【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

DIY初心者です。総檜の家を親から相続しました。
築40年なので、建て替える予定ですが、事情があり、5年ほど建て替え前の家に住むことになりました(5年後に建て替え)。よって、最低限のリフォームだけしようと思います。

畳の部屋をフローリングにする予定です。畳の上からフローリングカーペットを敷こうかと思ったのですが、もう少し手をかけてもいいかと思っています。杉(できれば赤身)のフローリング材を使いたいのですが、例えば以下の杉材を買って、コンパネの上から貼っていけばいいのでしょうか。
http://hameitaya.com/SHOP/SFA0130.html

5年しか使わないので、ボンドでつっくけず、釘だけではだめでしょうか。

アドバイスいただけると幸いです。

A 回答 (4件)

No.2です。


ご覧のURLの材料でもOKです。葉節も目立ち赤身の部分も黒く杉としては二流ですが…
ここの杉材はWEBで見る限りは良さそうですね http://sugizai.com
自身でいろいろと探して勉強してください。
しかし総檜の家なら100年は優に持つのでは? 40年なんてこれからですよ〜

では手が腫れないていどに張ってください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。みなさんのアドバイスが的確で甲乙つけがたいですが、こちからの方をベストアンサーにさせてください。

お礼日時:2015/06/26 18:06

他の部屋との段差が気にならないなら、下地がコンパネなら釘だけでも大丈夫ですよ。


ただ、無垢材はあばれるので、ボンドを使わないとでこぼこになるかも

あと、目透かし部分にゴミがたまるかも

5年しかでは無く5年もでは無いかな、部屋間の段差は気になるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ボンドを貼らずに杉で床を作ってみます。
5年も、なんですね。ダメになったら、途中でパイン材などにやり変えたいと思います。

お礼日時:2015/06/26 18:09

このURLの材料は壁材ですね。

めすかしと言うのは継ぎ目の仕様なのですが床材には使いません。厚みも11mmは壁仕様で、床なら15mmが標準厚さです。畳を杉無垢材に変えるなら、畳の厚みの処理が必要かと思います。畳の厚みは45〜60mmです。床材の厚みが15mmとすると残りは30〜45mmになります。そこで下地をふかす必要が出てきます。合板が12mmとすると18〜32mmのふかし材が必要になります。この辺りは経験則から材料を選ぶのですが、例えば
45mmなら合板15mm二重張りの上、杉無垢材張り
60mmなら根太調整材幅45×33+合板12mmの上、杉無垢材張り
と言ったところでしょう。
根太を継ぎ足す場合はボンドを併用しないと音の問題が出てきます。フローリング(縁甲板)を貼る場合でも釘と接着剤は併用の方が音鳴りを防止出来るのでお勧めです。フローリングの仕上げは梅雨時が木が一番膨張しており、冬期が乾燥収縮しています。このことを頭に入れて板の間隔を割り付けます。ですから今のような梅雨の真っ最中は間隔を開けずに張れますので仕事はしやすいです。冬に無垢フローリングを張る場合は、材の乾燥具合や働き幅によりますが0.5〜1mmは開けて張ります。
また、合板の重ね張りも全面でなくて良いので接着剤を併用した方が良いです。
それと最後に畳を付けたままの施工はやめた方が良いです。フワフワもしますしカビの問題も発生するからです。
無垢の仕事は大工さんの腕の見せ所でありますが、しばらくの住まいなら自分でやって見るのも良いですね。楽しんで張ってください(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これは壁材なんですね。床材を探したら、以下がありました。これでも素人がDIYで腫れますでしょうか。
http://hameitaya.com/SHOP/sfyuka_kuro15.html

他に、おすすめのお店などがあれば、教えていただけるとたいへんありがく存じます。

お礼日時:2015/06/23 12:30

木材の伸縮は大きいですから、無垢材の床はだめですよ。


挽き板を合板に貼ってフローリングにしたものを使います。
壁の場合は目地を取って調整できますが
床の場合はきちんと並べる必要がありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。無垢材の床は扱いがたいへんそうですね。ボンドを貼らずに杉で床を作ってみます。浮いてきたりしたら、はがして、別の方法を考えた医と思います。

お礼日時:2015/06/26 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報