
Windows LIVEメールの受信・送信メールがフォルダごと突然消えてしまいました。
ネットで調べてみて
ビューの設定で、すべてのメッセージを表示-すべてのフォルダとなっています。
Windows Live Essentialsの復旧も行いましたが出てきません。
オプション-メール-詳細-メンテナンス-保存先フォルダは
C:\Users\VOSTRO270S-2\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Mail
となっています。
フォルダ階層を調べたところ、
Storage Folders (1)-復元されたアイテム-2015-06-26 bb5-pop.ac.auon 7ca-Inboxという
フォルダ内に受信フォルダとメールが残っていました。
これを元に戻すにはどのようにしたらよいでしょうか?
仕事のパソコンで本当に困っています。
何卒お力をお貸しください。
よろしくおねがいいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
windowsのコントロールパネルを開きプログラムのアンインストールを開きます。
インストールをされているプログラムの一覧に、Windows Live Essentials
があるので、プログラムを右クリックしてアンインストールを実行します。
アンインストールが完了をしたら、コントロールパネルを閉じます。
そして新たに、Windows Live Essentialsの一覧からメールを選択して、
ダウンロードとインストールを実行して下さい。
windows live mailを使っているならば、保存フォルダーがある筈ですし、
Windows Live Essentialsを再ダウンロードとインストールをして起動をする事で、送信と受信フォルダは以前の状態で復元をされます。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-live/ …
メールを選択して下さい。
No.1
- 回答日時:
アカウントを消したりしませんでしたか?
Windows Liveメールはアカウントごとに受信トレイが作成されているため、アカウントを削除すると、受信トレイや送信済みアイテムも消えます。
先ずバックアップをとります。
「フォルダオプション」「表示」「詳細設定」「ファイルとフォルダの表示」下「隠しファイル隠しフォルダ隠しドライブを表示する」チェックし、保存フォルダをすべてコピー(適当な名でメールバックアップフォルダへ貼り付け)
保存フォルダが見えない→画面左側のアカウント名の下「メールを保存していたフォルダ」が表示されていない場合、フォルダが非表示になっている可能性があります→アカウント名の上にマウスの矢印を移動した際、アカウント名の左横に白い三角形が表示される場合は、白い三角形をクリックすると下のフォルダが展開されます。(展開されたフォルダ内に、メールがあるか確認)
Windows Live メール起動、上部「表示」「新規ビュー」「すべてのメッセージを表示」「適用」、 「ビューの適用」「すべてのフォルダ」選択「OK」「OK」(ビューの設定を確認)
アカウントの削除で消えたメールフォルダの復元
Windows7のシャドウコピーの機能→「削除したファイルを復元できる機能」
有効になっているか確認:デスクトップ上の適当なファイル/フォルダで右クリックし、「以前のバージョンの復元」項目があれば有効
「以前のバージョンの復元」をクリック、複数世代のファイル/フォルダ表示
シャドウコピーの機能でWindows Liveメールフォルダの以前のバージョンの確認
(削除したアカウントのメールが入ったフォルダを特定しメールを復元)
Windows Live Mailのフォルダ右クリック「以前のバージョンの復元」をクリック
(復元可能な日付が出たら、削除以前の日付を選択)「開く」
Inbox:受信トレイ
Sent Items:送信済みアイテム
Drafts:下書き
受信トレイの下に「復元」フォルダを作り、全てのメールを選択してドラッグ&ドロップ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
- Outlook(アウトルック) すべての新着メールが「受診フォルダ」に入らない。 2 2023/02/24 20:28
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows Live メールのエクスポートデータをインポートできるメールソフトを探しています 2 2022/07/21 10:06
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトに応募して、履歴書をメールで送ってくださいと言われメールで送ったのですが、送信済みフォルダに送 4 2023/04/30 16:16
- Outlook(アウトルック) outlookメールで自動振分けをしています。 受信トレイの小フォルダに振分けしていますが、親である 5 2022/06/03 18:23
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdのメッセージフィルター 2 2022/08/16 19:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook Express 6.0でフォルダ...
-
windowsliveメール内容変わって...
-
OutlookExpressからWindowsメー...
-
Mack Elliotという題名のメール...
-
WindowsMailでアドレス帳の分類
-
Microsoft Outlookのアドレスの...
-
Windowsメールでフォルダ分ける...
-
outlook express のメール内容...
-
Outlook Expressでhotmail
-
画像→右クリック→送る→メール受...
-
Outlook2000のアドレス帳
-
メールのフォルダ移動で過去の...
-
windows live mail 削除の仕方
-
WLMでフォルダ移動が保存場所で...
-
いつもお世話になっています、...
-
Becky!の受信ボックスのフォル...
-
windowsメール(osはvista)で...
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
機種変するのですが、YouTubeミ...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールにフォルダショートカッ...
-
メールが勝手に下書きフォルダ...
-
メーラー移行の際に起きたと思...
-
imapメールに移行時に日時が狂...
-
画像→右クリック→送る→メール受...
-
Windows LIVEメールの受信・送...
-
◆shurikenに詳しい方、リストア...
-
thunderbirdでアドレス帳のフォ...
-
Becky!の受信ボックスのフォル...
-
右クリック「送る」メニューに...
-
OUTLOOK 2003 メッセージ削除...
-
thunderbirdの親アーカイブフォ...
-
Microsoft Outlookの迷惑メール...
-
Hotmailのメールボックスの空き...
-
おかしな警告が出ます。
-
メールのフォルダの中にもう一...
-
画像を右クリックでメールを送...
-
サンダーバードのメール 削除や...
-
なぜBloglinesを使う?
-
Windowsメールでのアドレスのグ...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
アカウントは削除していないんです。
Windows LIVEメールを開こうとしたら「メモリ不足です」といったメッセージが出て
OKを押しました(OKボタンしか出なかったので)。
しばらくしたらWindows LIVEメールが立ち上がったら、受信・送信のデータがすべて消えてました。
いまは、新しく送った、届いたメールが画面に表示されています。
ご教授いただきました「以前のバージョンの復元」をクリックをしましたが「利用可能な以前のバージョンはありません」と出ています。
どのようにしたらよろしいでしょうか。
よろしくおねがいいたします。