
こんにちは。
質問させていただきます。
私が今住んでいるアパートの大家さんのことなのですが、、。この大家さん、年齢は80歳ほどのとてもいい人そうなおじいちゃんなのですが、、。
何か用があると時間帯など全く気にせずドアをバンバンバンと叩き更に大声で叫ぶのです。
それも口調がとても荒くて。
「出てこいよ!おい!!」
「ドア開けろよ!用があるんだよ!」
「早くしろよ!おい!」
などと叫ぶので正直恐ろしくて恐ろしくて。
それも何か緊急性のある用事だったり苦情が出たなどあるならまだ百歩譲って許せますが毎回慌ててドアを開けるとなんてことない話をされて終わります。
例えば「ゴミ出しの日を説明したか忘れたから確認にきた」や「自分の娘があそこに家を建てる」など本当にどうでもいい内容ばかり。
時間帯を気にしないと言ったのも朝の5時頃に来る日もあれば夜10時頃に来る日もあります。
私の仕事が基本的に夕方〜朝までのことが多いので正直寝始めた頃に訪問されて叫ばれると本当にストレスが溜まります。
それにやはり女の一人暮らしなので、、怖いんです。
最初、大家さんだと気付かず怖くて放置していたら30分以上ドアを叩かれ叫ばれました。
もう嫌で嫌でたまりません。
何かいい対処法はありませんか?教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大家だからじゃなくて、このおじいちゃんがそういう人なんだと思うよ。
素の性格に加えて年齢的な認識力の欠落(認知症)
本人は悪気ないからタチが悪い。
また、自分の持ち物を貸してやってるんだ、という昔ながらの大家の感覚が残っている人。
許されるとか許されないとかの感覚さえないよ。
この年代の人に意見をすると訳のわからない論法で10倍にして言い返してくるか、根に持って嫌がらせをしてくるか。
まあロクなことはない。
直接利害関係のないご近所さんくらいなら、もしかしたらいいおじいちゃんだったかもしれないけどね。
これは引越しがベター。
回答ありがとうございます!
なるほど、、。すごく納得しました。
貸してやってる、という感覚があるのですか。それには驚きです。
そうなんですか!本当にロクなことないですね。
正直大家さん本人に迷惑だからやめてほしい、と伝えようかと思いましたが、、
これに加えて嫌がらせなんて始まったらもう耐えられませんね(>_<)
引っ越し先今から探してみようと思います!
No.8
- 回答日時:
賃貸契約を交わした以上、そういう行動全て、大家といえとも権利はありません。
少しお頭のほうがおかしくなっているのかと。
早急に引越しを検討。不動産屋が間に入っているのなら、不動産屋を窓口に。
いくつかの点では、警察に相談を。窓から覗く行為などは、証拠を映像で撮っておくべきかと。
回答ありがとうございます!
やはりそうですよね。そんな権利あるはずないですよね。
おかしくなってると思われます。
不動産屋には今度話し合いをしに行きます!
なるほど!証拠ですか。全然思いつかなかったです!ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
へんてこな行動からそのおじいちゃんは女体に興味があります。
つまり性欲がそうさせています。覗きとかすることころをみるとものすごく興味があるのでしょうね。
今後強姦などやりかねないので、引っ越しを考えられた方がいいです。警察にもストーカ相談してください。
回答ありがとうございます!
強姦ですか、、。平気で家を覗いてくるくらいですからありえない話ではないんですよね。
ゾッとします。
引っ越しを考えています!アドバイスありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
電動スライドドアの水没時の安...
-
怖いです!変な人がきました
-
室内ドアが勝手に開く
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
リビングドアの幅について。 新...
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
大家さんが怖い、しつこい
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
玄関ポーチのダウンライトの位...
-
風を通しつつ猫を通さない室内...
-
ドアポストの防音
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
3.4m幅の駐車場に2台駐車したい
-
社会人の一人暮らしは1Kと1Rど...
-
マンションの気圧による音につ...
-
賃貸住宅の損害保険、子供が暴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
怖いです!変な人がきました
-
玄関ドアを左開きか右開きか
-
ドアその物
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
部屋の寸法の測り方で「縦」「...
-
古いドアの処分につきまして
-
ドアの開く方向によっての縁起...
-
アパートの玄関のドアについて...
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装...
-
マンション共有出入口の音がう...
-
洗面脱衣所の扉を開き戸にした...
おすすめ情報
書き忘れましたがあともうひとつありまして。
ペットを飼っているので夏というのもありますし玄関側にある小さな窓を換気の為にいつもほんの少し開けておくのですが網戸を勝手に動かして窓を開けて部屋の中を覗いてくるのです。
一応、向こうは男で私は女ですし、覗かれるのも気持ち悪くて仕方ないです。
引っ越ししかやはり手段はないですかね。まだここのアパートに引っ越してから3ヶ月ほどしか経過してないのでそれはなるべく避けたいのですが、、。
先ほどの補足ですが少し言葉が足りませんでした。
窓を開けて覗いてくる、というのに最近気が付きまして。
先日訪問してきた際に私の目の前で大家さんが窓を勝手に開けて覗いてきたのを見て発覚しました。
今思えば何度か不自然に窓が開いていることがありまして。訪問される度覗かれていたのかと思うとゾッとします。
発覚後はその窓は必ず鍵を閉め開けないようにしています。
大家さんだからといって何しても許されてしまうのでしょうか、、。