自分独自の健康法はある?

この図のab間の電位差は何Vになりますでしょうか?

「医用工学の分圧回路」の質問画像

A 回答 (2件)

別に「医用」に限らない、電気回路の基本ですね。

高校、あるいは中学レベルです。「オームの法則」だけで解けます。

 解決の手順は、次にようになります。

(1)「上の2つの抵抗(7オームと8オーム)」「下の2つの抵抗(8オームと2オーム)」の各々の合成抵抗値を求める。
(2)その各々の合成抵抗に、電池の電圧15Vから流れる電流を求める。
(3)その電流で、各々の抵抗での「電圧降下」を求めると、a、bの電圧が求まる。
(4)a、bの電圧から、その間の電位差が求まる。

 具体的にやってみましょう。
(1)合成抵抗は、
   上:7オーム + 8オーム = 15オーム
   下:8オーム + 2オーム = 10オーム

(2)上の電流:15Vの電圧で15オームの抵抗に流れる電流は、1A。
   下の電流:15Vの電圧で10オームの抵抗に流れる電流は、1.5A。

(3)上の「7オーム」での電圧降下:1Aの電流が7オームの抵抗を流れるので、7V。
   下の「8オーム」での電圧降下:1.5Aの電流が8オームの抵抗を流れるので、12V。
   これが、各々「15V」からの電圧降下なので、
   ・a点の電圧:15V - 7V = 8V
   ・b点の電圧:15V - 12V = 3V

(注)上記は、電池の「プラス側」を15Vとして、そこから「電位差分を差し引く」ことで求めました。逆に、「マイナス側」を基準の「0V」にして、そこから右側の抵抗での電位差分として求めることも可能です。
 この場合には、
   上の「8オーム」での電圧降下:1Aの電流が8オームの抵抗を流れるので、8V。
   下の「2オーム」での電圧降下:1.5Aの電流が2オームの抵抗を流れるので、3V。
 これが各々、a、bの電圧そのものになります。

(4)a、bの電位差は、bを基準にすると
    8V - 3V = 5V 
   aを基準にすると
    3V - 8V = -5V
  となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オームの法則復習します。

お礼日時:2015/05/05 20:29

難しく考えなくても、a,bの電位は、それぞれ左右の抵抗の比率で決まるので、


15Vの電圧を、a は7:8、bは8:2に分圧すればいいのです。
15V*((8/(7+8))-(2/(8+2))=5Vです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
抵抗の比率ですね!

お礼日時:2015/05/05 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報