
No.7
- 回答日時:
普通にドライクリーニングに出すと普通の汚れと同様に洗って終わりだと思います。
染みの素性を説明して染み抜きを指定する必要があると思います。汚れは油もありますが、細かい粉末が繊維に絡みついたものなので油落しでは綺麗にならないと思います。また、ジャージの値段と染み抜きの値段の比較は必要になるかもしれません。
No.6
- 回答日時:
こんにちは
クリーニング屋さんでする方法のひとつですが、高圧の蒸気を裏からかけて吹き飛ばすって手があります、家庭用アイロンだと裏から1cmほど離してスチームを当てつづけ時々叩いて反対側に敷いたタオルに吸い取らせる方法でしょうか、洗車場の高水圧ガンで飛ぶかもしれないですね、ズボンが飛んでいきそーだけど(^^;

No.5
- 回答日時:
kurumi1982さん、こんにちわ。
私達(メカニック)はよくパーツクリーナーで洗浄します。裏側のウエスを当てオイル付着部分にスプレイする。当然、作業着の場合でジャージに使ってどうなるか分かりませんが結構落ちますよ。白だけに多少しみになるかも。以上、参考まで。No.4
- 回答日時:
苛性ソーダのプロでしたか。
失礼しました。いちばん簡単なのは、ドライクリーニングなのですが。ほとんどの油汚れは取れて帰ってきます。(これは経験上。脱脂溶剤を使っているからだと思います。)
ということで、脱脂溶剤なら取れる可能性が高いのではないかと。
エタノールではなく、メタノールやアセトン(場合によってはシンナー←これは臭いが残りそうですが。)に部分的に浸し、しばらく漬けておく。無理に擦ると帰って広がってしまう。(広がらせて薄くしてクリーニングと言う手も考えられますが。)
ありがとうございます!
昔洋服の油汚れがそのまま返って来た事があるからクリーニングは躊躇っているんですけど、薄くして最後の締めをクリーニングに出してみるってのも良いかもしれませんね!
実は私苛性ソーダの液に手を入れる事は出来るんですが、メタノールを触る事出来無いんですよ。怖くて。。。
いつも『怖いのが逆やろ?!』って笑われます。。。
でも有ったら気合を入れて頑張って見ます。。。
No.3
- 回答日時:
台所用の食器洗い洗剤が案外パワーがあると思います。
しみの部分に原液で直接つけて
すりこんでみてください。
その後、水洗いです。
きれいになっていなければ繰り返してください。
スッキリきれいにはならないかもしれませんが
かなりのところまでは薄くなる可能性があります。
お試しになってみてください。
汚れた油なのでできるだけ早く処置を。
ありがとうございます!
私もすぐ試してみたのですがスラッジ等が絡んでいるせいか全く落ちなかったんですよ。。。
エタノールや工業用石鹸でも駄目でした、、、
No.2
- 回答日時:
苛性ソーダは止めた方が良いと思います。
濃度はどのくらいですか。(通常高濃度の液体なら48%です。固形なら100%です。)
どのくらいの濃度にして使いますか。
眼鏡をしないと、散ったときに失明の恐れがあります。
手が荒れる?これは、手のたんぱく質が溶けているからです。(手が荒れるというより、皮膚がとけているます。)確かに苛性ソーダは石鹸を作るときに使いますが、石鹸ではありません、劇物です。
ジャージと自分の身体どちらが大切でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 多少シビアコンディションに属す乗り方でも 5,000km以下(半年以内)で交換する必要は無い? 5 2022/05/20 18:32
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125のエンジンオイル交換について教えてください 6 2022/08/09 18:34
- 車検・修理・メンテナンス フィット二代目に乗っています オイルフィルターを交換 軽自動車用の3 L ではだめ? 9 2022/05/18 23:32
- 車検・修理・メンテナンス ネクステージ オイル交換をしますが粗悪なオイルなどではないですよね? 5 2023/04/02 18:30
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク整備に詳しい方、教えてください 5 2023/08/11 11:58
- 車検・修理・メンテナンス はじめまして! オイル交換について教えて欲しいです。 初めての車でオイル交換とエレメント交換をしたい 10 2022/09/21 10:24
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えてください。 私が乗ってるタントなんですが、以前アクセル踏むと変な音がしたので、お世 10 2023/03/06 15:00
- 国産車 CVTやATのオイル交換について教えて下さい 7 2022/05/10 09:54
- 車検・修理・メンテナンス 軽自動車のオイル交換は皆さんどれくらいでしますか? ネット調べ 車のエンジンオイルの量は、通常普通車 9 2022/05/18 09:31
- 国産バイク HONDAのフォルッアに乗っているんですけどオイル交換の時にスクーターのエンジンオイルにグレードE1 3 2023/06/16 18:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
スバル車に乗っている人で、オ...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
オイルの膨張率って・・
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
粘度の違うオイルを混ぜても大...
-
点火プラグに オイルがべっと...
-
バイク業者系YouTuberが、 たと...
-
ヘアオイルつけてからジェルと...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
オイル缶の重量は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
BROOKS サドルのひび割れ補修。
-
エンジンオイルを混ぜても良い?
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
ターボ車のエンジンオイルは普...
-
カーエアコンのオイル補充は効...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
オイルの膨張率って・・
-
オイル缶の重量は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンオイルを入れ忘れてア...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
郵便局やクロネコヤマトでジッ...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
オイルキャップを外すと白煙が…
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
古い4ストの原付バイクのオイル...
おすすめ情報