アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

気実怠慢という言葉があるといわれたのですが。しっているかたいますか?
きずいている事実があるにもかかわらず知らないふりをして怠慢することらしいのですが?
親と話していてそういう言葉があるといわれ辞書を調べても出てこず検索してもでてきません。
自分でもうちの親は胡散臭いと思うくらいで、虚言ではないのかと思っていますが、どうでしょうか?
あるんでしょうか?

A 回答 (2件)

わたしの CP グーグル検索でも、「"気実怠慢"との一致はありません」と出ますね。


親御さんの勘違い、または、造語ではないでしょうか・・・たぶん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね、造語だと思うのですが、今で言う職務怠慢の事、そういう言葉(気実怠慢)はあると一点張り。混乱させるのやめてほしいと思いました。もう少し回答を集めてみたいと思います
回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/18 22:58

「東洋医学」の用語らしいのですが、「気実」という言葉があります。


『気が多い状態は気実ですが、病態としては気鬱(きうつ)』と出てきます。
因みに、「気が少ない」のは「気虚」。
 すると「気実怠慢」は「やる気がない」状態を指すのかも知れません。あるいはやる気は強いのに、やらない状態かも知れません。
 これはそういう用語からの推測ですから、事実かどうか分かりません。
あまり、信用しないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、気実という言葉はあるんですね。とぼけてたぬきみたいなことをするってことですか、推測でも説得力があります笑言葉はあるかないかわからないけれど、そういう概念の認識については勉強になります。ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/24 03:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!