
フローリングが濡れていた?為だとは思いますが、置いてあった雑誌がくっついてしまいました(水だったかジュースだったか、、、覚えていないのですが)。
まず、お酢を染み込ませてみました(シールの剥がれ残りの場合、キレイにとれるとのこと)があまりとれなかったので、洗剤をつけてたわしでこすりました。すると、紙材などはキレイにとれましたが、雑誌の印刷内容がフローリングに転写されてしまっていて、これがとれません。とりあえず、キッチンハイターとドメストで試してみましたがほとんど効果ありません。
ちなみに、プラスチックの破片でこすってみましたが、ほとんどとれません。完全に印刷されたような状態になってしまっています。
このような場合、キレイになる方法はあるのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
付着しているのは雑誌のインクなので塩素(漂白)では溶解しません。
有機溶剤を使います。除光液(アセトン)は有機溶剤の中でも比較的手に入れやすく、使い易いので一度お試しになっては?
不織布に除光液をたっぷり含ませふき取ります。
除光液(アセトン)は有機溶剤なので、長く吸っていると気分が悪くなるなど中毒症状を起こす恐れがあるので、換気はしっかりと。作業は手速く。
注意点)床にワックスやニスが塗ってある場合はそれらも溶かしてしまう(はげてしまう)恐れがあります。
★溶剤を使えない床材なら メラミンスポンジがお勧めです。
注意点)メラミンスポンジは、物理的な力で汚れをはがすので細かな傷が付くかも知れません
No.3
- 回答日時:
フローリングと書かれておられますので、
木質系のものでしょうか?
塩ビ系のクッションフロアでも、
同様のトラブルが起こりやすいですよね。
正直、かなり結果は悲観的ですが、
下記のサイトにて、対応策がありましたので、
ご参考までに。
最終的には、削り落とすしかないかもしれません。
参考サイト
○ミサワホーム 染み抜きのコツ
下段右の『●内装材の汚れをとる』を、
ご覧下さい。
○家のお手入れに関する質問
3番目の『●ビニール製の床の汚れとり (2002年8月)』を、ご覧下さい。
http://www.homac.co.jp/qa/2002/a01yuka.htm
参考URL:http://www.misawa.co.jp/I-customer/maintenance/p …
No.2
- 回答日時:
以前同じような経験をしましたので、参考になればよいのですが、まずフローリング(床材)は合板+化粧板(光沢有)ですか?それともムク材(木目を生かしたもの?)ですか?前者のフローリング材の場合お手入れはあくまでも中性洗剤でないと染み込んだあと床の変色、反りを起こすことがあるので、今回の処置は後々影響が出るかもしれませんね!ただワックス等で被覆層が出来ているのであれば、下記の手順できれいになるんじゃないでしょうか?印刷が転写された部分を”除光液”で落とす、たわしのすり傷等があれば、
フローリングとほぼ同色のクレヨンで修正する。乾いた段階でワックスをかける。残っている印刷物は油性だと思いますので、なお実際に作業される前に居室ではないクロゼットの中等、目立たない部位で油性ペンを使いお試しいただいてからされるといいのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雑誌・週刊誌 のり付けされている雑誌の解体方法 3 2023/03/15 21:38
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- 雑誌・週刊誌 おすすめの服の雑誌を教えてください。 絵を描くときの服のデザインの参考にほしいのですが、そのような雑 1 2022/04/06 22:22
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- ゴミ出し・リサイクル 印刷した紙の処理について 部屋を片付けたところ、不必要な紙が大量に余ってしまいました。捨てるのは簡単 6 2022/03/26 16:56
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- リフォーム・リノベーション 巾木の奥、壁との境目について 5 2022/06/24 01:12
- 教育・学術・研究 著作権法 3 2022/09/15 16:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートに入居して2ヶ月ですが、裸足でフローリングを歩くと足の裏に薄くキラキラとしたワックスが剥 4 2023/05/04 13:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フローリングに紙(雑誌の表紙...
-
床のワックス臭?オイル臭の強...
-
ジフを床用洗剤として使うのは...
-
かんたんマイペットを噴射した...
-
フローリングの掃除の仕方
-
白木床とはどういう床を言うの...
-
フローリングの床をどのように...
-
フローリングに除光液
-
フローリングを水拭きしたい。
-
ヘアカラーの液が床についてし...
-
シリコンスプレーを落とすには?
-
フローリングにお湯をこぼして...
-
ヘアスプレーが原因(たぶん)床...
-
床が滑ります。
-
大理石の玄関をきれいにしたい...
-
たけのこアク抜き
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
キッチンハイターに長時間付け...
-
デスクマットについた印刷のイ...
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フローリングに紙(雑誌の表紙...
-
ヘアスプレーが原因(たぶん)床...
-
白木床とはどういう床を言うの...
-
フローリングにお湯をこぼして...
-
フローリングにアルコールをこ...
-
フローリングを掃除したくて、...
-
ジフを床用洗剤として使うのは...
-
フローリングに除光液
-
床のワックス臭?オイル臭の強...
-
牛乳をワックスの代わりに使っ...
-
かんたんマイペットを噴射した...
-
急に床が滑るようになって困っ...
-
フローリングの掃除の仕方
-
ヘアカラーの液が床についてし...
-
フロリングのワックスがけにつ...
-
フローリングの謎の汚れ フロー...
-
床にシールはがし液でこすった...
-
洗濯をするとき液体洗剤を入れ...
-
床が滑ります。
-
床の異臭と変色をとる方法が知...
おすすめ情報