都道府県穴埋めゲーム

海外在住です。
去年の春に日本の知人にホームページの作成と、自分が販売する予定の品物の市場調査を依頼しました。

ネットに疎いことと、仕事を持っており合間を縫って副業をするので、去年の夏にホームページが完成したとの報告と最初のページができている事だけ確認して放置していました。

秋になり、時間が出来たので現地に住む人に多言語での構築をお願いしたところ、ホームページは最初のページだけで全くできておらず、その状態でアップされている事を知りました。
最後まで作って欲しいと頼むと、フェイスブックをアップするのと同じ感覚で簡単だから私にも出来ると言う(やり取りは全てフェイスブックのメッセージかメールなので正確には、書いて、ですが)ので、それが出来ないからフリーランスで仕事をしているというあなたにお金を払ってお願いした、自分で出来ないから別の人に頼まなければならない。骨組みだけ作って投げ出されたので半分返金してほしいと伝えました。すると、実は構築の仕事は好きではなくすごいストレスを感じる。お金が欲しいばかりに安請け負いして申し訳なく思っている。引き継ぐにあたって出来る限り対応する。今はお金がないので年末には返す、と返事がありました。

お正月に帰国したとき記帳し振込みされてないことを確認し、催促すると3月には振り込むと返事がありました。
6月に帰国しましたがやはり振り込まれておらず、さらにホームページも消えていました。作成を依頼してから1年以上経過しているので多分ドメイン代など支払う必要があるためで、それがなされなかったので消えてしまったのだと思います。
契約を更新したいのですがどこと更新しているかすらわからず、知人から返事もない(私からのメッセージは開封しています)のでアクションが取れません。半額だけというのは、自分としては100歩譲っての提示つもりでしたが、あまりに無責任な対応であるし、契約不履行当たる行為なので、全額返して欲しい気持ちです。(実際、ホームページ作成をお願いすると皆さん人が途中までいじったものをやるのは嫌がられました。蛇足ながらプロの方が、これはワードプレスで作っている、簡単だから君もちょっと勉強すれば出来るよ、と仰っていましたが私には無理です)

秋口に彼女の友人のために、こちらで開催されるコンサートの切符を取って欲しいと依頼があった時は、色々協力したのに、いい顔をするのはそういう時だけで後はなしのつぶてです。
共通友人も多いので、事を荒だてたくなかったのと、帰国するのが冠婚葬祭などの用事があるときで2泊位での短期なのと、10万にも満たない金額なのでメールのやり取りだけですごしてきましたが(電話はも知っていますが催促の電話は気が引けて)いい加減けりをつけたいので、返済して欲しいです。
これ以上彼女の良心をあてにするのは無理でしょうか。

少額ですが私にとっては大きな金額であり、やることをやって対価を払うのであり、それをやっていない彼女にはお金は返して欲しいです。

いいお知恵があればアドバイスお願いいいたします。

質問者からの補足コメント

  • タイトルが不適切で誤解を招き、申し訳ありません。
    正確には「知人にホームページ作成の対価として支払ったお金を(ホームページ未作成のため)返してほしい」です。
    お金を貸したわけではありません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/21 02:38

A 回答 (3件)

どんな仕事でも、契約する以上、書面を残すなり、


いついつまでに仕上げてほしいのか指示するなり、
交渉経緯を残すなりするのが
ビジネスにおける最低限の慣習じゃないでしょうか?

せっかく考えて作って提示しても、
相手が乗り気でもなければ、それほど熱意もやる気もなく、
金さえ払ったんだから、勝手にやっといてくれるだろうってな
傲慢な態度で対応されたら
じゃあ、手を抜いてもいいか、適当でもいいかって気にもなると思います。

海外で暮らしているのなら、いろんな文化の人と渡り合い、
いろんなビジネス慣習があることを心得ているもんだと思いますが、
作ってくれる人、買ってくれる人、双方、平等な立場で
相手を思いやりながら取引するということは、
どんな国においても共通の基本的なビジネスルールだと
わたしは思います。

騙されたというのなら、それもまた、あなた自身にも油断や隙があり、
守っていないルールがあったんじゃないでしょうか?

返金してほしければ、あなた自身、相手に対して
ちゃんと委託したという契約書はありますか?
その証拠がなく、ただの口約束で、しかも〆切すらも
ないのなら、死ぬまでに作りますと言われたって仕方ないし、
気に入らなくても返金には応じませんっていう条件のところだってある。

いずれにしろ、あなたの頭の中だけの常識が
世間の人の常識とは限りませんから
    • good
    • 0

>正確には「知人にホームページ作成の対価として支払ったお金を


>(ホームページ未作成のため)返してほしい」です。

 知人とはいえ前金で渡す方が、間違い!
ネットに疎いのは、関係ない

 それに、既に裏切られているのに
電話で口約束・・・「いつまでに返す等」の
誓約書ぐらい書かせるべきです。

 「事を荒だてる」(少額訴訟)以外返さない
共通の友人とお金をどちらを取るか!

 両方は、無理です。

>契約不履行当たる行為なので、全額返して欲しい気持ちです。

 契約書が無い以上
「契約不履行」でないでしょう
    • good
    • 0

>それをやっていない彼女にはお金は返して欲しいです。



 「事を荒だてる」(少額訴訟)以外
返さないでしょう 共通の友人とお金をどちらを取るか!でしょ!

 両方は、無理です。

 友人とはいえ何の担保もナシに
「金を貸す方が、悪い」
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!