
ピアノ講師です。
生徒の弾く曲を探しています。
なかなか条件が難しく、困っているのでご協力お願いします。
♪ 手が小さい子です。
ギリギリ1オクターブが届くか届かないかというところです。
9度以上や、オクターブの中に音が入っている和音は弾けません。
オクターブを1音カットするか、アルペジオで弾いても違和感の無い曲。
♪難易度はソナチネ後半〜ソナタ前半、インヴェンション程度。
♪4分以内
♪細かい速いパッセージが得意です。
できれば、緩急のあるメリハリがあって、華のある曲。
♪ロマン〜近現代(近現代の方が良いです。)
♪有名すぎず、マニアックすぎず。
ピアノの先生なら知ってるくらいの曲。
今、候補に上げているのは、
「水売り女(イベール)」
「クープランの墓よりプレリュード(ラヴェル)」
です。
クープランの墓は難しいと思いますが。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
難しいですね。
イベールでもいいと思いますが、ラヴェルは、本人が必ずしも一流のピアニストではなかったこともあって、ピアニズムの点で常に合理的に書かれているわけではなく、大人にとっても弾きにくいか所があります。最初からオクターヴを含まない楽曲を探そうと思うと、「子供のための・・・」という作品しかなくなるのですが、これだと少し易しすぎるものが多いですし、1曲が短すぎるので2~3曲組み合わせなければならなくなります。
たとえばチャイコフスキーに「子供のアルバム」作品39というものがありますが、少し易しすぎるような気がします。
Youtube
楽譜サイト
http://imslp.org/wiki/Children%27s_Album,_Op.39_ …
プロコフィエフにも「子供の音楽」作品65があります。早いパッセージの曲は2曲あります。どちらも1分ほどなので、テンポの遅い曲を1曲挟んで3曲ぐらいなら格好が付くとは思います。
Youtube(楽譜付)
第4曲 タランテラ
https://www.youtube.com/watch?v=98OlKJuCbVU&list …
第9曲 鬼ごっこ
https://www.youtube.com/watch?v=tbSsW1_-V6U&inde …
全曲
https://www.youtube.com/playlist?list=PLBS4VpTgl …
楽譜サイト
http://imslp.org/wiki/Music_for_Children,_Op.65_ …
現代の作曲家で子供用の易しい曲を書いている人というと、バルトークとカバレフスキーが思い浮かびます。カバレフスキーには教育用の作品がたくさんありますが、いくつか見たところ、やはり少し易しすぎるような気がします。1曲も短いです。「10の小品」作品27のリンクだけ張っておきます(ピアノの演奏ではなく、MIDI音源です)。
https://www.youtube.com/watch?v=CcOHL7jKkfs
https://www.youtube.com/watch?v=FIbiw0f481I
バルトークの作品では、「ソナチネ」が全3楽章で4分です。変化に富み、民族的な生き生きとした作品ですが、何か所かオクターヴを含む和音があるので、アレンジが必要です。1楽章の終わり近くの左手に出てくる「D-A-D」の和音は、一番上の音を省略すればよいでしょう。最後の2つの和音は、アルペッジョにしてもいいですし、右手の最低音と左手の最高音を省略してもよいです。2楽章の最後の、オクターヴに渡る右手の和音は、アルペッジョよりも、最低音を省略する方がよいと思います。3楽章の終わりの右手の和音は、最低音を左手で取るなどしてアレンジできると思います。
Youtube(楽譜付 演奏:デジェ・ラーンキ)
https://www.youtube.com/watch?v=CcIqt2f4aX0
楽譜サイト
http://imslp.org/wiki/Sonatina,_Sz.55_(Bart%C3%B …
バルトークの作品には、「ルーマニア民族舞曲」という有名な曲もあります。ヴァイオリンやオーケストラの編曲でもよく知られた曲です。
Youtube(バルトーク自身の演奏。楽譜に無いくりかえしをしているので4分を超えていますが、楽譜通りに演奏すればよいと思います。)
https://www.youtube.com/watch?v=cW4AHmTzyMo
楽譜サイト
http://imslp.org/wiki/Romanian_Folk_Dances,_Sz.5 …
もう一曲バルトークで、「民謡の旋律による3つのロンド」という曲があります。どの曲も2分を超えるので、どれか1曲ということになるでしょうか。
Youtube(演奏:バラーシュ・ソコライ。オクターヴで弾いているところがありますが、楽譜では単音でもよいことになっています。)
https://www.youtube.com/watch?v=umxxeumF_ps
楽譜サイト
http://imslp.org/wiki/Rondos_on_Slovak_Folk_Tune …
