dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土曜日にハローワークへ行きました。某会社の求人に応募したくて窓口へ行きました。土曜日の事もあり、この会社は休業でした。ハローワークの担当から直接電話されますか?と言われ、そうします。と回答。紹介状をもらい、直接会社さんへ電話して下さい。と言われました。
月曜日に先方(応募先)へ電話をして、訳を話しましたら、ハローワークを介して下さい。と言われました。でも、平日にハローワークには仕事もあるし、業務修了後ではハローワークも閉庁していますし、何か方法ないかと思案中です。ハローワークの職員に化けて電話しては、とも思ったり。何か方法ありませんか?

A 回答 (3件)

理不尽ですが、ハローワークに電話するなりして、突破口を見出しましょう。


今日はもう17日の昼過ぎですよ。
    • good
    • 1

ハローワークに電話でお願いしたらどうでしょう。



ふつう、ハローワークから、だれだれさんの面接をお願いしますと、電話で連絡があります。面接の時間なども、ハローワークが交渉しますから楽ですよ。
ハローワークが間に入ると、不採用の場合は理由記載で、経過報告ですから、採用の確率がぐっとアップするはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
電話で依頼できますか?ハローワーク窓口に行くのが基本だと思いますけど。

お礼日時:2015/06/13 23:23

有給取れば?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。
仕事しながら転職活動は限りある有給休暇も貴重なものです。面接の為の有給使用は価値がありますが、ただ単にハローワークに行くだけで有給取得はもったいないですね。

お礼日時:2015/06/13 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています