海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

岩手県矢巾町の中学2年村松亮さん(13)がいじめを受け自殺したとみられる問題で、県警は24日、捜査員を学校に派遣し任意で生徒から事情を聴いた。
 同級生らから個別にいじめの目撃情報などを聞き取ったとみられ、暴行容疑に当たる行為の有無などを慎重に捜査している。
 村松さんが担任とやりとりしていた「生活記録ノート」には「なぐられたり、けられたり、首しめられたり」など、いじめをうかがわせる記述があった。
 県警は父親(40)からノートの提出を受けており、23日までに学校関係者らに任意で事情を聴いていた。24日は終業式に合わせて生徒から聞き取りをし、一部の生徒には保護者も付き添ったとみられる。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本人は外面だけが良くて本当は陰湿な民族なのではないでしょうか?
どう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 明日以降、返事します。
    すみませんm(_)m

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/25 21:41

A 回答 (13件中1~10件)

個人的には、大人の世界で「犯罪」とされることを子供がやったからって「いじめ」って言わないこと。


犯罪は犯罪。まずはそれを徹底する。とりあえずはこれだけでいいと思ってます。

大概問題なるような被害者が自殺してしまうケースは、いじめでなく犯罪が起きているケースが殆どだと思っていますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

大人の世界でも職場いじめと「いじめ」という表現になってますよね・・・。
犯罪なのに。

>大概問題なるような被害者が自殺してしまうケースは、いじめでなく犯罪が起き>ているケースが殆どだと思っていますし。

自殺せずにそのまま成長していった被害者、および加害者も問題だと思います。
被害者は心に傷を負って生きていくため、ひきこもりになったりするケースもありえるでしょう。加害者は何食わぬ顔をして社会に溶け込み、また職場でいじめを繰り返す。

負の連鎖が続く訳です。

お礼日時:2015/07/26 17:46

御礼コメント拝見。



クズの発言を聞くことも有効ですよ。
『彼を知り己を知れば百戦殆からず』と言うでしょう。
その人の主張そのものを受け入れる必要はなくても、そういう思考形態であることがわかれば対策も練れます。
モラルと称されるものって、ああいう手合いから見ればキレイ事の羅列にしか映らないでしょう。
安易に排除なんて考えず、なんとか納得して受け入れさせる方向で教育するすべを考える必要があると思います。

そのノウハウが蓄積できれば
>女の子にはセクハラし、男の子には暴力振るったり、特定の人間だけをイジメるのではなく不特定多数を苛めていた
こうなる前に何とか矯正もできたかもしれません。

データを集めれば、こういうタイプの人間とこういうタイプの人間が一緒になるとマズイ、といった傾向をつかめるようにもなるでしょう。
人様を色眼鏡で見ることになりラベリング、レッテル張りに繋がりかねないんで慎重にならねばなりませんが。

異常者の戯言と切り捨て、ただクズの糾弾をしたってどうにもならんでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

そのクズはホームルームの時間を何時間も割いて
問題にあげられました。

で、結局素行が直らないから施設送りになった。

それがすべてですよ。

サイコパスのようなクソがいるように
世の中には人のことなど二の次で考える輩がいる
証明です。

>異常者の戯言と切り捨て、ただクズの糾弾をしたってどうにもならんでしょ。

それではいじめはなくなりませんよ。

彼らは「立派な犯罪者」です。
駆除し隔離する必要があります。

お礼日時:2015/07/26 17:44

>村松さんが担任とやりとりしていた「生活記録ノート」には「なぐられたり、けられたり、首しめられたり」など、いじめをうかがわせる記述があった。



 これ、本当に、イジメなんですか?

