重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

たくさんのダンス系のビデオテープをDVDに保存しようとしています。蓄積された動画は、スロー再生、ポイントの部分の切り出した短い動画ファイル作成など保存された、動画の徹底活用を重視しています。できれば、画面の一部を拡大して動画として保存できれば、グッドなんですが。おおすめはありますか?よろしく、ご指導願います。

A 回答 (1件)

安価のもので、ご自分でライニングソフトをご用意されるのであれば、「キメるDV」がオススメです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。まだまだ、動画に関しては始めたばかりで、用語の理解から始まっています。「きめるDV」で、検索して、各サイトを読みながら、お勉強しています。しばらくしたら、ビデオテープの山から解放されそうです。うれしいです。今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2004/06/20 08:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!