電子書籍の厳選無料作品が豊富!

軽自動車の箱バンのエブリィとか積載量多くて便利かと思います。
路上には軽トラをいっぱい見るし、ごみの回収業者は大体軽トラを使っています。
引っ越しも軽トラ多いみたいですね。軽トラはそんなにいろいろ運べちゃうのでしょうか?
エブリィよりはるかに運べるのですか?ハイエースとかと比べたらどうでしょう?
積載量に関して、軽トラの利点教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

そりゃ、いろいろと考えると箱バンの方がいいね。


でも、軽トラの方が出し入れが簡単でしょ。
背の高いものも、詰めるしね。
ハイエースの方が詰めるかもしれませんが、積み下ろしはやはり軽トラが楽でしょうね。

ただ、購入するとなったら、・・・。使い道によりますよね。
宅配業者が箱をつけた軽トラはあっても、なにも付いてない軽トラは、使ってませんよね。
雨降ったら駄目だし、荷物取られても困るし、高く積んだら落ちてしまう可能性もありますよね。
軽トラは、本当に必要か考えた方がいいかな。箱バンは4人乗れるしね。
本当に、軽トラが必要な時は、レンタカーでいいのかも。
    • good
    • 1

サンバーのトラックとバンの両方を所有しています。


やはり3方開の荷台で天井がない、となるとカサの大きい荷物に対しては有利です。
積み下ろし作業もはるかに楽です。どこかに当たらないか?とかはほぼ心配しなくていいわけですから(笑)

あとフォークリフトやクレーンが使いたい放題というのはデカいです。
ハイエースの跳ね上げ式テールゲートではフォークリフトはつっかえて無理、となります。
同じトヨタでダイナ/トヨエースにもワンボックススタイルのものもあります(後ろ上半分はハイエースのパーツを流用)が
こちらは(より重い荷物をフォークリフトで荷役することを考慮して)観音開きです。
http://toyota.jp/toyoace/008_b_007/dynamism/body …
    • good
    • 1

重いものを積み込もうとすると、中腰ではきついです



エブリだと、物は入る大きさでも頭を下げて作業しなくてはならず、結構しんどいです。
ましてや、さっと飛び降りて反対側から引っ張るとかの芸当はできません(笑)
    • good
    • 1

法定最大積載量で言うと、軽トラックは350Kg以下、ハイエースでは850~1250Kgと、


実はハイエースのほうがはるかに優秀です。
ではなぜ軽トラックのほうが普及しているかというと、

1.コストが安い
まず車自体の値段が、新車だと軽トラックが70万~、ハイエースが180万~と倍以上違います。
燃費についても、軽トラックの20km/l弱に対し、ハイエース(ディーゼル)は10km/l程度。
車検や車両税などの諸費用も、圧倒的に軽トラックのほうが安くつきます。
2.積める体積が多い
箱型バンの場合、後部には窓や座席などもあるので「貨物スペースいっぱい」に物を詰め込む事は
難しく、タンスや冷蔵庫のような「体積の大きな荷物」はそう何個も載せられません。
一方、荷台の上が空いている軽トラックなら、縦に積んでロープ等で固定すれば、冷蔵庫の6~8
台くらいは余裕で載せることができます。
3.積み下ろしがラク
土石類やゴミ回収など、積荷の保全にあまり気を遣う必要が無い場合は、ぶん投げて積み下ろしの
できる軽トラックの方が圧倒的に便利です。

このあたりの利点が使用目的に適っているためだと思われます。
    • good
    • 2

軽の最大積載量は一律350kgです。

コレ以上は有りません。
軽トラは乗員2名なので、ギリギリの350kg積めます。
軽ワゴンやボックスタイプは乗員4名で最大積載量を決めていますので軽トラ寄りも最大積載量は少ない(大体200kg前後)です。
後部座席が折り畳める場合は別途に車検証に記載が有ります。
また、重量を超えなければ高さは地面から3.8mまで積み上げられますから、ボックス型寄りも容量的にも積めるという事になりますね。
ハイエースなどのバンになると積載量も上がりますし、容量も軽よりは大きいですが、取り回しの楽さや維持費用の安さで軽トラが人気なのでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!