dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京だと浜松町-羽田空港などでモノレールが運行
されていますが、モノレールの鉄道に比べてのメリット
は何なのでしょうか?
建設費や運用コストが安いのでしょうか?

A 回答 (5件)

建設上のメリットはみなさんがお答えの通りだと思います。


運用上のメリットとしてはいろいろありますが
(1)騒音が少ない
(2)線路や架線(電線)に比べ保守・点検が容易
(3)線路・駅舎が小規模で設置されるので光熱費等の節約ができる。無人化しやすい…
等が考えられます。
現在では「懸垂」式はほとんど姿を消し、「跨座」式がほとんどなのも(2)(3)の理由だと思います。
なお、デメリットとしては
高速化しにくい。大量輸送できない。等が考えられますが、空港へのアクセスとしては全く問題ないでしょう。
    • good
    • 0

東京モノレールの場合、地下鉄と比較検討されたと聞いたことがあります。

モノレールの開業はS39.9.17。東京オリンピックの開催に合わせて建設されました。地下鉄に比べると工期が短く、また建設費用が少なくて済むことからモノレール方式が採用されたそうです。
    • good
    • 0

#2の方もおっしゃる通り、モノレールは「道路」の上にしか建設できないんです。

そのため鉄道よりもはるかに安く簡単に作ることができるのです。道路に作りますから土地の買い上げも不要ですしね。(もっとも道路にするために買い上げは必要ですが・・・)

余談ですが千葉市モノレールが千葉駅のそごうの建物を突っ切るような形で軌道がありますが、これはそごうの水島会長が強引に法律を改正させ建物の上でも建設できるようにさせたというのは千葉市民には結構、有名な話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの強引な千葉市モノレールはそういう背景があった
のですか。情報有難う御座いました。

お礼日時:2004/06/25 09:03

建設費の出所にも理由があります。



モノレールの橋脚を道路の構築物の一部だとして建設すれば道路財源でたてることが出来るのです。
これによりモノレール運行会社の建設費負担はかなり軽減されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モノレールがよく高架道路と一緒に建てられているのは
そういう理由なのですね。

お礼日時:2004/06/25 09:01

モノレールの利点は建設費(土地代)が安いことでしょう。

鉄道に比べれば三分の一以下の面積で土地の買収費用は面積以上に安いはずです。但し都会の場合。大平原にモノレールを建設すれば鉄道よりはるかに高くつくはずです。(土地代ではなくレール施設費用)

一方、モノレールはスピードが遅く収容人員も少ないので乗客一人当たりのコストは鉄道の方が安くなるかも知れません。現実には都市部では土地がないので一般道路や川を利用できるモノレールが適していることになり、経済原則と次元の違う側面があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、たしかに東京モノレールは殆ど河口の上とか
に建設していますね。納得です。

お礼日時:2004/06/25 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!