昭和の頃は「校内暴力」と呼ばれていました。

 立派に、犯罪が成立しています。


 やたら、警察を嫌う、という「隠蔽体質」が、問題なんではないでしょうか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>やたら、警察を嫌う、という「隠蔽体質」が、問題なんではないでしょうか。

そうですね。

お礼日時:2015/07/26 17:41

いじめは、そもそもは子供の時期に


未熟さゆえにストレスに対応しきれずに吹き出すもので
それが人間、みたいな感じで大人になってしまうと
差別社会の土台となる価値観になってしまいます。
そしてそうした大人の常識がいじめ容認の悪循環となって
子供のいじめがなくならない要因になっているのだと思います。

「いじめ=人間の本性」ではなくて
未熟な子供の時期の改善すべきものは改善して大人にならなければならない
というスタンスの徹底が、親や社会に求められるのではないでしょうか。

そうやって
いじめを未熟な時期の最低限の試行錯誤程度のものにとどめて
成熟した民主主義社会の構成員としての人間へと成長する
という方向を目指すことからいい循環へ持っていくことに
可能性はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

深い意見ですね。

お礼日時:2015/07/26 16:49

いじめって何ですか。


比較的最初の段階であらわれるのは「陰口」「仲間外れ」。それが数人で、1人へ向けて行うことで・・・。

大人もやってるじゃん普通にw

大人と子供の違いといえば、場所とか、状況の不自由さとか、思考回路でしょうか?
大人だったら、仕事場でそういうこと起こっても、仕事優先で無視も可能ではあるし、辞職したり、証拠を記録して上司に報告とか、弁護士もアリだけど、子供じゃなかなかそこまで出来ないかもなあ。転校も容易でない。学校は仕事場と違って「コミュニケーション」が優先だったりもする。
仕事場だけでなく、「ご近所付き合い」「ママ友」でも似たような問題はあります。

大人は自分たちのことを棚に上げて、「何故子供はいじめをするのか~子供は残酷だ~」なんてこと言ってばかりなんだから、そりゃ改善するわけないですね。


あと昔もいじめはありましたよ。
いじめそのものの増減ではなく、学校が確認するようになった、という変化が強いです。
たとえば1978年にすでにそれらしき問題により学生の自殺はあったとのことですし。
つまり、「最近の子供が~」とか「デジタルが~」とかはちょっと的外れかもしれませんね。

日本人は陰湿だと思いますよ。外国はそうじゃないってわけじゃないですけど。
ときどき「外国人に比べて日本人は礼儀正しく優しい民族だから~」なんて本気で言ってる人もいますからどうしようもないですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 4
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。
日本人は本当に外面だけは良い。すごく親切。

でも、実態はいじめ天国ですね。

仰るように昔からいじめはありました。
でも大半のいじめは認知されることなく、被害者はトラウマを抱えたまま歳を取り加害者は何食わぬ顔をして社会人となっていく。

当然、いじめという犯罪を行った連中が社会に入る訳ですから大人社会でもいじめが続くのです。しかもより巧妙になって。

で、今は保育園でもいじめがあるとききます。
親が●●ちゃんとは遊んじゃダメって言って仲間外れにするそうです。

お礼日時:2015/07/26 16:48

小学校6年間いじめられていた者ですが、いじめはなくならない。


先生に言ってみた事はあったが、いかんせんガキなので
どれだけいつも殴られ蹴られ図工で描いた絵に落書きをされ背中に水を入れられ
誰と誰が煽る、誰と誰が実行犯 等と詳細に臨場感たっぷりに語れないので大した事ないとされた。
親にも言ってみた事はあったが、訳の分からない話をされて終わった。

私の場合は、他のクラスに友達がいたから死ぬ事までは考えずに済んだのかも知れない。

彼のノートの内容も実際はあれを10倍ひどくしたものであろうと思われる。
ノートが、ピュリツァー賞でもとりかねない程のドキュメンタリーだったら違ったかも知れないが
そこまでの文学的表現力がないから「うかがわせる記述」どまり。

大体先生に言うのは最後の手段である。あんまりヤラレ過ぎてどうかなりそうで、
チクったら後でまたどんなひどい目に会うか と考える余裕がありそうななさそうな、でも今助けて欲しくて
破滅覚悟で言うのだが。
表現力がなければ他人にとっては些細な事になる。

日本だけが陰湿なのではなく、学校という閉鎖的な空間がそうさせるのではないか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

そうですね。
子供だからうまく表現できないですよね。

先生に伝えるのは最終手段。
まさにそうです。

加害者は犯罪者です。そしていじめという犯罪をした人間の大半は事件として取り扱われることなく、そのまま進学していき社会に出て行きます。だから大人社会でもいじめが起きる。野放しのままだから。

