アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

町内会の夏休みでやきとりを販売します。

1本50えんで1500本売るんですが、いくら
おつりを用意すればいいのか分かりません。

千円を10枚

50円を100枚

100円を150枚
では足りないでしょうか?

やきとりを入れるパック、ビニール袋を400枚で
足りますか?

教えて下さい

A 回答 (5件)

現金ではなく、事前に食券を購入してもらうようにすればいいのは。

    • good
    • 0

町内会のお役目、ご苦労様です。



利益をだすわけじゃないから、
手間暇最小限、楽しくやりましょう。

両替もお店に協力いただくなどできるとよいですね。

お釣りは大目に、金種は少なく準備すると楽です。
1000円札   30枚
 100円硬貨 300個
  50円硬貨 200個

因みに、50円を100枚
    100円を150枚の
お釣りに受け取る人は
見たこともない 100円札、
きいたことのない 50円札 に驚き、
喜ぶことでしょう。
    • good
    • 0

販売形態は?


一本ごとのばら売りで、何本か買ってくれた人でパックに入れてと言われてからパックに入れるのと、最初から3本とか4本単位でパックに入れて販売するのではまた変わる
またパックには最大で何本まで入るサイズなのか?

多分間に合うとは思うけど・・・・・

お釣りは多めが良いと思う
五百円玉が含まれていないけど、五百円玉が無くて百円玉だけで一万五千円では少し心細い

単価が低いし、町内会ということなので最悪は断る事が出来るが

千円が10枚では、早い時間に万券で買いに来られたら1回しか対応出来ない

割り切って高額紙幣を断るのなら、千円札0枚でも良いかもしれないし
どうせ用意するなら千円x18枚にしておけば?


裏技としては、焼き鳥を担当するメンバーそれぞれが、千円札数枚と百円玉10枚を財布に入れておくという事にしておけば
最悪の場合でも臨時に両替ができる

最初からそれを計算に入れるのはまずいが、万一の場合にはというバックアップ策にはなる
    • good
    • 0

全部売れたら、1500本×50円=75000円。


3本づつ売れるとして、500人。なので袋は400枚程度でOKでしょうが、足りないと困るので、もう少し用意してもいいかも。

釣り銭は、大雑把に8割の計算で6万円くらい、と考えます。

もし1万円札で1本欲しい、って来てしまったら、主さんの用意した釣り銭は一気に窮地です。
1千円9枚、100円9枚、50円1枚・・・万札はゼッタイ釣り銭として回転利用出来ませんから・・

100円を2本(1万円)くらいにして500円も20枚程度用意、1千円札は最低でも20枚から30枚、ここですでに5万円ですが後問題は50円玉。
奇数本で購入する人がどれくらいいるかで変わりますが、他の金種と異なり、代えが効きません。
万が一のことを考えるとここは主さんの計算通り2本(5千円)あったほうがいいですね。

余ったら、また両替すればいいことです。大目に用意しましょう。

余談ですが、金融機関では50枚あるいは100枚程度を目安に手数料がかかります。
金融機関ごとに金額や枚数制限が違うので、事前に確認しましょう。場合によっては往復で手数料が1000円超(税別)になります。

暑い中ご苦労様です。熱中症に気をつけてくださいね。
    • good
    • 0

最初の客が1万円札を出したら、千円札が決定的に不足。


あと500円硬貨が入ってないのも痛い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!