プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

記録的な暑さで、電力不足になりそうなのですが、特に節電アナウンスや、企業などへの操業シフトなどの事が言われませんね。
原発1台も無い上に、これだけの暑さでも特に危なくない、ということなの?

計画停電など ウソみたいなのですが???

節電家電が普及してきた、ということなんでしょうか?

A 回答 (7件)

稼動したら出っ放しの原発と違って、油を燃やして電気を作る火力発電はある意味無駄はないはず。

不思議と節約して下さい、と言わないところをみると、当然足りているのでしょう。富裕層が100万単位で海外に行けばそれも消費が抑えられる要因か? 確かに今年は何も言わない。大いに不思議。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/16 14:05

私の町には原発がありますが、今は停止しています。

なぜ二酸化炭素を排出する火力発電をフル稼働させているのか。原発の安全性が確認できない、危ない、不安等の声もあり、原発は停止しています。猛暑の夏に電気がまかなえるのは、火力発電をフル稼働させているから。火力発電を否定する訳ではないが、エネルギーミックスを上手に行い、エコなエネルギーが、供給されると良いと思います。
    • good
    • 2

国も人命重視ですから、この時期節電はすすめないでしょう。

フル稼働の原料大量購入、そして電気代値上げと原発稼働の図式が成り立ちます。
    • good
    • 1

2011~2013年頃ほど危機的ではないにしろ、足りてはいませんよ。


節電要請というのはあくまでも「お願い」であって、電力会社としては需要家がどれだけ節電してくれるか事前に把握することができません。そこで、需給が逼迫した場合は大工場などの大口需要家への供給を絞って間に合わせます。予めそういう契約で、その分割安な料金になっています。いちいち公表しないので世間では騒がれませんが、この夏も実施されていて、長い目で見れば日本経済に確実に悪影響を及ぼしています。
加えて、火力発電所をフル稼働し、法令で定められた定期点検までも災害時特例で先延ばしにして無理やり供給力を確保しています。本来火力発電は必要な時間だけ運転し、それ以外は止めて点検や整備をする前提なので、今のように24時間動かしっぱなしという運用はかなり無理があります。実際にトラブルも頻発しているのですが、電力会社の献身的な努力によって何とか危機的な状況にならないよう凌いでいます。
そこまでしても「なんだ、足りてるじゃん」としか思われず、燃料費負担が増えても値上げも自由にできず、給料も削られてよくそこまで頑張れるものだと感心します。
電力が自由化されて供給義務がなくなれば、カネにもならないのに無茶な頑張りで安定供給を維持するモチベーションはなくなるので電力品質は確実に劣化するでしょうね。
    • good
    • 5

老朽化した火力発電所もフル稼働しているので、電力不足にはなりません。

    • good
    • 0

この酷暑で節電とか言われたら 死者続出かも・・こわ・・


余りエアコン点けない私ですら 
今夏はさすがに ちょこちょこ点けないと死んでしまいます・・

もしや今 多少熱中症かもな感
足の裏や掌が熱を持っているのって やばいかも?????
食欲だけはあるのですけれど・・ぐったりしています・・

今まで冷夏だったので 電力余ってるとかは無いか・・
    • good
    • 0

関係者から止めていた古い火力発電所をフル稼働させていると聞いた事があります。

燃費も悪くいつ壊れてもおかしくないとか
燃費が悪くても電気代上げれば済むからとか
ソーラーの普及も影響しているみたいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!