dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これから2年以上アメリカで住み、来週から1人暮らしをするので、パソコンを繋ぐためのインタネットのルーターを買わなければいけないのですが、

1)お勧めの会社
2)お得プラン
3)わかる範囲の月の値段

調べてもわからなかったので、教えてほしいです!

A 回答 (3件)

昨今は、DSLにしてもケーブルにしても、プロバイダーが提供するモデムにルーターもやWifi機能も含まれているのが普通です。

すでにルータが内蔵されているのならあえて外付けのルータを使う理由はありません。私は以前は、Linksys(Cisco)のルータを使っていたが、AT&Tがルータ内臓のモデムに切り替えたときに、Linksysを使うのをやめました。
まずあなたの住んでいる地域のプロバイダーを探してそこのウェブサイトを見ればどういうゲートウェイ機器やモデムが提供されているか調べることができると思います。外付けのルータやWifi機能を使うかどうかはその結果を見てからでいいのでは。
    • good
    • 2

アメリカと言っても広いです。

州によっても相当に違いますし、同じ州でも街中なのか、田舎なのかによってもすごく違います。

また、一人暮らしの部屋だと電話のモジュールから引くのか、ケーブルテレビから引けるのか、結局モバイルになるのかもなんともいえません。

ただひとつだけ確実に言えるのは、LANや小物は日本で買って持っていったほうがいいということです。
    • good
    • 1

1)について


お勧めというか、私がいたカリフォルニアやハワイでは、Netgearのルーターを使っているところが多いです。
http://blog.e-trend.co.jp/2012/07/lannetgear-wnd …

2)および3)について
これについては容量や有線無線、プラバイダーとのコンパチなどによってかなり幅があるので、なんとも・・・ご自分で尋ねて調べるしかないのではと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!