電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は現在高校一年生です。

高校はおもに大学に進学する学校です。


私は将来の夢が特に無いので、大学進学。と何となく思ってましたが…(文系希望)

大学卒業したら大抵、企業に就職するイメージしかありません。

私はよく考えると企業で『OL』みたいなことは向いてない気がします。


とゆうかOLはあまりなりたくないです。


現在OLです!って方や
OLではありません。

って方。なんでも誰でもいいので何か回答お願いします。

ちなみに看護師や理学療法士は違うような気がします。

A 回答 (7件)

「なんでも誰でもいいので何か回答お願いします」


→他人に教えてもらう前に、まず自分が世の中をよく観察してみましょう。
まだ高1です。
焦らずにいろんな社会を観察しましょう。
近所の商店街、テレビでの欧米の生活、何でも見聞しましょう。
その積み重ねで、自分のイメージを作ってみましょう。
他人に教えられても、自分の視野が小さくなるだけですよ。
    • good
    • 0

親世代です。

私が十代だった頃は、本気でOLになりたい同級生なんて一人もいなかったように思います。でも私が大学を卒業してそのままOLになったのは、ほかの職業に就く方法もわからなければ技能もなかったからです。

とはいえ、世の中の大半のことは会社員によって成り立っています。例えば歌手がスムーズに仕事をできるのは、芸能事務所の会社員らのおかげだし、シェフが料理をできるのは、食品会社の会社員が食材を流通させてくれているからです。

そういう意味では、会社員生活は非常に役に立ちました。また、私は学生時代に会社で少しアルバイトをした経験から、「こういう会社にだけは入りたくない」というような気持ちがあったので、消去法で就職先を決めました。その就職先は、休暇の時に、福利厚生(社員のためのサービスみたいなもの)で私の趣味を充実させることができる会社でした。

結局、その後、会社は辞めて、今は理想の職業に就いているのですが、やはり働いてみないと、ここには至らなかっただろうと思います。だから、とにかく働いてみるといいです。「これなら少しは続けられそう」という勉強ができる学科に進学し、「これならやってみても構わない」というアルバイトをお友達とでも一緒にやってみて、同じような要領で就職先を選んでいってみるといいんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

自分の好きなことの中から見付けるのです


連想してみては?
    • good
    • 1

OLではなく、専門的な仕事をしている者です。



必要なのは「将来、こういうことがしたい」という気持ちを持つことであって、「これはしたくない」「あれはやりたくない」というように、様々な職業のマイナス面を確認することではないように思います。
やりたくないことに気づくより、やりたいことを探すという方向で、前向きにいろいろな物事を見聞きしてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

起業もいいですよ。

    • good
    • 0

みんなそう感じるんだけどOLやるんだよ。

    • good
    • 1

専門学校に進むとかして技術を身につけて、


職につくほうがよいかも知れませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!