No.2
- 回答日時:
予算的にそんなに良い物は、買えません スポーツ車は、高いです。
ホームセンターやデスカウント店、スポーツ店の自転車コーナーは、お薦めしません
安物無名メーカー品が多く また組立調整しているのが 素人が少し学んだだけで 自転車職人ではないからです。
お薦めするのは、サイクルベースあさひで 一番安いのから 2番目以上を選ぶことです。
あさひなら 一応自社で オーダーした安価な自転車で 酷い安物は、ありません
各店舗に必ず自転車整備資格者を置いてます
修理もちゃんと受けるので アフターメンテンが安心です。
>おしゃれ
デザインにあまり差はないので 色とかでの選択でしょうか?
クロスバイクは、泥除けが有りません フレーム形状によって 後付けの泥除けが付けられますが
簡易的なものが多く 通勤や通学での使用では 泥はねで 服を汚すことが考えられますので
その点も理解して 泥除け無車の購入を 検討下さい。
No.1
- 回答日時:
>予算は5〜6万円でいい物が買えればな…と思っています。
その予算だと「いい物」は買えないかな。
ちゃんとしたの買おうとしたら予算的にメーカーは限られてくるね。
並程度のものなら買えるよ。
後はホームセンターで売ってるクロスバイクっぽいやつもいけるかも。
でもちゃんとしたクロスバイクみたいにスイスイ進むとはいかないかもね。
それと、クロスバイクって言っても、一応スポーツサイクルの仲間だから、自転車本体の他に仏式バルブのフロアポンプとか、ライト、必要ならスタンド、裾バンドなどなどが必要になってくるよ。
付属品ひっくるめてだいたい1万円あれば揃うかな。
その分を予算から引くと、4〜5万ってことになるね。
そうなると本当に限られてくるよ。
女性でってなると
Giantの
THRIVE
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p …
FREEDA
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p …
WANDER
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_select.php?c …
SUITTO W
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p …
このあたりが女性用として売り出されていて、値段も手頃でちゃんとしたクロスバイクだと思う。
Treckの7.4FX WSDも女性向けですごく良いバイクなんだけど、8万超えるからちょっと予算的に厳しいよね。
他にも値段と性能的に良いのはあるんだけど、質問者様は比較的小柄な方でしょ?
そうなると、ちゃんと女性向きに設計されたものを選ばないとちょっと大変だと思うんだよね。
小柄な女性の場合は、肩幅も狭いからハンドル幅も狭めのもので、男性よりも骨盤が広いから、サドルもやや幅広な物を選ばないと乗ってから身体がきつくなるんだよ。
だから、下手なの選ばないで、女性向けに設計されたやつをちゃんと選んだ方が良いよ。
ちなみにさっき最後に紹介したSUITTO Wは、泥除け付いてるから雨の日でも乗れるし、小さいけど前かごも付いてるし、スタンドもついてるから、初期投資もその分安くなって良いと思う。
だけど、見た目的にシティサイクルにかなり近いから、いかにもクロスバイクだよ!って感じが薄くて感動に欠けるかもね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アウトドア) ノースフェイスのマウンテンジャケットを購入予定です。50000円のものが半額で買えるので妥協せずこれ 2 2023/04/10 08:31
- スポーツサイクル クロスバイクについて 5 2022/11/03 19:17
- 中古車 中古車か新車で迷っています。 16 2022/08/02 10:16
- スポーツサイクル クロスバイク 初心者です。クロスバイクについて教えてください。 初めてクロスバイク購入を検討していま 5 2022/07/17 13:26
- スポーツサイクル クロスバイクについてです 2 2023/04/14 21:18
- スポーツサイクル クロスバイクを買おうと考えている初心者です。 少し調べて見た結果 ・GIANT R3 高くなったけど 2 2023/02/25 01:28
- 自転車修理・メンテナンス 折り畳みのクロスバイクでおすすめの物があれば教えて欲しいです。できれば3万円程度で買える物でお願いし 3 2023/05/12 21:47
- テレビ 55インチの4kチューナーレステレビを探しています。(今のテレビが壊れたので買い替えます) 予算は6 1 2023/08/22 23:36
- スポーツサイクル 自転車ヘルメット努力義務化になりましたが皆さんつけていますか?女性です。 今からクロスバイクでお出か 9 2023/04/02 09:06
- スポーツサイクル クロスバイクに乗り続けているとロードバイクが欲しくなるのでしょうか 7 2023/08/12 16:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車でイエロー切符きられま...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
バルブロックを外される
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
度重なる自転車への嫌がらせ(...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
事故に遭った自転車の修理と見積
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
ホームセンターなどで鉢植えを...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
自転車で3キロ
-
クイズわかる方お願いします。 ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
おすすめ情報
クロスバイクについての知識は皆無で、どのくらいの物を買えばいいのかも何もわからない為、とりあえずこのくらいかなぁ?と予算を5〜6万にしました。
おしゃれと言ったのは色もですが、デザインもですね。
確かに調べる限り形に大きい差はありませんが、多少の差はあると思います…
何もわからない、とりあえずクロスバイクに乗りたい!
そう思ったんですけど…
低身長の私には無理なんでしょうか…