アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在幼稚園年少の子供がいる母親です。
9時から13時まで銀行の事務職をしています。
上に小学生の子供がおり、上の子供が1歳のときに復帰するつもりでしたが、
私が住んでいるところはかなりの激戦区で保育園に入ることができず、
仕事はやめることとなり、3歳のときに幼稚園に入れました。
また下の子供が生まれたので、下の子も幼稚園に入れましたが、
もともと働きたいという思いが再燃し、下の子が幼稚園に入るのをきっかけに
仕事を始めることにしました。
今は時短なので大した仕事をしていませんが、仕事をする喜びや楽しさを感じています。

ところが先日、幼稚園のバザーの係を決めました。
色々な種類があるのですが、ジャンケンで負けてしまい、ゲーム係になってしまいました。
ゲーム係とは準備のため3日間10時から14時まで幼稚園に行かなくてはいけません。
他の係は前日の準備だけで大丈夫です。
働いているといけないため、ゲーム係のリーダーと相談しました。
まだ日程が正式には決まっていないが仮の準備予定日として提示された日は
月末月初であるため、銀行は忙しい時期なので3日間全部休むのは無理です。
ゲーム係からは一応3日間取っているが、毎年一日目で終わることが多いとのことでした。
なので、その一日目は私だけは8時から17時までやる。
またそれ以外の日も14時から17時までやる。
土曜日も園庭開放日として開いていることがあるので、その日に10時から12時までやる。
家でできそうなことは家でやるという話をしました。
ゲーム係のリーダーからはそれで大丈夫と言われ安心しました。
ところが、年少さんの役員のママたちからコソコソと悪口を言われました。
「じゃんけんで決めたことなのに、あとからグチグチ言わないでほしい」
「仕事は自己都合じゃない。なのにやりたくないなんて身勝手だ」などです。
私は誰かに代わってほしいややりたくないなどと一言も言っていません。
確かに「やばい!!仕事があって準備に行けない」などは言いました。
でもママ友に言っただけで別に役員には言ってません。
実際に役員には何も言わず、自分でゲーム係のリーダーと相談し、色々打開策を模索しました。
そこでなんでそんな悪口を言ったのかを聞きました。
すると悪口ではない。本当のことを言ったまでだ。
文句言ってばかりで自分では何もせず、役員に丸投げじゃない。
役員の仕事はほんとたいへんである。その上にコンビニで深夜に仕事をしているのに、
あなたが準備に来ないから、私が仕事終りにゲーム係の手伝いをしに行かなくてはいけない。
あなたのせいで24時間寝れない。
ほんとなんでこんな風に言われなくてはいけないのかが訳がわかりません。
私は、役員に丸投げしたつもりはない、自分でリーダーを話し、色々調整をした。
確かにいけない日があるが、そこを役員にフォローしてもらうつもりもないし、
他のママに頼むつもりもなく、自分でできる範囲でやるつもりだ。
と言い返したのですが、話は平行線です。

現在幼稚園を辞めるか、仕事を辞めるか悩んでいます。
子供はとても幼稚園になじんでおり、友達もたくさんでき、幼稚園のほとんどの子が同じ小学校に
行くのでやめさせるのがかわいそうだという思いがあります。
子供に軽く他の幼稚園に通う?と聞いたところおお泣きされてしまいました。
でも仕事はとても楽しいです。学生時代に学んだ英語や中国語を使う仕事で、
すっかり忘れていた言葉を仕事を通じて思い出しました。また仕事先からもパートじゃなくて、
10月から契約社員にならないかと言われ、本当にうれしかったです。
また役員とこんなにもめてしまったので、私がもうこの幼稚園に行きたくないという思いがあります。

同じように子供を幼稚園に行かせて働いているママさん。皆様なら幼稚園と仕事とどちらをとりますか?

A 回答 (2件)

仕事をしながら幼稚園に通わせていました。


別にどちらかを選ぶ必要は無いと思います。
仕事も続け、幼稚園も続ければいいんじゃないですか?
幼稚園をやめるとしたら、その係の仕事をする前に辞めるのでしょうか?もう決まったのにできないから幼稚園をやめます、でも悪口は言われるでしょうね。
その行事が終われば済むことだし、係のリーダーとも話し合って折り合いはつけたのでしょう。誰も辞めろと入ってないですよね。ちょっと意固地になってませんか?
どんなに頑張っても文句を言う人ってどこにでもいますよね。それにいちいち反応していたら、そのうち仕事でも行き詰まりますよ。
この後もいろいろ行事やお手伝いがありますよね。そのときには係じゃなくてもできる時には手を貸し、自分が大変な時には助けてもらえるような関係づくりが大切です。
小学校に入っても低学年の間は周囲の助けが必要です。文句を言う人に敏感になるより、一緒に助け合える人と頑張ったらどうでしょう。
    • good
    • 0

ママさんではありませんが、私なら仕事を取ります。


幼稚園は数年ですが、仕事はその先も続きます。
契約社員に誘われているなら尚更です。

>確かにいけない日があるが、そこを役員にフォローしてもらうつもりもないし、
>他のママに頼むつもりもなく、自分でできる範囲でやるつもりだ。

これは逆効果だったと思います。
「自分で出来ない範囲は放置する」と宣言していますよね。
下手に反論せず低姿勢を貫くのが賢いやり方だと思います。

残念ながら如何なる理由があろうと、係りの仕事を100%行わない限り陰口は無くなりません。
幼稚園では専業主婦が優勢ですからね。
幼稚園はそういう所と割り切るしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!