dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少年野球において2塁牽制の逆回転中に2塁ランナーがもう3塁へ盗塁を始めたので、回転後踏み出した足が着いた直後に軸足をすぐプレートから外して、ランナーに向かっていくことはボークでしょうか?

A 回答 (1件)

daishiro19さん、こんばんは。


一応確認ですが、自由な足を正規に二塁方向に踏み出して着地したと考えてよろしいですね。
この場合、二塁には偽投が可能なため、ボークにはならないと思います。
「偽投」といいますが、投げる動作はしなくても良く、
両手を離しセットポジションを解くことで「偽投」が成立します。
(※プロ野球では、両手を離さなくても踏み出すだけで偽投が成立するようです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、そうです。
やっぱりそうですよね。ありがとうございます。
偽投についても勉強になりました。
偽投についてのルールを調べるきっかけをいただきありがとうございます!

お礼日時:2015/06/19 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!