
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
かわいそうな部分もあるなぁ、これは。
多分、無断・不法駐車が多くて問題になっていて、目くじらたてていたところに、質問者が停めちゃったんだよ。
以前からの悪質な常習犯だとみなされちゃったわけだ。
ツイてないともいえる。
この件の面倒な所ところは、質問者が言うように「バイトから帰ってくるともう止められない状況です。それが今回だけではありません何度かあります」ということで、質問者が過去にも何回か停めている(であろう)ということ。
要は常習犯の一人とみなされている点。
そして、「常習犯ではない」ということを立証するのがほぼ不可能という点。
ただし、本件では貸室の強制退去はいきすぎだし、法的には何の根拠もない。
テナントの駐車場に違法駐車されて逸失利益の賠償を求めることは出来ても、それとは直接関係のない他の貸室(=居住権あり)の契約を解除は出来ないからね。
信頼関係の破壊とはいえないから。
こういったことから強制撤去ウンヌンは家主の不当要求だね。
管理会社に相談して、家主には冷静に適切な対処をするように求めよう。
まあ、これは親にお願いした方がいいね。
車の使い方が不適切であったのは問答無用で確かなのでアパート専用の駐車場の契約解除は妥当かもしれない。(判断分かれる所)
質問者が自己の契約した駐車場を使えないことで、管理会社や貸主へ対応を求めることは出来たんだよね。
例えば、「無断駐車が居て困っているからすぐにどうにかしてくれ」とか。
管理者側もすぐにどうにかできるとは限らない(警察は民事不介入)ので対応に苦慮。
そこで質問者が「じゃあ代わりに、あのテナントの駐車場をとりあえず使わせてください」と提案すればよかった。
管理者側がOKするか、しなかった場合には他に代替の駐車場を紹介してくれるだろうし。
無断で使うと不法駐車の輩と一緒くたになっちゃうから。
親の判断になるんだろうけれど、このケースでは、裁判までやれば、あるいは弁護士に依頼した時点でケリがつくと思う。
ただ、そんなカネを払うんなら、どこか新しい部屋を借りた方が後腐れない分はマシかもしれない。

No.8
- 回答日時:
おっさんなんですが少し違う提案をしたいのですが。
大学生と言う事ですが車は必要なんですか?原付とか自転車で代用できないんでしょうか?
今回の件に関しては管理会社に間に入ってもらうのは必須だと思います。
ただしオーナーがそこまで立腹しているんが今一つわからないんですね?
たとえ話ですがあなたの日常の生活(アパートにおける共同生活)に対して不満をもっていたのが爆発したのか
たまたま虫の居所が悪くて八つ当たりされたのかもしれません。
それでもあなたもいけないと思いつつ駐車していた事実はあるんです。
だとしたら詫びをいれるのは筋ですよね、言葉で詫びるのは簡単ですが説得力に欠けると思うんです。
ですから本当に車を必要とするならともかく大学卒業するまでの間は車を封印します、位の決意を見せつけてやったらどうですか?
車は社会人になってから再開すればいいじゃないですか?・・・ご参考になれば幸いです。
No.6
- 回答日時:
大学2年ですか 社会のルールを知りませんな 自分の駐車場に他の者の車が駐車していたから他者の駐車場に駐車してよい法律は有りません
止める前にオーナーに連絡するのが筋です 貴方の行動は順序が反対です
No.5
- 回答日時:
>この場合強制たききょに応じなければならないのでしょうか?
不服なら民事訴訟で争いましょう
>また、強制退去になった場合いくら費用が掛かりますか?
引っ越しにかかる費用では?
>その駐車場がほかの無断で駐車している車のせいで
>停められなかったことを説明しようとしても・・・
だから、止めていい事ではないですよ
「テナント駐車場」に止める人に迷惑を考えましたか?
「テナント駐車場」に止める以外の方法を
すべきでしたね
No.3
- 回答日時:
契約って信用ですからね。
もう入居者としてあなたが信用するに値しないので契約解除ってことか。それとあなたのしたことが、許される前提を作りたくないのでしょう。一度許せば同じことをして居直るバカが出てくるから、「全て出ていってもらってる」とするのは、自衛としては当然です。また、オーナーがテナントに対する謝罪及び信用保持もあります。あなたとオーナーだけの問題にしていないということですね。
費用は普通に引っ越し代。敷金礼金などは、急がせたかったら、無しもあり得るし、規約になんかあれば、罰金みたいな追加があるかもしれない。
No.2
- 回答日時:
自分が契約している所に 不法駐車されていたら
その時に 管理会社等か警察に通報すべきです
強制退去なのだから 別に出て行くだけなのでは?? ってまさか部屋を??
そうだったら ちょっと酷いですね
No.1
- 回答日時:
>強制退去を命じられました。
それは駐車場の?それともアパートの?
前者であれば、当然の話ですし従わない理由はありません。
あなたの駐車場に無断駐車している車については別途クレームを入れれば良い。
後者であれば、交渉の余地はあるでしょう。
といってもあなたが悪いことに変わりはありません。
平謝りで許してもらう、ということです。
(自分の駐車場に他の車があったことは理由になりません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
駐車場のトラブル(隣の車がラ...
-
マンション上階からの漏水
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住んでいます。...
-
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
ポストの嫌がらせに困っていま...
-
助けて!!大東建託の物件で壁に...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
これがドアの前に貼られていま...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
退去後も家賃請求されています
-
近所にやばい人がいます。どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
これがドアの前に貼られていま...
おすすめ情報
部屋を出て行けと言われました。親にも連絡すると。自分が住んでるアパートは立体駐車場があり、墓に5台自由にとめていい駐車場があるのですが、めんどくさがって下の駐車場に止める人や無断で停めている人もいます。バイトから帰ってくるともう止められない状況です。それが今回だけではありません何度かあります。家主の人には説明しようとしても聞いてくれません。今回は自分が悪いのもわかっていますが、管理会社の人に仲介を頼むべきでしょうか?
管理会社には親が一度連絡を入れており、契約金も払っているのでそのこと位についてわかってくれると思うんですが