ほかには、「ミクロコスモス」第5巻か第6巻あたりから数曲選択することはできると思います。
楽譜サイト
http://imslp.org/wiki/Mikrokosmos,_Sz.107_(Bart% …
ショスタコーヴィチには、娘のために書いた曲集が二つあります。一つは易しすぎると思いますが、「人形の踊り」の方はもしかすると使えるかもしれません。全曲の動画がないので、抜粋ですが。
https://www.youtube.com/watch?v=huJcSPpAVEU
https://www.youtube.com/watch?v=B4ftQjcrOo0
https://www.youtube.com/watch?v=OP9_YTYO5H8
生徒さんの年齢やレヴェルがはっきりわからないので、見当違いのものもあるかもしれません。いろいろな作曲家の思い当たる曲を見てみたのですが、なかなか御希望に沿うものがありませんでした。
以上、御参考まで。
大変詳しく、音源と楽譜のサイトまでつけて頂いて、ありがとうございます。
大変参考になりました。
一生懸命頑張ってる子なのですが、なにぶん手が小さく、こればっかりは、努力でどうにかなるものでもないので・・・。
手を開くストレッチなどはしているのですが。
でも、まだ小学生ですし、背も小さいので、時間が解決する問題だと思い、文字通り成長するのを楽しみに待っているところです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック ピアノ曲のタイトル 1 2022/06/04 20:32
- 楽器・演奏 ★つかぬことをお伺いします 3 2022/12/15 06:41
- 作詞・作曲 一般的に歌と言うのは カラオケで歌われて自然な形で何かをやりながら口ずさむ事によって高感度が上がりそ 4 2022/09/07 17:20
- クラシック 最近のソリストは、なぜコアな名曲を録音しないのでしょう 3 2023/04/14 23:47
- 楽器・演奏 ピアノ 社会人 4 2022/10/13 00:25
- クラシック ピアノ曲について教えて下さい! ピアノの低音→高音を連符で駆け上がるように速く弾いていて、 高音まで 6 2022/11/25 18:41
- 楽器・演奏 電子ピアノのタッチ音を小さくする方法とかないですか?汗 電子ピアノを購入して、音漏れはイヤホンしたら 4 2022/10/08 19:38
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- 楽器・演奏 今度バンドでキーボードとシンセサイザーが入っている曲をやるのですが、キーボード担当は私1人です。その 3 2022/09/25 01:30
- クラシック ニトリで流れていたピアノ曲が知りたいです! 4 2023/06/28 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吹奏楽コンクールで演奏する曲...
-
ネット上で音楽活動を行いたい
-
ラヴェルのピアノ曲で一番初歩...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
音大受験の先生へのお礼は?
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
た・た・た (×6)たーた たたた ...
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
MuseScore/一つの楽譜でD.S.が2...
-
美しく青きドナウの日本語歌詞
-
ミッシェルポルナレルのピアノ譜
-
弦楽の為のアダージョの楽譜
-
ブルース・スプリング・スティ...
-
左手だけのピアノ曲
-
スメタナ「モルダウ」の2台4手楽譜
-
ショパン・エチュード 作品10の...
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
チェルニー以外の練習曲は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹奏楽コンクールで演奏する曲...
-
人志松本のすべらない話のBGMに...
-
素敵な現代ピアノ曲教えてください
-
1オクターブ以上の和音のないピ...
-
ラヴェルのピアノ曲で一番初歩...
-
タンゴの楽譜を探しています・・
-
ネット上で音楽活動を行いたい
-
ピアノ初心者が曲を弾けるよう...
-
サン=サーンスについて
-
タンバリンが上手くなりたい。
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
音大受験の先生へのお礼は?
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
「聞かされました」は「聞きま...
-
有名な曲だと思います
-
雨の庭と月の光
-
手が小さくても支障のないピア...
おすすめ情報