プロが教えるわが家の防犯対策術!

【使用環境】
OS:Windows7 Professional
CPU:Core i7-4790
メモリ:8G
サウンドカード:なし(オンボードサウンド)
スピーカー:BOSE Companion3

突然5分おきくらいの間隔で音が1秒くらい途切れるようになってしまいました。
再生ソースは問わず何を鳴らしていても同様の症状が出ます。
ただ、ミキサーを確認した所音が途切れている最中も出力はされているようで
試しにイヤホンを接続して聴いた所上記の症状は現れず、
ステレオミキサーでの音声録音も途切れる事なく正常に行えていましたので
オンボードサウンドの問題かと思いrealtek high definition audioのドライバを入れ直してみましたが症状は変わらず。

それではスピーカーの問題なのか、と別のノートPC(win7機)にスピーカーを接続して
音声を再生して見たところ、なんの問題も発生せず。

システムドライブに設定しているSSDにも180GB以上空きがあり、
他に内蔵HDDと外付けHDDを一台づつ使っていますが、そちらもそれぞれ1TB以上空きがあります。
スペック的にもメモリやCPUの能力不足という事はないと思うので何が原因かさっぱりわかりません。

Windows7の音飛びみついて検索すると解決策として出る電源オプション関連の設定は
全て試していますがまったく効果がありません。

正直お手上げ状態です。何が原因かわかる方いらっしゃいますか?

A 回答 (1件)

私が使っている1台で音飛び発生がありましたが、スピーカーとアウトプット部分のケーブル、


アウトプット部分での接触不良でした。
一度点検されてみてはどうでしょう?
Realtec HD Audio Driver使用だと2015年4月21日にバージョンアップしています。
R2.76(2015/04/21)
Realtec HD Audio Driver_6.0.1.7487
Support for new ALC codecs:ALC891,ALC667,ALC236,ALC256,and ALC293
となっていますので古いのを使っていたら、
バージョンアップされたら良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

おっしゃる通りズバリ原因は端子の接触不良でした。リアパネルオーディオ端子の接触不良だったのですが、
音声端子自体の接触不良ではなくジャック検出機能用の端子が接触不良を起こしていた様です。
Realtekのドライバは端子が抜かれると音声を停止するようになっているらしく、
そのせいでジャックの検出機能が誤作動を起こすと一瞬だけ音声が途切れるようでした。

ドライバ付属の「Realtek HD オーディオマネージャ」に「フロントパネルジャック検出を無効にします。」という
設定があって、それを有効にすると検出機能をOFFにできるらしいのですが
何故か自分のにはなかったので、レジストリ弄って無効にしたら途切れなくなりました。

お礼日時:2015/05/07 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!