
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
検索で引っ掛かった物を色々見てみましたが、苦情のような投稿が目立ちますね。
中には誉めているものもあります。以前、腰痛の方向けのベルトを販売した事ありますが、基本的には楽ですけど、使い過ぎると筋肉に負担が掛からない為、体には良くないとメーカーが発言してました。
(自然体が一番ですよね。ただ、購入により意識は高まるかも)
下記、その投稿内容で、分かり易そうなものです。
(暴露の有名掲示板にも多数投稿ありましたよ)
__________________________
補正下着のメーカーの知識はないのですが、購入したことのある友人が数名いて、その誰もが口をそろえて言うのは「お金の無駄だった」ということなんです。
身につけている間は「ナイスバディ」でも、筋肉の助けなしにそうそう簡単に人間の肉が移動するわけもなく、苦しかったり暑かったりする経験ばかりで、みんなすぐ身に付けなくなっちゃったみたいだし。
あと、どんな形であれ「しめつけ」が健康、特に内臓に良い訳はなく、女性はブラジャーをしているだけでも実は十分体に良くないことをしているので、補正下着はもってのほか、とも聞いたことがあります。
あと、目的は違うのですがいわゆる「姿勢補強うんぬん」のベルトなども、かえって筋肉を衰えさせて身につけていない時の姿勢が悪くなる、と確か「発掘!あるある大事典」でやってました。
というわけで、筋肉の内側からの鍛錬なしに外的な物理力だけで体型そのものを変えようとするのは無理があるのでは、と私は考えているので、ネットワーク販売の会社かどうかはともかく私は補正下着そのものに「?」なんです。
お尋ねの答えになっていないおせっかいだったかな…
そうだったらお許しくださいね。
__________________________
当方男性ですので、・・・・・何でもって質問なので回答してみました。
マルチ商法にかぎらず、なにかを購入する時って
最後は自分自身の判断なのだという自覚が必要ですよね。
『友達だから断れない』とか『儲かると思っていた』とか
あとで他人のせいにしているとしか思えません。
自分自身で契約書にサインしハンコを押してるんですから。100円ショップの商品のような使い捨て感覚も問題ですが、金額が高ければ高いほど慎重になるべきでしょう。
あとは やっぱりいらない時は、ハッキリと断る!ですよね。男性からの貴重なご意見ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
どうもありがとうございました。
早速のぞいてみましたが、シャンデールに関しては
書きこみが多くて全部目を通すのにかなり時間がかかってしまいました(苦笑)
でもいろいろな意見や情報が得られました。
話は違いますが、教えていただいたURLとても
おもしろかったです。ときどきのぞいてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 撮影不許可の申し入れもない現実での、会場での撮影と利用の「個別許諾」と「掲載」について 3 2022/06/30 20:38
- IT・エンジニアリング 求人サイトインディードの手法(求人サイトではなく、求人情報検索表示サイトである)は合法なの? 1 2022/06/21 13:32
- 教育・文化 みなさん、おはようございます♪ 今日も朝刊配達終了しました。 朝刊配達についてのご質問です。 朝刊記 1 2022/08/14 04:27
- 政治 統一教会は従軍慰安婦問題は日本人に責任。なぜ右翼政治家が誉めそやし、便宜まで図るのですか? 5 2022/07/31 16:30
- 訴訟・裁判 離婚訴訟で本人訴訟は裁判官の心情で不利になるか? 2 2022/07/31 15:08
- 転職 転職の面接案内について 質問内容と補足内容を記載します 質問内容 今年3月にリクナビネクストで応募し 1 2023/06/12 12:57
- その他(性の悩み) 昔見たAVを知りたい。 1 2022/07/01 02:33
- 会社・職場 ご意見ください。 今の職場の話です。 現在障がい者福祉に携わっています。 その職場では通所施設で、障 2 2022/08/04 22:35
- 政治 沖縄「民意」の“ねじれ”? 4 2022/09/13 13:27
- 事件・犯罪 何度か同じ質問をしていますが、幅広く皆さんの意見を聞きたいので、再度投稿致します。 当方、加害者側で 2 2022/04/14 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読売新聞の勧誘が来て嫌な思い...
-
朝日新聞の毎週土曜日に掲載し...
-
「朝日新聞」は「朝鮮日報」の...
-
助動詞のむ、むずの意味で適当...
-
決算期の3連とはどういう意味で...
-
日本経済復活論 藤井聡 三橋貴...
-
王虎王白の読み方がわからない...
-
openoffice.org...
-
朝日新聞はなぜ中国よりの発言...
-
なぜ朝日新聞は評判が悪いので...
-
記者名を何故載せないんですか?
-
『40oz』って何ですか?
-
富山県在住です。どの新聞を購...
-
最近新聞の勧誘員が来ないんで...
-
産経新聞の読者傾向は?
-
なぜ記事タイトルに 〇〇の「ワ...
-
2か国?2カ国?2ヶ国?2ヵ国
-
「ネットの方が情報がはやい」...
-
読売新聞の配達に関しての苦情...
-
新聞の拡張員と訪問販売員が街...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝日新聞の毎週土曜日に掲載し...
-
「朝日新聞」は「朝鮮日報」の...
-
読売新聞の勧誘が来て嫌な思い...
-
SSIという会社は悪徳商法なの?
-
日本経済新聞の取扱店を知りたい。
-
どなたかしりませんか?
-
古い茶箱を再生させる方法を教...
-
『40oz』って何ですか?
-
助動詞のむ、むずの意味で適当...
-
記者名を何故載せないんですか?
-
決算期の3連とはどういう意味で...
-
openoffice.org...
-
身に覚えのない、会社からレタ...
-
最近新聞の勧誘員が来ないんで...
-
朝日新聞の投稿欄「声」について
-
質問します! 朝日新聞クロスサ...
-
新聞記事をパワーポイント(pow...
-
リキテンスタインについて
-
特許登録日
-
「社会面」 「総合面」 とは?
おすすめ情報