推しミネラルウォーターはありますか?

嫁の長子は今3歳。そこに3つ子の知らせ。息子はバイトで生活費として10~15万を嫁に渡しています。嫁もパートで働いていましたが、つわりがひどくて今は休んでいます。貯金もなく、足りない分をときどき私達が援助しています。
 私は62歳パートつとめで週3回ほど働いています。嫁のお母さんも正社員で夜勤のあるような仕事をしています。
 夫は嫁のからだが弱いのと息子の収入が不安定なのと、両方の親も若くないので育てるのは無理だから減胎すべきと主張しています。夫も年金しか収入はありません。
 息子はおカネより命が大切と言って、両方の母親が仕事を辞めてでも世話をするべきだと主張します。
 私は迷っています。仕事はやめるつもりはありませんが、少し融通は利きます。お金の援助もたくさんはできなくともミルク代おむつ代プラスαを援助しようと思っています。

 でも、わが家には87歳の少し認知症が出始めた姑も同居しています。
体力的にもはたして私の年でやれるのか。不安があります。住んでいるところも70Kmくらい離れています。
実際に3つ子と3歳児をどうそだてるのか、おカネは?公的な援助は?経験された方教えてください。

A 回答 (5件)

>息子はおカネより命が大切と言って、両方の母親が仕事を辞めてでも世話をするべきだと主張します。


息子さんの、この考え方はどうかと思いますよ。
自分の子どもの世話を、祖父母がして当然だとはどういう了見か。
親に頼る前に、自分で解決の方法を模索すべきでしょう。
    • good
    • 1

三つ子を育てたことはないですけど、公的援助で何とかなるのでは。

それは役所で相談窓口があるはずです。テレビで大家族モノを見ていると、親が低収入でも子供が10人くらいいて・・・・・という家族は結構います。前の回答を否定するみたいですけど、個人的な意見として、簡単に里子とか、考えない方がいいと思います。実の両親の愛情の元で暮らせない子供は可哀そうです。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

63歳主婦です。



姑さんの介護もしておられるのですね。

親の介護を大変、、、などというのは如何なものかとは思いますが、

大変ですね。

お疲れ様です。

姑さんは、夫の母親ですから、姑さんのことは夫に

全面的に任せて、貴女は息子さんの家に度々、通ってあげられたら

どうでしょうか?

70kmというと2時間くらいですかね?

毎週2時間、、、は、確かにキツイかと思いますが、、。

でも、まだまだ、頑張れる年齢ですよ。私達は。

そして、昔から「案ずるより産むが易し」とも言います。

お嫁さんの、体調を気遣ってあげられ無事出産させてあげてください。

育てられない時は、里親制度や養子、、という制度もあります。

中絶という、「母親による我が子殺し」をさせるべきではありません。

取り敢えず、無事出産にこぎつけるまでは、お嫁さんの体調が

大事です。

3歳のお子さんは、まだまだ、お母さんが恋しいでしょうが、、。

長い、長いと思っていても、10ヶ月のことです。

3歳のお子さんも、お母さんの体調のことを理解できるようになります。

産後の手伝いは、お嫁さんのお母さんと、どのように時間の調整をして

サポートしていくか、、、。

嫁さんのお父さんはお元気なのですか?

3歳のお孫さんの相手は出来るのでは?

様々な福祉関係は、こちらから尋ねないと教えてはくれません。

息子さんも、調べてはおられるとは思いますが、笑顔はv.さんも、

色々、調べて見られたらいいと思います。

職場の同僚の皆さんとかにも尋ねて見られると、皆さん、いろんな

知恵をお持ちだと思いますよ。

この前、テレビで放送されてましたが

子供を産んだけれど育てられない方がいました。

そして、方や、子供が欲しくても出来ないご夫婦がおられました。

それらの橋渡しをボランティアでやってくださってる方が

出ておられましたよ。

小さな可愛い命を奪うことは残酷です。

お腹の赤ちゃんは「お母さん!! 私達を殺さないで!!」と

言ってますよ。

里親制度、養子制度なども、調べておかれたらいいと思います。

貴女たちの血を継いだお孫さんが、人様の力で元気に育つ、、というのも

とても、素晴らしいと思いますがどうでしょうか?

どちらにしても、出産でお嫁さんも大変だと思います。

嫁さんのご両親と密に相談されながら、サポートしてあげてください。

両家の応援が有ると思えば、息子さんも、お嫁さんも

安心されると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

早速丁寧な回答ありがとうございます。福祉関係には明日にでも電話してみようと思います。
貧乏人は結婚するな、子を生むなというのは本当に社会がまちがっていると思います。
でも、理想と現実の間を今、埋めるのは身近にいる家族です。
私も三人の子供をそだてましたが、いずれも間が4歳、5歳と離れていて一度に3人もというのがとても想像つきません。
大きくなった三つ子を想像するとかわいいだろうなあとは思います。
無理だみんなが不幸になると主張する夫に具体的にこうサポートしたらいいと言えるかどうか、それを考えるのは息子のはずだと思いますが、今は感情的になっているので、わたしじしんが納得できるかを模索しています。

お礼日時:2015/08/09 20:08

ほっときゃいいですよ、たまに見に行けばいいだけ



甲斐性も無いのに3人の子の親になるのが間違ってるんですから
    • good
    • 0

望んだ回答は出来ませんが、これだけは伝えたいです。


なぜこのような常識があり良心的なご夫婦の元にそんなにだめな息子さんが出来てしまったのか…
言い方が厳しいかもしれませんが、息子さんもっと自立して大人になるべきです。
バイトで結婚して安定していない状態で子供を作って…そして自分ではなく両方の母親に子供の世話をさせようとする
はっきり言って常識がなっていません。
援助や堕ろす事に関してはネットではなく息子さん夫婦、貴女方夫婦、お嫁さんのご両親とちゃんと話し合うべきです。
貴女が無理をして息子さんの子供を育てる必要はないと思います。
子供はきちんと両親に育てさせてください。
お金より命が大切なら、息子さんがお金を稼いで命を大切にするべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

私たちの身になって、早速回答していただきありがとうございます。

確かに息子たちは自立しておらず身勝手で常識がないですが、それを言っても、ハイそうですというような人物ではありません。10数年間壮絶な葛藤がありました。

子供ができてやっと仕事につき、残業をこなし重労働をして稼ぐ生活です。

誰でもやり直しのきく社会がわたしの理想です。
スタートが遅くとも家族を作ったのです。支えてやりたいと思っての相談です。

もちろん、夫とも相手のお母さんとも話しています。相談しながら自分の考えが独りよがりになってないか、もっと考えを深めるのに有効な情報はないかと思って、皆さんのお知恵も拝借したいと思っています。

また忌憚のないご意見待っています。

お礼日時:2015/08/09 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!