電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1年ほど前に個人事業届けをだし、映像制作事業を行っており、毎月1〜4万円の収入が入っています。
4名の仲間とやっており、受注があり次第各自の家で制作し、納品しています。
それぞれ作業量に応じて受注金から仲間にお金を払っています。
今後法人(一般社団法人か株式会社)にしようと思っていますが、税理士などを置かなければ活動は難しいのでしょうか?法人にしてもメリットはあまりないのでしょうか?
また、4名全員副業として活動してます。

質問者からの補足コメント

  • また、4名全員を社員(一般社団法人の)扱いにすることはできるのでしょうか?従業員では(社会保険)コストがかかるためです。また、映像の出来るスタッフを今後社員として加盟してもらい、仕事が入り次第仕事をふったりすることはできるのでしょうか?歩合給で支払うことが出来ますか?また、そういう法人があれば教えてください!

      補足日時:2015/06/04 22:47
  • 一般社団法人 or 会社のメリットを考えているところです。
    今後またこのような質問させてもらいます!
    みなさんありがとうございます!

      補足日時:2015/06/12 12:13

A 回答 (3件)

#2です。

お礼を拝見しての再回答です。
税務申告は事業規模次第でご自身でもできるとは思います。
また、仮に税理士さんにお願いするにしても、会計処理はご自身でやってあくまでも税務申告(申告書の作成)だけを税理士さんにお願いする場合と、極端に言えば領収証と通帳だけを見せて申告のための資料作りからお願いするのでは費用も全く違います。
(純粋に申告書の作成と申告だけを依頼するのであれば、5~10万円/年程度で引き受けてくれる税理士さんもいると思います。)

また、社会保険に関しては現状の事業規模であれば必ずしも加入義務はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

>tsuyoshi2004さま
税理士さんへの依頼内容・条件等を初めて知りました。勉強になりました。
社会保険に関してもありがとうございます!!
またご回答よろしくお願いします!!

お礼日時:2015/06/12 12:11

少なくとも一般社団法人または会社法人とすれば、住民税の均等割りを毎年支払う必要があります。


お住まいの地域などによって若干違いますが、5万円程度はかかります。
年間で20~40万円程度の収入で5万円の住民税は痛手はと想像します。

その上で、「何のために法人化するのか?」ということがはっきりしないと、そのような形態が好ましいかは変わってきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
法人にしたい理由はいくつかありますが
1、商談のしやすさ。個人だと受注そびれることが多々ありまして・・・
2、会員制で映像スタッフを集めたいため(これも法人の方が集客力があるので)
気になるのは、法人後の確定申告の手続きが自分で出来るかということです・・・

初動で住民税などのマイナスはやむを得ないとおもってます。

お礼日時:2015/06/07 10:24

4万の収入で法人化するのは損ですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報