プロが教えるわが家の防犯対策術!

柴犬(雌)がやんちゃで困っています。箇条書きで書くと…
・甘噛みが酷く、軽くしか噛まないのですが歯が鋭いのでたまに血が出てしまいます。また、家族に飛びつき服の端を引っ張ります。最初はマズルを掴んで叱ったりしましたが、余計反抗的になりました。「和犬はマズルコントロールはやらない方がいい」と聞いて、今度は無視する方法を試したのですが全く効果なし。部屋から家族が出て行こうが、気にする様子もなく独りで遊んだり走り回ったりしています。
・普段はそんなに吠えないのですが、私たちが食事をしていると、テレビが聞こえないほどの大きな声で吠えます。無視してもひたすら吠え続けています。最終的にはサークル内の水入れをひっくり返してビチャビチャに…
・3回目のワクチンが終わったのでもう散歩に行ける頃なのですが、座り込んで動こうとしません。餌で釣ろうとしても頑なに拒否します。

そんな感じで、しつけ本を色々読んで試したものの上手くいかず。
自分の力では限界を感じて、しつけ教室で教えてもらおうかと思っています。しかし親は「しつけ教室でも効果がない場合がある。そんなのに何万も払って上手くいかなかったらどうする」と否定的。ネットでしつけについてのDVDを見つけて(大体1万前後)それを購入しようとしていますが、それこそ胡散臭いと私は思ってしまいます。それに本を読んで駄目だったのに、DVDなら言う事を聞くようになるのか疑問です。
親戚も柴犬(雄)を飼っていますが、その子も子犬の時は手袋をしないと触れないほどだったようで。どう躾したかというと、言う事をきくまで殴ったみたいです。そのため今はとても忠実なのですが、殴るのはちょっと…と躊躇してしまいます。

しつけ教室を探してみると沢山あり、値段もまちまちで何を基準にしていいか迷います。しつけ教室の選び方や、「うちの子はこうした」等、先輩方のお知恵を貸していただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

躾は私も賛成です。

セントバーナートを躾けしたことあります。
しないとさすがに手に負えなくなるので。
叱るだけでなく褒めてあげてみてはどうかな?
ちゃんと出来たら褒めてあげる。できそうならフォローする出来る環境を作るようにする。
ブラシも効果的ですよ。家族全員が触れてあげれば抵抗しても無駄と判るようになります。
柴は立ち位置さえ飼い主が上と認識すれば従順ですよ。
吠えても鳴いても無視するようにすればいいんです。飼い主が御飯食べ終わるまでは
ご飯はない。散歩も飼い主が時間を決めるで行けます。
ちなみに躾本は一般的なのを書いてあるに過ぎません。あれで苦労しましたから。
あくまで参考程度に。飼い犬の性格を見て判断してください。
犬は縦社会で生きてるので上は絶対なんです。四か月ですからまだ間に合います。
躾教室も場所によって違うと言います。いろいろやってみてはどうですか?
力でねじ伏せるのはヤラナイほうがいいです。やろうと考えてたら。
成犬になってから逆襲しますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2015/07/10 21:56

しつけは必ずするべきです。


柴犬だからというわけでなく、すべての犬に必要と考えています。
私はトレーナーではありませんが、10年間トレーナーという職業を身近で見てきました。

特に柴犬は、生まれながらに攻撃的な部分を持っている場合が多くて、しつけは重要です。
「年齢が重なると落ち着いていくよ」なんて意見を聞いていたら、将来的に手が負えなくなり
手放さなければならない可能性も出てきます。
成長とともに、仔犬の世話における大変な部分は軽減されますが、噛むことで自分の言い分を通そうとする姿勢は変わりません。
噛み犬を10年以上飼うことは、本当に大変なことです。

ここで言うしつけとは、強制的で厳しいことだけを言うのではなく
人と犬が楽しく生活するためのルールを教えてあげることで
そのアプローチは、機械的なことだったり、楽しいことだったり、方法は様々です。

何もわからない状態で本を読んでも、本質は理解できずに表面的に自分にとって都合のよいところしか
吸収できない可能性があります。
また、犬も人間と同様、個体差が激しいので教育は1パターンではありません。

個人的には、まず飼い主が犬を理解して、信頼関係を築くことが優先です。
ダメ!と、教えてもあなたの言っていることは、まったく伝わっていないかと思います。
そんな状態で殴っても、ただ暴力を振るわれたとしか犬は考えないでしょう。

伝えるためにどうするべきか、信頼関係を築くためにどうするべきか、褒めるためにどうするべきか。
まず、それを考えるべきです。

プロに教えてもらうなら、他のサービス業と同じでよく選ばれたほうが良いかと思います。
飼い主とのマッチングが重要ですので。
飼い主が実際に足を運ばれて話を聞き、信頼できるトレーナーを探してください。
トレーナーと信頼関係が築けなければ、せっかく払った費用が無駄になります。
質問者様に、良いご縁がありますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。良いトレーナーと出会えるよう頑張ります

お礼日時:2015/07/10 21:56

普通に買っているのは人間です。


犬が他人にかんだりすると飼い主に責任が来ます。
犬には責任感は無いです。
が、犬に対してはしつけが大事ですので、訓練に出すのは賛成です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2015/07/10 21:55

ワンコの中には手ごわく飼い主さんでは甘く見られプロにお任せする方がよい子もいますよね。

甘噛み、叱っても吠えやまない、散歩の座り込み…。このままだと天下を取ったかのようですね。訓練士さんはその子に合ったやり方をしてくれるのでDVDより良いと思います。あとしばらく預けるやり方と飼い主さんのも一緒に教えてくれるタイプとありますが後者のほうが良いかと。さらに出張してくれるところもありますよね。散歩コースを一緒に回ったり、お家の様子を直に見てもらったり、家族それぞれの接し方のアドバイスとか。お値段もピンキリでしょうね。しつけの本を書いているような人にお願いした友人は効果があったようです。電話かメールでどんな風に躾をしてくれるのか数件聞いてみられるのはいかがでしょうか。是非ワンコとの楽しい生活が送れる日が来ますように。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。一度電話して聞いてみます

お礼日時:2015/07/10 21:55

柴犬に限らず、どのワンコも飼い主さんに触られたら気持ち良い、嬉しい、安心だと思わせることが一番ではないでしょうか。


我が家には14歳の柴犬メスがいます。
人間大好きで番犬になってくれませんでしたが、それでも子犬の頃は甘噛みがありました。
噛まれたら興奮させない様に低い声で「痛い!」と言い、その場から離れることにしていました。
続ける内に噛むと相手にしてもらえなくなるんだと学習し止めましたね。
ワンコにとって飼い主から無視されることは相当ショックみたいですよ。
散歩に関してどうでしょうねえ。
うちのは14歳でも散歩が好きで1時間くらい平気で歩くので、経験がないのでアドバイスできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2015/07/10 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!