dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日、マタニティカーディガンでスモッキング刺繍の
 様なミシン掛けを見ました。
 裏を見てみると、細い丸ゴムで横一本線で縫い付けていて、それが1センチ間隔くらいでした。
 でも、裏からゴムを縫い付けるという事は、ギャザーになりますよね。でも、表から見るとちゃんとスモッキング刺繍の様に仕上がっているのです。
 これは、特殊な工業用のミシンを使用しての出来なのでしょうか。
 それとも、家庭用のミシンでも可能なのでしょうか
 どなたかお知恵をお貸しください。
 私、洋裁はあまり詳しくないのです。初心者の質問と
 思っていただきたいと思います。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

スモッキングというより、シャーリングじゃないかと思います。


シャーリングは、ゴム糸をボビンに巻き、通常の直線縫いと同じように縫っていけば、シャーリングが出来ます。

ただ、残念なことに、最近の最新型ミシンでは、このシャーリングが出来ません。ボビンを入れるところが水平で、直接ボビンを入れる事が出来るタイプのミシンは、糸調整が自分で出来ないため、シャーリングが出来ないのです。
お使いのミシンは、内釜(正式名称がわからないですが)がありますか?(ボビンを入れるための、金属製のお釜のようなもの)多分、下糸を垂直に入れるタイプのミシンなら、内釜がありますので、出来ると思います。
内釜があれば、シャーリングは可能ですよ。ゴムも通常の手芸店で手に入ると思います。
縫うときは、内釜のネジ部分をドライバーで調整して、糸調子を合わせてから縫って下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

takuyukiさん ご回答有難うございます。
 私もパッと見たときにはシャーリングかな?と
 思ったんですけど、やっぱりスモッキングなんです。
 シャーリングだと山が横に倒れてしまいますよね。
 私が見たマタニティドレスはきちんと山ができていて
 凹凸がはっきりしていたんです。
 よく、子供服なんかにあるあれですよね。
 まさか、手縫いのはずがないので、こういう縫い方が
 できるミシンが世の中に存在しているんだなーと思った んです。
 個人でチャレンジするにはムリなんでしょうかね。
 私のミシンは、「お釜」ないんです。(涙
 う~ん。残念。
 ミシンの事、勉強になりました。
 いろいろと情報ありがとうございました。
 
  

お礼日時:2004/06/24 09:24

私が使ってるジャノメのメモリアという家庭用ミシンでは


スモッキングはできます。
このミシンは十数年前に購入したミシンです。
(現代売られているミシン全部でできるかはわかりませんが)

ただ、あまり出来上がりがきれいにはできないので
(私の腕が悪いというのもありますが、)
ちょっと値段が高めのミシンなら
ちゃんとできると思います。

下記サイトはミシンでスモッキング刺繍を
した方の写真です。
参考まで。

参考URL:http://nuiko.fc2web.com/ca_11.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mingaさん、ご回答有難うございます。
 お使いになっているのは蛇の目なんですね。
 蛇の目って使い勝手もいいと聞きます。
 私は「トヨタ」なんですよ。十年近く前に購入
 した物なんです。高級ミシンではないんです。
 オプションで何かを購入すれば、スモッキングが
 できるのかメーカーに問い合わせてみようと思います。                 参考のサイトありがとうございました。
 求めていたものがサイトにあったワンピーの刺繍なんですよ。
 明日にでもメーカーに問い合わせます。
 有難うございました。
 
 
 

お礼日時:2004/06/22 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!