アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

①彗星の質量で地球はどうなりますか?

②彗星の中にある固体物質の塵が大気との摩擦熱で固着し、岩塊になって隕ちてくる事ってありますか?

③彗星の中にある塵だけで隕石は作れますか?

回答宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。


全ては彗星の質量によります。
小さければ数年前のロシアの隕石落下のように衝撃波でガラスが割れる程度
大きくなると恐竜が絶滅したように地球の気候を変えてしまう規模の災害が起きるでしょう。
氷や塵のかたまりだから成層圏で燃え尽きるとは考えにくいです。
表面は溶けるでしょうけど。
地球への影響は質量に大きく左右されます。
大きさではなく質量です。

彗星の中心部は核と呼ばれ岩石質および有機質の塵などの。
核が砕けてその他の塵とくっつくかということだと思うのですが
砕けた物が固まってそのまま落下してくると言うことは考えにくく
そうなるとくっつく物がありませんから固着する状況にないということになります。
金属を含む岩石が常に隣り合った状態で一定時間一定以上の熱を加えられれば固着することはあります。
ただ落下している状態でそうなるということは考えにくいです。
また岩石同士がくっついたところで彗星以上の大きさになることありません。
成層圏を抜けるのにあまり時間はかからないし
固着する前に空気抵抗でバラバラになります。
固着するかしないか。ほぼしません。

先程も言ったように彗星の中心は岩石などの塊です。
なのでそれ自体が隕石とも言えるわけです。
隕石が作れるというのは人工的にでしょうか?
自然発生的にと言うなら衝突を繰り返すうちに大きくなる可能性はありませすが
確立の問題でそんなに多く事例はないでしょう。
大きくならずに衝突で砕ける方が多いでしょうし。
それにこの広大な宇宙で隕石や彗星同士が衝突する可能性は
海岸の砂の中からごまを一粒探し当てる確立より少ないかも。

ちなみに大きな氷の塊のまま成層圏に突入しても
溶けるのは表面だけで核や溶け残った氷は地表に達します。
規模の小さいものなら成層圏突入の衝撃や空気抵抗でバラバラになることもあります。

氷でも岩石でも羽毛でも同じ質量なら同じ影響を及ぼすことができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ、仮定として「隕石や彗星を生成し、落下・衝突させる」といったものなので、人工的にではなく魔法などの超自然の力や自然の力による生成が今回の質問の趣旨になります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/22 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!