プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

おしえて

当該パソコンの型番の詳細は PC-VK30HDY4JH1JH4XZ4 です。
当該内臓HDDは1TBあり、DVD等には全データをバックアップできません。
そこでの故障に備え、HDDのクローンを作っておこうと考えています。
処が、NECパソコンのサービス&サポート121wareに問い合わせてみましたが、判らない由。
また、使われている内臓HDD(NEC部品番号:PC-N-HSD10J)を購入しようとしたところ
「売らない」とのことです。
『内臓HDDの厚さを知るには、自己責任でパソコンをバラシて厚さを測れと云うことか?』
と聞くと『ユーザーが自分でパソコンを修理するのは認めていない。』とのことです。
「えらいもん、買ってしまった!」と後悔しています。
どなたかHDDの厚さをご存じでしたらお教え下さい。

質問者からの補足コメント

  • nbicさん、早速の回答、有難うございます。
    ご指摘のWEBはすでに見ています。

    【「暗号化機能付HDD」を選択可能】とありますので
    「暗号化機能付でないHDDも使えるのではないか」と考えています。
    また、121wareでは、外付けハードディスク(据置型外付けハードディスク
    とは言っていません)へのシステムイメージのバックアップ方法や、
    ハードディスク容量のアップ方法などを公開しています。

    しかし「内臓HDDの厚さ」については見事なまでに隠しており、HDDの詳細が
    不明ではやりようがありません。

    どうもWEBでは「内臓HDDの厚さ」は判らないようで、実際に交換した方に
    聞かないと埒が明かない判らないようです。
    知っている方、お教えの程お願いします。

      補足日時:2015/06/28 20:30
  • hong3600さん
    アドバイス有難うございます。
    HDDに関しては何度か交換したこともあり、基本的な事は一応知っています。
    内臓HDDは仰るように9.5mmが主流のようですが、最近取り換えた
    ThinkPad X220は7mm、Lenovo G550は9.5mmと機種毎に異なります。
    VersaProは2014年12月出荷モデルですし、容量も1TBと大きいことから
    多分9.5mmだと思っていますが、念のため調べている次第です。

    9.5mmに比べ7mmはやや割高のようですので、先ずは9.5mmを購入して、
    サイズが合わなければHDDケースに入れてポータブルHDDとして活用する
    手もあるかと思っています。
    しかし、据置型外付けHDD(2TB)、ポータブルHDD(1TB)も持っていますので、
    出来ればVersaPro内臓HDDと同じサイズの専用HDDを購入したいと考えている次第です

      補足日時:2015/06/28 20:40
  • みつさん
    回答有難うございます。

    NECの「PC検索システム」で全構成品の「型番」「名称」「希望小売価格」「販売状況」を知る事ができます。なお「Office Professional 2013」にまでNEC型番「PCーNーAPDTPJ」が採番されてます。
    True Imageは古いの(Personal 2)を使っていましたがOS毎に買い替えが必要なようですので今は「EasUS ( http://jp.easeus.com/ )」を使っています。無料の機能でも結構良いです。

    7mmにするのも一手ですが、薄いとどうしても振動や熱に弱いこともあり、9mmが適合するならそうしたいと思い質問している次第です。

      補足日時:2015/06/29 20:16

A 回答 (3件)

>使われている内臓HDD(NEC部品番号:PC-N-HSD10J)を購入しようとしたところ


*どのよな方法で、HDDの部品番号が判ったのですか。
ごく普通のノートPCは、9.5mmが殆どです。
たまに、薄型で7mmを採用している場合が有ります。
判らなかったら、7mmを購入して、9.5mmだったら、ボール紙などでスペーサとして厚みを持たせます。
HDDには、IDE/SATAの2種類が有ります。
*これはBIOSで確認できます。
外付けのHDDケースも必要です。
再インストールができるインストールディスクが有りましたら、好きなパーティション容量で再インストールした方が良いようです。
クローンより確実です。
いずれも自己責任で分解で、HDD装換です。
背面の螺子で、キーボードを外すのと、裏蓋を外すのがあります。

どこのPCメーカーでも同じ事を言います。
以前に、VAIOのデスクトップを使っていた時も、HDDを大容量に交換したらフラットケーブルに傷が付き保障外でした。
小生のPCはNEC・一体型デスクトップで、BD/DVDを自分で交換しましたが、本来は保証はしないと言う事でした。
が、何とか家電量販店の後押しで、メインボードを交換して頂きました。
追、外付けHDDに起動ドライブのバックアップを取る方が簡単です。
念の為のURLです。
http://www.acronis.com/ja-jp/personal/pc-backup/
最後までスクロールしてください。
    • good
    • 0

ググったら暗号化機能付という、特殊なHDDのようですね。

部品価格が高いのも納得です。
http://jpn.nec.com/products/bizpc/versapro/vd/in …
http://www.toppage.ne.jp/asp/product_detail.asp? …
これは大人しくクローンは諦めて、内蔵HDDの主要データは外付けHDD等にバックアップを取るほうが賢明かと思います。
    • good
    • 0

内蔵ハードディスクは大きく分けて、2種類の大きさがあります。



2.5インチと3.5インチです。
例外として一部の機種に1.8インチや1インチのHDDが使用されていることもあるそうですが、、、

2.5インチ・・・ノートパソコン
3.5インチ・・・デスクトップパソコン

接続方式はIDEとSATAというものがあり
自分のお使いのPCに合う方式のHDDを選んでください。

ノートパソコン用の
2.5インチHDDのサイズは、縦と横の長さは全製品ほぼ同じですが、
製品によって厚さが異なり、7mmと9.5mmのモデルがあり、

現在の主流は9.5mmですが、
薄型モデルの場合には7mmのHDDを搭載していることがあります。

どうしても厚さを調べることができない場合には、7mmのHDDを購入し、
厚みを調節するスペーサーを利用してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!