負の連鎖が続いた結果、ここ近年いじめは相当増えているらしい。
*ただし認知件数が増えただけであって実際は昔も多かったと思われる。

私はかねてから身分制度の復活を望んでいる人間です。
過去のような血とか家柄で差別するのではなく、犯罪歴などで身分を設定するような社会になって欲しいと願ってます。

全員が平等。
人間はみな、平等。
他人の人権を乱す者がどうして、自己の人権などなぜ主張できるのか、私には理解できません。

お礼日時:2015/07/25 21:40

★「記憶力だけを競わせ、記憶力に長けた者だけが一流の道を歩く。

」という、心ないロボット人間生産国日本の、教育体制の見直しが必要。

「できなかったことが、できるようになる」、それがスポーツの意義です。と、ラグビーの平尾さんが言ってましたが・・・

もっと実技科目を重視して、「できない子」をどうするかっていうことを、みんなで考えることが重要だと思うのです。


★イジメは、デジタル病です。

アナログの世界を大切にしましょう。
SNSより、ご近所付き合いを楽しくやりましょうよ。
エスカレーターじゃなくて、階段を歩きましょうよ。

便利さが産む「副作用」がイジメです。
便利なものが増えると、人間が持っている機能を使うことがめんどくさくなります。
「楽をしたい」、その考え方がイジメの第一歩です。

楽ができないと、ストレスを勝手にためこんで、弱い者にあててストレス発散する。

最低の人間のしわざです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

いじめって言葉自体、良くないですよね。
犯罪ですからね。

何か重い犯罪と感じるような表現は無い物でしょうか。

お礼日時:2015/07/25 21:33

日本人は陰湿というより、綺麗事が好きな人が多いと感じます。


人間がいるかぎり、世界中からイジメは無くなりません。どの国でもイジメはあります。
日本との違いは起こったイジメへの対応でしょう。
学校はいじめた側への罰や、今後イジメが起こったときの対処を提示すべきです。
綺麗事では解決しない問題もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
>綺麗事が好きな人が多いと感じます。

そうですね。いじめの実態を隠すかのように文科省にいじめ0件と報告する学校。

お礼日時:2015/07/25 21:28

日本人に限らず、陰湿な面は全ての生物が持っていると思います。


生きるために、様々な欲求が満たされていればいじめは起こりえないと考えられます。あるいはあらゆる欲求が満たされていない(意識を失っている等)場合でもいじめは起こりえないとおもいます。
改善するには、クラス替えをする際の組み合わせ等により慎重になること、地域での取り組み、いじめっ子への適切な指導、カウンセラーの増員等が考えられます。文科省でいじめ対策の予算がついて、しっかり対策もされれば改善はされるでしょう。いじめがなくなることはないですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

>文科省でいじめ対策の予算がついて、しっかり対策もされれば改善はされるでしょう。いじめがなくなることはないですが。

→文科省が本腰を入れることは永遠に無いと思います。
あと、大半の場合加害者の親に問題がある場合が多いです。

お礼日時:2015/07/25 21:27

加害者の話をよく聞く。



防犯対策のため泥棒に手口やターゲットになりやすい家について聞くのと一緒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いじめの加害者の中には本当にどうしようもない屑が居ます。
私が中学だった時の悪ガキ(のちに施設送りになった)は
女の子にはセクハラし、男の子には暴力振るったり、特定の人間だけをイジメるのではなく不特定多数を苛めていた異常者が居ました。

そいつは小学校時代 吃音の子を馬鹿にして、真似をして苛めてました

そして気付いたら、真似をしていた自分自身が吃音になったんです。
まさに自業自得なんですが、中学になってそれ(吃音)を指摘されると
狂ったように激しく怒ってました。

今 どうしてるのかな。
まともな人生を送ってるとは思えない。

当時、心の底から、消えてほしいと思った人間です。
*小学校時代は接点無かったんですが、中学になって同じクラスになって
嫌な思いをしました。


だから
>加害者の話をよく聞く。

→聞いても無駄な人が居るってことも忘れないでください。
真の悪ガキは、次元が違うんですよ。

大半の悪ガキは話せば通じるんですが、そうではない人間が一部いるんです。

お礼日時:2015/07/25 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!